今回は、MOS・Wordエキスパートの難しさ・合格点を徹底解説します。
MOS資格について詳しくはこちらに書きましたので、ご覧ください。
-
MOS資格とは|パソコン人気試験を徹底的に調べてみた
今回の記事は「MOS資格」について書いております。そもそもどんな試験なのかご存知ないという方が多いと思います。こちらの記事にて詳しく書いております。
続きを見る
MOS Word エキスパート試験の概要
MOS・Wordエキスパートは、Word の高度な機能を活用し、さまざまな目的や状況に応じてWordの利用環境をカスタマイズできる方を対象とした資格試験になります。
この試験は、全国的に人気があり、およそ300万人の人が取得しているほど人気のあるものになります。
それ故、実際に履歴書に書くこともでき、就職しやすくなるのは間違いのないところです。
MOS・Wordは大きく分けて2種類あり、1つはエキスパートでもう一つはスペシャリストと呼ばれるものです。
どちらが難しいかと言えば、前者の方が難しいです。
MOS Word エキスパートの難しさは?
MOS・Wordエキスパートの難しさがどのようになっているかと言えば、比較的難しい方になりますがだからといって特別厳しいわけではありません。
半年程度勉強すれば合格できるものになるでしょう。もちろんその点に関しては個人差がありますので、実際に現在の実力やパソコンの知識などを確認してそこからスタートすることになります。
人によっては、すでに学校や会社などで基本的な知識ができている可能性もあり、そのような場合に関しては1ヶ月程度勉強すれば合格することも考えられるわけです。
MOS Word エキスパート試験の内容は?
MOS・Wordエキスパートの試験の内容に関しては、基本的にExcelやワードといったものを正しく使うことができるかを試します。
単に文字を書くだけでなく、基本的な動作を使え、さらに高度な機能を活用できることが必要になります。若干難しいため応用もしっかり身に付けておく必要があるでしょう。
MOS Word エキスパート試験の出題数は?
試験勉強するときには、あらかじめ情報を手に入れておくことが必要になります。
例えば、MOS・Wordエキスパートの試験を受ける場合には難しさも大事ですが問題数がどの程度になるかによってその対策の立て方が変わってくると言えるでしょう。
どれぐらいの試験問題数になるかと言えば、およそ25問から30問程度が出題されます。
30問程度を目安にしておくと良いです。
MOS Word2013エキスパート と Word2019・Word2016エキスパートの違いは?
MOSの「Word2019エキスパート」「Word2016エキスパート」「Word2013エキスパート」の出題範囲は、実はそれほど大きな違いはないです。
違いは、基本的に問題の出題範囲は違いませんが出題傾向が異なっています。
MOS2013エキスパートは出題形式が異なっており、前者は1つのファイル完成を目指すのに対し、後者はマルチプロジェクトという形を取っています。
小さなプロジェクトの集まりがマルチプロジェクトで、プロジェクトには更にタスクと呼ばれる問題が設定されます。
MOS2013エキスパートは「2つの試験」がありそれぞれに合格しないとエキスパートレベルとして認定されませんが、MOS2016エキスパートではひとつの試験になりました。
MOSエキスパートの合格点は700点以上
MOSの試験では、スペシャリスト・エキスパート関係なく1,000点中700点が合格ラインとして設定されています。公式サイトでは、
「科目ごとの合格点は公開しておりませんが、1000点満点で550点~850点の範囲が目安となります。」
と記載されており、どの項目で何点取ればいいのかはわかりません。
おおよその目安として700点と考えておくと良いでしょう。
下記記事で合格点数について詳しく記載しておりますので、一読ください。
-
MOS資格の合格点は?|MOS試験会場のパソコン教室スタッフがお話します
今回の記事は「MOS資格の合格点は?|MOS試験会場のパソコン教室スタッフがお話します」について書いております。
MOS資格の合格点が気になっている方が多いと思います。
MOS試験会場のパソコン教室スタッフが詳しく解説してみました。続きを見る
独学で勉強するならFOM出版と日経BP社のテキストがおすすめ
パソコン教室に通うことが合格の一番の近道ですが、「独学で十分だ」という方には、FOM出版と日経BP社のテキストで勉強することをおすすめします。
それぞれ、各バージョンでテキストが出版されていますので、MOS2016であればそのバージョンを手にとってください。
また、どちらのテキストも模擬問題がついておりますので、より実践に近い勉強ができるでしょう。
おすすめテキストにつきましては、下記記事で詳しく解説しておりますのでご確認ください。
どのバージョンのMOSを受けるべき? お勧めのバージョンは?
最新版を受けるのがオススメです。
詳しくは別のページで書きました。下記をご覧ください。
-
MOS資格の種類|バージョンはどれがいい?365・2021・2019・2016
今回の記事は「MOSバージョンどれがいい?2019・2016・2013|選び方と違い」について書いております。
MOSのバージョンでどれを選んだらよいのか悩まれている方が多いと思います。
選び方について詳しく解説してみました。続きを見る
-
MOS2010が廃止される?|MOS2010が終了されるとどうなるか?仕組みを徹底解説
今回の記事は「MOS2010が廃止される?|MOS2010が終了されるとどうなるか?」について書いております。
MOS2010が廃止されることを知らない方が多いと思います。
廃止されるとどうなるのか詳しく解説してみました。続きを見る
2019年、オフィス2019が発売されました。MOS2019については、こちらの記事に書いています。
-
MOS2019試験の試験概要・難しさは?|2023年最新情報
今回の記事は「MOS2019試験はいつから開始されるの?内容はどうなる?」について書いております。
MOS2019試験がいつから始まるのか気になっている方が多いと思います。
開始時期について詳しく解説してみました。続きを見る
MOS資格が学習したいけど、どんな方法がある?
サイトを紹介してきましたが、基本的には「本」を使っての学習か、パソコン教室での学習で無いとMOS試験に合格するのは難しいです。
あなたのパソコンスキルがどのくらいあるのか?によって、お勧めは変わります。
パソコンが比較的得意だと思われる方は独学が良いでしょう。
合格する為の学習方法があります。詳しくは別記事で書きました。
あなたが、
パソコンは苦手だと思われるようであれば、パソコン教室に通われるほうが良いでしょう。
実は、本当のオススメは独学よりも、パソコン教室に通うことです。
確かに独学でも勉強すれば合格できるのですが、あくまでも合格できるという結果しか残りません。
本来の資格取得の目的は何でしょうか?
「履歴書に書ける」というのも一つの目的かもしれませんが、最も大切なのは「使いこなす」という事ではないでしょうか?その為にMOS資格を取得されるかと思います。
まとめ
今回は、MOS・Wordエキスパートの難しさ・合格点についてお話ししました。
MOS・WordエキスパートはWord2016の高度な機能を活用して、効率的にアプリケーションを使いこなせるレベルを目指すためやや難しいですが、しっかりと計画的に取り組み、すばやく正確に問題が解けるよう対策の練習を繰り返すことで上がります。
エキスパートレベルを取得することで、知識に余裕を持つことができ、仕事の効率もアップさせることができます。
しっかり学習して、MOS Wordエキスパートの合格目指して頑張ってください。
パソコン教室に通うなら実績の高い「パソコン教室パレハ」
パソコン教室選びに迷ったら「パソコン教室パレハ」がおすすめです。
安心のMOS試験合格保証付きで、合格するまでパソコン教室に通うことができます。
1科目にかかる費用もほかのパソコン教室と比べると安いのが特徴。
下記の記事では、実際に「パソコン教室パレハ」に通う生徒の声をみることができます。
まずは下記で確認し、気になれば通うことを検討してもいいでしょう。
ココがおすすめ
パソコン教室へのお問い合わせはこちらから
ココがおすすめ
オンライン対応しております
「パソコン教室でのレッスン」も「Zoom(ズーム)」を利用した「オンラインレッスン」どちらも対応可能です。
パレハのパソコンレッスンは、オンラインなのに「生で質問」出来るのが特徴です。
詳しくは下記をご覧ください。
ココがおすすめ
パソコン教室パレハ直営校
■ 広島市西区にあるパソコン教室パレハ横川校|マンツーマン教室
■ パソコン教室パレハ 静岡市駿河区南町校・静岡市葵区伝馬町校
■ オデッセイCBT・サーティファイ試験申込パソコン教室パレハ伝馬町校
ココがおすすめ
パソコン教室パレハグループ加盟校
下記はパレハグループ加盟校となります。
料金体制などは異なりますが、パソコン教室パレハが自信をもってご紹介できるパソコン教室です。
下記はパレハグループ加盟校となります。
料金体制などは異なりますが、パソコン教室パレハが自信をもってご紹介できるパソコン教室です。
■ 岩出市にあるパソコン教室 「キュリオステーション 岩出店」の公式サイトはこちら
■ 愛知県名古屋市緑区にあるパソコン教室 「有松パソコン教室」の公式サイトはこちら
■ 福岡県福岡市中央区にある 「福岡市パソコン教室平尾校」の公式サイトはこちら
■ 調布市にあるパソコン教室キュリオステーションつつじヶ丘店
■ 調布市にあるパソコン教室「キュリオステーションつつじヶ丘店」の公式サイトはこちら
■ 宮崎市にあるパソコン教室Cosmarp(コスマープ)の公式サイトはこちら
全国のパソコン教室一覧(実店舗&オンライン)|パレハ直営校&グループ加盟校
ココがおすすめ
オンライン形式をご希望の方はこちら
東京・名古屋・大阪・福岡・札幌・横浜・仙台・埼玉・千葉・沖縄などで受講したい方はオンラインレッスン(Zoomを使ったオンライン個別レッスンです)をお選びください。
ココがおすすめ
パソコン教室講座一覧はこちら
他にもパソコンの講座は多数ございます。
詳しくは下記をご覧ください。
ココがおすすめ
パソコン教室に関連する情報はこちら
さらに詳しく
MOS試験情報はこちら
MOS資格|履歴書への正しい書き方完全公開|2022年最新版
【2022年最新】MOSのおすすめテキスト人気18選|パソコン教室の講師がオススメ
サーティファイとMOSどっちを受けたら良いの?|無駄にしない資格選び
MOS資格のAccess(アクセス)の難しさはどのくらい?調べてみました
MOS Word(ワード)エキスパートの難しさはどのくらい?
MOS Excel 2013 エキスパートPart1とPart2の違いを徹底解説します
MOS世界学生大会とは?|就活に役立てられる秘密をこっそり公開
MOS資格ログイン方法|ID登録(デジタル認定証)の簡単4ステップ
MOS Excel(エクセル)エキスパートの難しさはどのくらい?
MOSエキスパートおすすめテキストはコレ|人気パソコン教室講師が秘密教えます
MOSエキスパートで就職が有利になる?実際のところを調べてみた
MOSを履歴書に書くのは恥ずかしい?|実際どうなのか調べてみた
MOSの過去問はある?模擬試験は?内容を徹底解説|2022年最新
MOS資格の勉強方法や勉強時間合格までどのくらいかかるか調べてみた
MOSエキスパートにかかる勉強時間は?独学でどのくらいかかる?
MOS試験で出題される関数は?|スペシャリスト・エキスパート
MOSの合格点は何点?各バージョン&スペシャリストとエキスパート
MOS Excel(エクセル)ってどんな資格?徹底的に調べてみました
MOSエキスパートとスペシャリストの違い|パソコン講師が徹底解説
MOSオフィスマスターとは?|取得方法・概要解説を調べてみた
ココがおすすめ
ワード操作情報
ワード(Word)で自在に調整!行間を簡単に詰める方法|動画付き