パソコン|コース・カリキュラム

+ パソコン教室に関連する情報はこちらをクリックしてください

大きく分けて6つの講座があります。
下記の講座がございます
- 仕事・職場で使うパソコン講座
- 資格対策講座
- Mac講座
- タイピング講座
- ホームページ作成講座
- 上記以外の講座
仕事・職場で使うパソコン講座

+ 詳細はこちらをクリック
こんな方におすすめ
- エクセル、ワード、パワーポイントを学びたい
- 仕事でパソコンを使えるようになりたい
- 職場で急遽パソコンを使う部署に配属された
- お子様の成長とともに自分の時間が空いてきたので、復職したい方
- パソコンが苦手で自身がない方
上記の方におすすめの講座です。
学べる内容
パソコン基本操作、エクセル、ワード、パワーポイント
スポットプラン(マンツーマンプラン)
スポットプラン
わからないところだけ聞きたい方向けのプランです。1回もしくは、数回に分けて、その部分をマンツーマンで学ぶことができます。困っている個所が1か所で、他に学ぶことがない方向けのプランです。
ポイント
1対1で何でも質問することができます。テキストを使用せず、フリーで質問が出来るため、知りたいところだけを効率よく学べます。マンツーマンとなるので、料金が高めの設定となります。
料金
1レッスン15分:5,000円(税込:5,500円)
お得な回数券がお勧めです。
レッスン数 | 1レッスンの時間 | 質問回数 | 料金 | 有効期限 |
5レッスン | 50分 | 無制限 | 50,000円(税込:55,000円) | 3か月以内 |
3レッスン | 40,000円(税込:44,000円) | 2か月以内 |
2レッスン | 30,000円(税込:33,000円) | 1か月以内 |
※回数券の場合は1レッスン50分となります。
※マンツーマンのため料金が高めになります。
※他にも学ぶことがある方は短期プランや長期プランがお得に学べます。
スポットプラン(マンツーマンプラン)を詳しく見る
短期プラン(1対複数の個別指導)
短期プラン
短期で学びたい方向けのプランです。テキストを見ながら進めていく個別指導タイプです。1-2か月の短期間でパソコンを習得したい方向けのプランです。
ポイント
お仕事で使うところを1か月(3か月以内の有効期限)で習得します。急な部署移動や、就職に伴いパソコン苦手だけど使わないといけなくなった方に最適なプランです。テキストの範囲内で学ぶことができます。
料金
プランの一例 | レッスン数 | 科目数 | 総費用 | 有効期限 |
短期 4週間 | 16レッスン | 3科目 | 49,800円(税込54,780円) | 4週間 |
短期 2週間 | 10レッスン | 2科目 | 39,800円(税込43,780円) | 2週間 |
短期 1週間 | 8レッスン | 1科目 | 29,800円(税込32,780円) | 1週間 |
1日ワンデー | 4レッスン | 1科目 | 19,800円(税込21,780円) | 1日 |
※1レッスン50分
※テキスト代金1冊2,100円(税込:2,310円)
※入会金込みの金額になります。
※パソコン基本、エクセル、ワード、パワーポイントの中から選んでいただけます。
※有効期限内にレッスンを消化していただきます
※長い目線でパソコンをじっくり学びたい方は長期プランがお得に学べます。
短期プランについて詳しく見る
長期プラン(1対複数の個別指導)
長期プラン
長期で学びたい方向けのプランです。テキストを見ながら進めていく個別指導タイプです。半年から1年以上かけてパソコンを習得したい方向けのプランです。料金もお安く、仕事の持ち込みなども出来、パソコンが苦手な方に最適なプランです。
ポイント
テキストを見ながら進めていきます。パソコンの基本から始めていき、少しずつパソコンを習得していきます。オリジナルの課題で実践力を身に付けることができます。テキストを見ながら進めていきますが職場でのパソコンの困ったことを持ち込んで一緒に解決することができます。
料金
【入会金】10,000円(税込:11,000円)
レッスン数 | 月謝 |
8レッスン | 13,800円(税込:15,180円) |
6レッスン | 10,800円(税込:11,880円) |
4レッスン | 7,800円(税込:8,580円) |
※1レッスン50分
※テキスト代金1冊2,100円(税込:2,310円)
※パソコン基本、エクセル、ワード、パワーポイントのどれでも学べます。
※職場の持ち込みが可能です。レッスン内で仕上げることができます。
※長い目線でパソコンをじっくり学びたい方は長期プランが最もお得に学べます。
長期プラン(事務職・再就職・復職応援講座)を詳しく見る
お問い合わせはこちらから
資格対策講座(MOS資格対策講座)

+ 詳細はこちらをクリック
こんな方におすすめ
- パソコンの資格が取得したい
- エクセル・ワード・パワーポイントの資格が取得したい
- 転職や就職に向けて資格が取得したい
- 人気のMOS資格が取得したい
- パソコンが苦手で自信が持ちたい
上記の方におすすめの講座です。
学べる内容
MOSエクセル、MOSワード、MOSパワーポイント
スポットプラン(マンツーマンプラン)
スポットプラン
わからないところだけ聞きたい方向けのプランです。1回もしくは、数回に分けて、その部分をマンツーマンで学ぶことができます。困っている個所が1か所で、他に学ぶことがない方向けのプランです。
ポイント
1対1で何でも質問することができます。フリーで質問が出来るため、知りたいところだけを効率よく学べます。マンツーマンとなるので、料金が高めの設定となります。
料金
1レッスン15分:5,000円(税込:5,500円)
お得な回数券がお勧めです。
レッスン数 | 1レッスンの時間 | 質問回数 | 料金 | 有効期限 |
5レッスン | 50分 | 無制限 | 50,000円(税込:55,000円) | 90日間 |
3レッスン | 40,000円(税込:44,000円) | 60日間 |
2レッスン | 30,000円(税込:33,000円) | 30日間 |
※回数券の場合は1レッスン50分となります。
※マンツーマンのため料金が高めになります。
※他にも学ぶことがある方は短期プランや長期プランがお得に学べます。
スポットプラン(マンツーマンプラン)を詳しく見る
短期プラン(1対複数の個別指導)
短期プラン
短期で学びたい方向けのプランです。テキストを見ながら進めていく個別指導タイプです。1-2か月の短期間でパソコンを習得したい方向けのプランです。
ポイント
お仕事で使うところを1か月で習得します。急な部署移動や、就職に伴いパソコン苦手だけど使わないといけなくなった方に最適なプランです。テキストの範囲内で学ぶことができます。
料金
講座名 | レッスン数 | 科目数 | 総費用 | 有効期限 |
MOS資格対策講座 | 16レッスン | 1科目 | 49,800円(税込54,780円) | 2週間 |
※1レッスン50分
※テキスト代金1冊2,100円(税込:2,310円)
※入会金込みの金額になります。
※パソコン基本、エクセル、ワード、パワーポイントの中から選んでいただけます。
※有効期限内にレッスンを消化していただきます。
※長い目線でMOSを取得したい方は長期プランがおすすめです。
MOS資格対策講座を詳しく見る
長期プラン(1対複数の個別指導)
長期プラン
長期でゆっくりと資格を取得したい方向けのプランです。テキストを見ながら進めていく個別指導タイプです。半年から1年以上かけてMOS資格を習得したい方向けのプランです。MOS資格だけでなく、仕事の持ち込みなども出来、パソコンが苦手な方に最適なプランです。
ポイント
テキストを見ながら進めていきます。パソコンの基本から始めていき、少しずつパソコンを習得していきます。オリジナルの課題で実践力を身に付けることができます。テキストを見ながら進めていきますが職場でのパソコンの困ったことを持ち込んで一緒に解決することができます。
料金
【講座代金(初月のみ)】49,800円(税込54,780円)
【月謝】下記は2か月目以降からいただく月謝となります。
レッスン数 | 月謝 |
20レッスン | 31,800円(税込:34,980円) |
16レッスン | 25,800円(税込:28,380円) |
8レッスン | 13,800円(税込:15,180円) |
6レッスン | 10,800円(税込:11,880円) |
4レッスン | 7,800円(税込:8,580円) |
※1レッスン50分
※テキスト代金1冊2,100円(税込:2,310円)
※MOS資格を長期目線で取得できます。
MOS資格対策講座を詳しく見る
お問い合わせはこちらから
Mac(マック)講座

+ 詳細はこちらをクリック
こんな方におすすめ
- Macがわからない
- Macの基本から学びたい
- Macを買ったけどWindowsと違う
- Macで分からないところがある
- Macを教えてくれるパソコン教室がない
上記の方におすすめの講座です。
スポットプラン(マンツーマンプラン)
スポットプラン
わからないところだけ聞きたい方向けのプランです。1回もしくは、数回に分けて、その部分をマンツーマンで学ぶことができます。困っている個所が1か所で、他に学ぶことがない方向けのプランです。
ポイント
1対1で何でも質問することができます。テキストを使用せず、フリーで質問が出来るため、知りたいところだけを効率よく学べます。マンツーマンとなるので、料金が高めの設定となります。
料金
1レッスン15分:5,000円(税込:5,500円)
お得な回数券がお勧めです。
レッスン数 | 1レッスンの時間 | 質問回数 | 料金 | 有効期限 |
5レッスン | 50分 | 無制限 | 50,000円(税込:55,000円) | 90日間 |
3レッスン | 40,000円(税込:44,000円) | 60日間 |
2レッスン | 30,000円(税込:33,000円) | 30日間 |
※回数券の場合は1レッスン50分となります。
※マンツーマンのため料金が高めになります。
※他にも学ぶことがある方は短期プランや長期プランがお得に学べます。
Mac講座を詳しく見る
短期プラン(1対複数の個別指導)
短期プラン
短期で学びたい方向けのプランです。テキストを見ながら進めていく個別指導タイプです。1-2か月の短期間でパソコンを習得したい方向けのプランです。
ポイント
1か月(3か月以内の有効期限)で習得します。短期でMacを学びたい方に最適なプランです。テキストの範囲内で学ぶことができます。
料金
プランの一例 | レッスン数 | 科目数 | 総費用 | 有効期限 |
短期 4週間 | 16レッスン | 3科目 | 49,800円(税込54,780円) | 4週間 |
短期 2週間 | 10レッスン | 2科目 | 39,800円(税込43,780円) | 2週間 |
短期 1週間 | 8レッスン | 1科目 | 29,800円(税込32,780円) | 1週間 |
1日ワンデー | 4レッスン | 1科目 | 19,800円(税込21,780円) | 1日 |
※1レッスン50分
※テキスト代金1冊税込1,958円
※入会金込みの金額になります。
※有効期限内にレッスンを消化していただきます
※長い目線でパソコンをじっくり学びたい方は長期プランがお得に学べます。
Mac講座を詳しく見る
長期プラン(1対複数の個別指導)
長期プラン
長期で学びたい方向けのプランです。テキストを見ながら進めていく個別指導タイプです。3か月から1年くらいでMacを習得したい方向けのプランです。料金もお安く、パソコンが苦手な方に最適なプランです。
ポイント
テキストを見ながら進めていきます。パソコンの基本から始めていき、少しずつパソコンを習得していきます。オリジナルの課題で実践力を身に付けることができます。テキストを見ながら進めていきます。
料金
【入会金】10,000円(税込:11,000円)
レッスン数 | 月謝 |
8レッスン | 13,800円(税込:15,180円) |
6レッスン | 10,800円(税込:11,880円) |
4レッスン | 7,800円(税込:8,580円) |
※1レッスン50分
※テキスト代金1冊税込1,958円
※テキストの範囲内で学べます。
※長い目線でMacを学びたい方は長期プランが最もお得に学べます。
Mac講座を詳しく見る
お問い合わせはこちらから
タイピング講座

+ 詳細はこちらをクリック
こんな方におすすめ
- タイピングが苦手
- 仕事がはかどらない
- ついつい下を見てしまう
- ブラインドタッチをマスターしたい
- タイピングスピードを上げたい
上記の方におすすめの講座です。
学べる内容
●正しいキーボードの入力指導
単にローマ字を入力するだけではなく、人間の手の動きを分析し、動かしやすい指から学ぶという手法を使います。徐々に手を慣れさせ、短時間でタッチタイピングを可能にします。
●速習練習問題
手を慣れさせた後は、練習問題をこなしていただきます。指導だけでなく、練習も実施します。
受講スタイルは3タイプ
- ブラインドタッチマスター
- ブラインドタッチマスタ+スピードアップ
- お得なモニター制度
ブラインドタッチマスター プラン
ブラインドタッチマスタープラン
ブラインドタッチをマスターするプランです。下を見ずに入力できるようにします。1日タイプと2日タイプがあります。
ポイント
ブラインドタッチとは下を見ずに入力することを言います。1日もしくは2日の短期間で習得が可能です。
料金
日 | 時間 | 料金 | 有効期限 |
2日 | 1日(100分×2ターン)×2日 | 29,800円(税込:32,780円) | 2週間 |
1日 | 1日(100分×2ターン)×1日 | 19,800円(税込:21,780円) | 1日 |
※1日もしくは2日でブラインドタッチをマスターします。
※有効期限はそれぞれ2週間と1週間となります。2週にわたって実施することも可能です。
タイピング講座に関して詳しく見る
ブラインドタッチ+スピードアップマスター プラン
ブラインドタッチ+スピードアップマスター プラン
ブラインドタッチの習得と、スピードアップの2つをマスターするプランです。下を見ずに入力できるようになり、さらにスピードアップを目指していきます。
ポイント
ブラインドタッチとは下を見ずに入力することを言います。1日もしくは2日の短期間で習得が可能です。スピードアップのために、入力のコツも含めてマスターします。
料金
日 | 時間 | 料金 | 有効期限 |
15日 | 100分×15日 | 49,800円(税込:54,780円) | 90日間 |
07日 | 100分×07日 | 39,800円(税込:43,780円) | 60日間 |
※1か月もしくは2週間でブラインドタッチ及びスピードアップをマスターします。
※有効期限はそれぞれ3か月と1か月となります。日程を合わせて頂くことが可能です。
タイピング講座に関して詳しく見る
タイピングモニタープラン
モニターープラン
ブラインドタッチのモニター制度を用意しております。講座受講後にアンケートを実施してもらっております。
ポイント
ブラインドタッチ習得だけでもよいですし、ブラインドタッチ+スピードアップの双方選ぶことも可能です。
料金
日 | 時間 | 料金 | 有効期限 |
通常モニター | 100分×15日 | 39,800円(税込:43,780円) | 90日間 |
インタビューモニター | 100分×15日 | 29,800円(税込:32,780円) | 90日間 |
※モニターは最後まで受講いただき、アンケートと口コミを書いていただきます。
※インタビューモニターは動画インタビューにご協力いただいております。
タイピングモニターに関して詳しく見る
長期プラン(1対複数の個別指導)
長期プラン
長期で学びたい方向けのプランです。テキストを見ながら進めていく個別指導タイプです。3か月から1年くらいでMacを習得したい方向けのプランです。料金もお安く、パソコンが苦手な方に最適なプランです。
ポイント
テキストを見ながら進めていきます。パソコンの基本から始めていき、少しずつパソコンを習得していきます。オリジナルの課題で実践力を身に付けることができます。テキストを見ながら進めていきます。
料金
レッスン数 | 月謝 |
8レッスン | 13,800円(税込:15,180円) |
6レッスン | 10,800円(税込:11,880円) |
4レッスン | 7,800円(税込:8,580円) |
※1レッスン50分
※テキストの範囲内で学べます。
※長い目線でタイピングを学びたい方は長期プランが最もお得に学べます。
Mac講座を詳しく見る
お問い合わせはこちらから
ホームページ作成講座

+ 詳細はこちらをクリック
こんな方におすすめ
- ホームページを自分で作成したい
- ワードプレスでホームページを作りたい
- 自分でホームページを管理したい
- 店舗のホームページを持ちたい
- 業者に頼むのではなく自分で作成したい
上記の方におすすめの講座です。
スポットプラン(マンツーマンプラン)
スポットプラン
わからないところだけ聞きたい方向けのプランです。1回もしくは、数回に分けて、その部分をマンツーマンで学ぶことができます。困っている個所が1か所で、他に学ぶことがない方向けのプランです。
ポイント
1対1で何でも質問することができます。テキストを使用せず、フリーで質問が出来るため、知りたいところだけを効率よく学べます。マンツーマンとなるので、料金が高めの設定となります。
料金
1レッスン15分:5,000円(税込:5,500円)
お得な回数券がお勧めです。
レッスン数 | 1レッスンの時間 | 質問回数 | 料金 | 有効期限 |
5レッスン | 50分 | 無制限 | 50,000円(税込:55,000円) | 3か月以内 |
3レッスン | 40,000円(税込:44,000円) | 2か月以内 |
2レッスン | 30,000円(税込:33,000円) | 1か月以内 |
※回数券の場合は1レッスン50分となります。
※マンツーマンのため料金が高めになります。
※他にも学ぶことがある方は短期プランや長期プランがお得に学べます。
スポットプラン(マンツーマンプラン)を詳しく見る
短期プラン(1対複数の個別指導)
短期プラン
短期で学びたい方向けのプランです。テキストを見ながら進めていく個別指導タイプです。1-2か月の短期間でパソコンを習得したい方向けのプランです。
ポイント
お仕事で使うところを1か月(3か月以内の有効期限)で習得します。急な部署移動や、就職に伴いパソコン苦手だけど使わないといけなくなった方に最適なプランです。テキストの範囲内で学ぶことができます。
料金
プラン | レッスン数 | 総費用 | 有効期限 |
ワードプレス | 8レッスン | 49,800円(税込54,780円) | 30日間 |
※1レッスン50分
※テキスト代金1冊1,580円(税込:1,738円)
※入会金込みの金額になります。
※ワードプレスを利用してご自身のホームページを作成していただきます。
※有効期限内にレッスンを消化していただきます。
※長い目線でパソコンをじっくり学びたい方は長期プランがおすすめです。
ホームページ講座を詳しく見る
長期プラン(1対複数の個別指導)
長期プラン
長期で学びたい方向けのプランです。テキストを見ながら進めていく個別指導タイプです。半年から1年以上かけてホームページを作成したい方向けのプランです。パソコンが苦手な方に最適なプランです。
ポイント
テキストを見ながら進めていきます。ワードプレスを利用して徐々にホームページを作成していきます
料金
【講座】49,800円(税込54,780円)
【月謝】下記は3か月目以降からいただく月謝となります
レッスン数 | 月謝 |
8レッスン | 13,800円(税込:15,180円) |
6レッスン | 10,800円(税込:11,880円) |
4レッスン | 7,800円(税込:8,580円) |
※1レッスン50分
※テキスト代金1冊1,580円(税込:1,738円)
※入会金込みの金額になります。
※ワードプレスを利用してご自身のホームページを作成していただきます。
ホームページ講座を詳しく見る
お問い合わせはこちらから
上記以外のパソコン講座

+ 詳細はこちらをクリック
こんな方におすすめ
- パソコンで困ったことを聞けるところがない
- どこに聞いたら良いのかわからない
- 部分的にわからないところがある
- インターネット検索をしても解決しない
- パソコンの事が苦手
上記の方におすすめの講座です。
学べる内容
パソコンに関すること全般です。
まずはご相談ください。パソコンは多岐にわたりますので、対応できないこともございます。お話をお伺いしたうえ対応の可否をお伝えします。
スポットプラン(マンツーマンプラン)
スポットプラン
わからないところだけ聞きたい方向けのプランです。1回もしくは、数回に分けて、その部分をマンツーマンで学ぶことができます。困っている個所が1か所で、他に学ぶことがない方向けのプランです。
ポイント
1対1で何でも質問することができます。テキストを使用せず、フリーで質問が出来るため、知りたいところだけを効率よく学べます。マンツーマンとなるので、料金が高めの設定となります。
料金
1レッスン15分:5,000円(税込:5,500円)
お得な回数券がお勧めです。
レッスン数 | 1レッスンの時間 | 質問回数 | 料金 | 有効期限 |
5レッスン | 50分 | 無制限 | 50,000円(税込:55,000円) | 3か月以内 |
3レッスン | 40,000円(税込:44,000円) | 2か月以内 |
2レッスン | 30,000円(税込:33,000円) | 1か月以内 |
※回数券の場合は1レッスン50分となります。
※マンツーマンのため料金が高めになります。
※他にも学ぶことがある方は短期プランや長期プランがお得に学べます。
スポットプラン(マンツーマンプラン)を詳しく見る
お問い合わせはこちらから
その他のおすすめ講座は下記をご覧ください

※オンライン講座は、東京都・神奈川県・埼玉県など関東をはじめ、北海道・福岡県などエリアを問わず、全国どこからでも受講可能です。個別指導・完全マンツーマンなどもご相談ください。
※趣味でPCを始めたい方、Access(アクセス)やVBA、プログラミングなど高度なことを学びたい方もお気軽にご相談ください。
エクセル講座の詳細は下記をご覧ください。
エクセル(Excel)講座|オンライン+教室レッスンのご紹介
エクセル短期講座の詳細は下記をご覧ください。
エクセル(Excel)短期集中プラン|1ヶ月・1週間・1日プランのご紹介
エクセル初心者向け無料動画講座の詳細は下記をご覧ください。
エクセル(Excel)使い方|超初心者向け無料動画のご紹介
ワード講座の詳細は下記をご覧ください。
ワード(Word)講座|オンライン+教室レッスンのご紹介
パワーポイント講座の詳細は下記をご覧ください。
パワーポイント(PowerPoint)講座|無料レッスン付きのご紹介
マクロ講座の詳細は下記をご覧ください。
マクロ講座|プロの経験者が教えるエクセルマクロ講座のご紹介
マクロが動かない場合の詳細は下記をご覧ください。
マクロ|エラーの直し方が分からない方の為の修正受付します
ピボットテーブル講座の詳細は下記をご覧ください。
仕事の効率がアップするピボットテーブル講座のご紹介
ビジネスメール講座の詳細は下記をご覧ください。
ビジネスメール講座|実践的な使い方やマナーのご紹介
分からない所だけ聞けるマンツーマン講座の詳細は下記をご覧ください。
わからないところだけ学べるパレハのマンツーマン講座|オンラインも対応
初心者講座の詳細は下記をご覧ください。
初心者向け講座|使いたいけど使いこなせていない方向けのご紹介
ズーム講座の詳細は下記をご覧ください。
パレハのZoom(ズーム)1日マンツーマン講座のご紹介
ペイント講座の詳細は下記をご覧ください。
ペイント講座のご紹介
イラストレーター講座の詳細は下記をご覧ください。
初心者でも安心して学べるイラストレーター(Illustrator)講座のご紹介
フォトショップ講座の詳細は下記をご覧ください。
初心者でも安心して学べるフォトショップ(Photoshop)講座のご紹介
WEBデザイン講座の詳細は下記をご覧ください。
WEBデザイン講座を初心者が学ぶ時のポイントのご紹介
ブログ講座の詳細は下記をご覧ください。
ブログの始め方から書き方まで ブログ講座のご紹介
インターネット講座の詳細は下記をご覧ください。
インターネット講座のご紹介
セキュリティ講座の詳細は下記をご覧ください。
セキュリティ講座のご紹介
Mac(マック)講座の詳細は下記をご覧ください。
図解入りでわかりやすくMacの使い方とMac講座のご紹介
キャド講座の詳細は下記をご覧ください。
初心者向けで安心のCAD講座のご紹介
弥生会計講座の詳細は下記をご覧ください。
初心者でも安心して学べる弥生講座のご紹介
動画編集講座の詳細は下記をご覧ください。
動画編集講座|初心者向け動画の作り方入門講座のご紹介
在宅ワーク講座の詳細は下記をご覧ください。
PCスキルを覚えて自宅で仕事|在宅ワーク講座のご紹介
パレハの通信講座の詳細は下記をご覧ください。
生で直接先生に質問できる通信講座のご紹介
女性向け講座の詳細は下記をご覧ください。
PC苦手女子必見!女性向けオンライン講座のご紹介
パイソン(Python)講座の詳細は下記をご覧ください。
-

パソコン教室でパイソン(Python)の講座はどんなものがある?
そもそもパイソンはどんなプログラミング言語? パイソン(Python)はスマホのアプリ開発・webデザイン・機械学習・iotなど、一覧にできるぐらいオンラインの非常に幅広い分野で使用されているプログラ ...
続きを見る
大人向け講座の詳細は下記をご覧ください。
オンラインなのに生レッスンでわかりやすい大人向け講座のご紹介
シニア向け講座の詳細は下記をご覧ください。
シニア向け講座のご紹介
子供向け講座の詳細は下記をご覧ください。
子供向け講座のご紹介
夏休み特別講座の詳細は下記をご覧ください。
夏休み特別講座のご紹介
PC経理講座の詳細は下記をご覧ください。
経理に必要なPCスキルのご紹介
エクセルPOP作成講座の詳細は下記をご覧ください。
エクセルでチラシ・POP・パンフを作る方法を解説動画付きでご紹介
マインクラフト講座の詳細は下記をご覧ください。
マインクラフト講座のご紹介
出張レッスンの詳細は下記をご覧ください。
自宅で学べる&出張レッスンのご紹介

お問い合わせはこちらから



「教室でのレッスン」も「Zoom(ズーム)」を利用した「オンラインレッスン」どちらも対応可能です。
パレハのレッスンは、オンラインなのに「生で質問」出来るのが特徴です。
詳しくは下記をご覧ください。
オンライン教室|オンラインなのに生レッスン

■ パソコン教室パレハ広島市安佐南区緑井校
■ パソコン教室パレハ広島市中区本通り校
■ 広島市西区にあるパレハ横川校|マンツーマン
■ パレハ 静岡市駿河区南町校・静岡市葵区伝馬町校
■ オデッセイCBT・サーティファイ試験申込パレハ伝馬町校

下記はパレハグループ加盟校となります。
料金体制などは異なりますが、パレハが自信をもってご紹介できる教室です。
■ 岩出市のキュリオステーション
■ 岩出市にある「キュリオステーション 岩出店」の公式サイトはこちら
■ 名古屋市緑区にある有松パソコン教室
■ 愛知県名古屋市緑区にある 「有松パソコン教室」の公式サイトはこちら
■ 福岡市パソコン教室平尾校
■ 福岡県福岡市中央区にある 「福岡市パソコン教室平尾校」の公式サイトはこちら
■ 調布市にあるキュリオステーションつつじヶ丘店
■ 調布市にあるキュリオステーションつつじヶ丘店」の公式サイトはこちら
■ 宮崎市にあるパソコン教室Cosmarp(コスマープ)
■ 宮崎市にあるパソコン教室Cosmarp(コスマープ)の公式サイトはこちら

全国の教室一覧(実店舗&オンライン)|パレハ直営校&グループ加盟校

東京・名古屋・大阪・福岡・札幌・横浜・仙台・埼玉・千葉・沖縄などで受講したい方はオンラインレッスン(Zoomを使ったオンライン個別レッスンです)をお選びください。
オンライン教室|オンラインなのに生レッスン

他にも講座は多数ございます。
詳しくは下記をご覧ください。
受講コース案内(講座のご紹介)