パワーポイント

PowerPoint|パワーポイント講座|パソコン教室パレハ

パレハのパワーポイント講座

パレハのパワーポイント講座

PowerPoint(パワーポイント)は、業務では特にプレゼンテーションで多く使用されることが多いOfficeソフトですが、Excel(エクセル)やWord(ワード)と違い、「パッと見てわかる」「必要最小限で伝える」など作成やデザインで苦労される方が多いです。

パワーポイントでは、文字・図形・画像・アニメーション機能を組み合わせて資料や企画書を作成する必要があります。

パレハのパワーポイント講座は初心者の方でも完成度の高いものが作成できるレッスンを行っています。

こんな方におすすめの講座です

こんな方におすすめの講座です

  • 職場でプレゼン用の資料や企画書を作らないといけない
  • チラシ広告を作成したい
  • 趣味でパワーポイントを始めたい

趣味で始めたい方はもちろん、仕事の資料作成やチラシやバナーの作成などスキルアップがしたい方にもおすすめです。

パレハの講座が人気の秘密

パレハの講座が人気の秘密

人気の秘密①

自分の学びたいことが学べる

自分の学びたいことが学べる

パレハでは、カリキュラムを生徒さん毎に変えています。

というのも、学びたい内容や身につけたいスキルは皆さん違いますよね。

ですので、「生徒さんのやりたいことが学べる」というのが答えになります。

  • パワーポイントの基礎から学びたい
  • ある程度のことは出来るので、応用的なものを学びたい
  • 自分のお店のチラシを作りたい
  • 会社で必要な資料を作りたい
  • 作ったパワーポイントを見てアドバイスをしてほしい

一例をあげてみましたが、このように「学びたい人」「作りたい人」「助言が欲しい人」という感じで、それぞれの目的や目標に応じて、カリキュラムをご提案しレッスンをします。

パワーポイントだけでなく、他の講座でもお仕事の持ち込みができるのはパレハならではです。

人気の秘密②

レッスンの進め方が丁寧

レッスンの進め方が丁寧

パワーポイント講座の基礎や応用をされる方は、基本的にテキストに沿って進めていただきます。

進めながら、作業手順等がわからなくなったときは講師が手順の説明を行います。

レッスン中は、講師が生徒さん一人一人の進み具合や理解度などを確認していますので、説明の際も生徒さんの理解度に合った方法で説明をします。

例えば、「使う機能を選択することができれば、操作ができそうな人」の場合は、ヒントを出しながらその機能がある場所に誘導してサポートします。

パッと答えを言うよりも惜しい所まで来ているので、ご自身でたどり着いてもらう方が手ごたえを感じてもらえます。

一方、パソコンの操作に自信がない方、操作方法を思い出せない方には、講師が実際に目の前で操作の流れを実演し、その後、もう一度操作をしていただきます。

当教室では、動画学習はしておりませんが、代わりにその場で講師が操作方法の見本を見せて、生徒さんに再現してもらっています。

たとえ1回で再現ができなくても、再度サポートをしながら操作をしてもらうことで、「その時のわからないこと」を「その場で解決」しながら、操作に慣れていきます。

基礎

パワーポイント(基礎)のテキストでは、以下のような内容をレッスンしています。一例を紹介します。

  • スライドの作り方
  • 箇条書きテキスト
  • スライドショーの実行
  • 表作成
  • 行列の挿入
  • グラフの作成
  • 図形やスマートアートグラフィックの作成
  • 画像やワードアートの挿入
  • アニメーションの追加
  • 画面切り替え効果

基礎では、基本的なパワーポイントの作成で表や図形、画像をメインに学習します。

応用

パワーポイント(応用)のテキストでは、以下のような内容をレッスンしています。一例を紹介します。

  • 画像のトリミング
  • 画像背景の削除
  • スライドのサイズ変更
  • スライドのテーマ変更
  • オブジェクトの設定
  • ビデオの挿入
  • オーディオの挿入
  • スライドマスターの表示
  • Word(ワード)のデータ利用
  • Excel(エクセル)のデータ利用
  • プレゼンテーションの比較
  • ファイル形式の設定

応用では、実践的なプレゼンテーションで使える機能について学習します。

ここがポイント

パレハのレッスンはテキストだけでなく課題もある

パレハのレッスンの特徴として、オリジナルの課題をご用意しています。

オリジナル課題は、実践力を身につけていただくためにレッスンに取り入れています。

テキストで手順や方法を学び、オリジナル課題を見て、同じようなものを作成します。

実際に作成をすることにより、苦手な個所がわかりますし、また効率の良い作り方などもアドバイスできます。

楽しく学んでほしいという思いから、課題の中にはクスっと笑えるようなものもあります。

また、日常から使える小技やテクニックなどもお伝えできるので、生徒さんからも大変好評で、パレハのレッスンの魅力の一つです。

人気の秘密③

講師の説明がわかりやすい

講師の説明がわかりやすい

パレハの講師は元々初心者

実は、パソコン教室パレハの講師は元々パソコンが苦手だった初心者なんです。

私自身、今はこうしてパソコン教室の講師をさせていただいていますが、講師を始める数か月前まで、パワーポイントは1回もやったことがありませんでした。

ワードもほとんど使ったことはなかったですし、エクセルも表計算ソフトだと知らずPOPを作ったりしていました。

だから、覚えるのに苦労しました。

覚えたと思っても、次やったら全くわからなくて・・・テキストとにらめっこしたり、先生に聞いたり。

でも、そんな経験をしながら自分がわかる範囲のことを他の人に教えてあげたらすごく喜ばれて、今度は私がみんなに教えてあげようって思ったんです。

パソコンが苦手な方の気持ちがわかる

自分が苦労したからこそ、パソコンが苦手な方の気持ちや、初心者の方の気持ちがすごくわかります。

たまに「ほかの人に聞いたけどよくわからなかった」とか「よそのパソコン教室に行ったけど、できなかった」というお話を聞きます。

これは、大前提として説明する方が、自分基準で「このくらいはわかっているだろう」を前提に話を進めると起こってしまいます。

相手の目線に立って話をされなかったら、そういう結果になります。

その点で言えば、パレハの講師陣はみんな元々がパソコンが苦手の初心者だったので、本当の意味で生徒さんの気持ちをよく理解できます。

「あー!それ、私も何回もつまづいたんですよ(笑)」ってよく言います。

レッスンしながら、生徒さんに共感するとこがすごく多いからこそ、パレハの講師陣は本当の「教え上手」なのです。

難しい言葉は使わない

パレハのレッスンでは難しい言葉は使いません。

難しい言葉って、聞くだけで思考が止まりそう…という経験をしてきました。

なので、難しい言葉や操作の説明もわかりやすく噛み砕いて丁寧にお伝えしています。

実際に生徒さんからも「今の説明、めっちゃわかりやすい!」と喜んで頂けて私たち自身もとても嬉しいです。

周りの人に聞いてみたり、セミナーに参加したり、独学で頑張ってみようと思ったけど、難しかったという方にも、パレハのレッスンはわかりやすいと評判です。

パレハのレッスンの特徴

パレハのレッスンの特徴

個別レッスン

個別レッスン

パソコン教室パレハでは、個別レッスンを採用しています。

個別レッスンとは、講師1名に対して、複数名の生徒さんで行うレッスンスタイルです。

質問がある場合は、順に対応していきます。

ですので、マンツーマンの個人レッスンとはスタイルが異なります。

学校のような一斉授業スタイルだと全員が同じことしか学べませんし、マンツーマンは高額になります。

個別レッスンは、一人一人が学びたいことを学習し、かつ少人数制のレッスンのため講師にしっかりと質問もできる良いとこどりのレッスンスタイルです。

同じ質問を100回しても大丈夫!

同じ質問を100回しても大丈夫!

私たちも1回じゃ覚えられませんでした。それが当たり前だと思っています。

だから、生徒さんも遠慮なく、何回でも同じことを聞いてください^^

「でも何回も同じこと聞くのは…」と思われるかもしれませんが、私たち自身がそうだったので、全然大丈夫です!

何回でも聞いて下さい^^わからないことはそのままにしてほしくないので、何回でも聞いてほしいです。

生徒さんたちから頂く質問にお応えするたびに自分自身の勉強にもなっています!

それに聞きやすい講師として接してもらえるのがとても嬉しいので、遠慮なく同じ質問をして下さい。

学習するなら楽しくやりましょう

学習するなら楽しくやりましょう

苦手なことって克服するための途中経過というか方法って大切だと思うんです。

学習するのも、苦手なことを黙々とするのって大変ですよね。

だから、どうせなら楽しく学びましょう!苦手なことほど楽しく学んだ方がいいです。

先ほどご紹介したような、クスっと笑えるパレハのオリジナル課題も楽しく学習していただきたくて、講師が考えたものなんです。

そして、レッスン中はクイズ形式で操作に慣れてもらったり、実践で使える小技をお伝えしたりと飽きの来ないレッスンなので、いつも楽しく学習していただけます。

まずは無料体験にご参加下さい

まずは無料体験にご参加下さい

正直、どこのパソコン教室も学ぶ内容はそこまで大きく変わらないと思います。

パワーポイントができるようになるカリキュラムです。文字や図形、画像の挿入も、アニメーションも基礎レベルなので学習可能です。

なので、教室選びで一番重要と言えるのが、講師との相性です。

「わかりにくいレッスン」「質問しにくい講師」など相性が悪いとレッスン内容が身につきません。

そこでおすすめなのが、「無料説明会&無料体験」です。

無料体験をしてみて、「わかりやすいレッスン」なのか、「質問しやすい講師」なのかを見極めてください。

パソコン教室パレハでは無料体験実施中!

パソコン教室パレハでは無料体験実施中!

パソコン教室パレハでは「無料説明会&無料体験」を開催しております。

丁寧なカウンセリングであなたの目標やご希望に沿った最善のカリキュラムをご提案いたします。

予約制となっていますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

オンラインでの受講も可能です

オンラインでの受講も可能です

パソコン教室パレハでは、オンラインでの学習にも力を入れています。

  • 近くに教室がない方
  • できるだけ外出を控えたい方
  • 移動時間を省いて効率よく学習したい方

などにおすすめです。

パレハのオンラインレッスンは、教室と同じ環境で学習ができると人気です。

動画は一切使わず、テキストに沿って進めていただきますが、パソコンの向こうで講師が見守っているので、わからないことがすぐにその場で質問ができますし、質問がなくても講師から声をかけてくれます。

パレハのオンラインレッスンは、画面の共有と音声のみで進めることができるので、カメラが苦手な方にもおすすめです。

オンラインレッスンは全国どこからでも受講ができますので、お気軽にご相談ください。

講座料金はこちらをご覧ください

講座料金はこちらです

月謝制

月謝制

月のレッスン数はご自身で決めていただけます。

パレハでは、ご自身のペースで安心して通って頂きたいので、低価格で受講料を設定しております。

テキスト代は、学ばれる科目で2,200円(税込)程度です。

このような感じです。

ご自身の生活スタイルに合わせて回数を決めて無理なく通って頂けます。

あなたにピッタリ合ったプランをお選びください。

パレハでは、「生徒さんがやりたい事」を最優先で考えます。

講座ありきではなく、生徒さんが望まれる事から逆算して最適なプランをご提示いたします。

やりたい事、ご予算、目標設定などをお話の中から導き出しております。

まずはお気軽にご相談ください。

【入会金】12,000円(税込:13,200円)

レッスン数月謝
8レッスン13,800円(税込:15,180円)
6レッスン10,800円(税込:11,880円)
4レッスン7,800円(税込:8,580円)

※1レッスン50分

メモ

※ 1日に学べる時間数は自由に決められます。(1日に付き2レッスンや3レッスンなど)

※ 学べる科目は「エクセル」「ワード」「パワーポイント」になります。

短期講座もあります

  • 短期で集中してレッスンを受けたい方
  • 1日で習得することがある方

会社の人事異動等で期限までにできるようにならなければいけない方

このようなお急ぎの方には、短期集中コースもご用意しております。

詳しくは下記記事をご覧ください。

短期集中プラン|1ヶ月・1週間・1日プラン|パソコン教室

MOS PowerPointの講座もあります

パソコンの資格の中でも人気のMOS資格ですね。

就職や転職の時のスキル証明となるので、学生さんから社会人の方まで人気が高いです。

当教室は試験会場にもなっているパソコン教室で、合格率は99.7%!

MOS資格の取得をご検討中の方にもおすすめです。

MOS資格の講座については下記記事をご覧ください。

MOS対策講座あんしん合格コース|パソコン教室お勧め講座

パワーポイント学習動画

パワーポイント無料レッスン動画

PowerPointレッスン動画です。

コツが知りたい方はこちらをご覧ください。

PowerPointで「用紙サイズ」を設定する方法

用紙サイズを変更する方法

PowerPointで「テキストボックス」を入れる方法

テキストボックスを入れる方法

PowerPointでテキストボックスの選択や移動をする方法

テキストボックスを選択や移動する方法

PowerPointで「テキストボックス」の「フォントサイズ」を変更する方法

テキストボックスのフォントサイズを変更する方法

PowerPointで画像や写真を入れる方法

画像や写真を入れる方法

PowerPointで「図形」を作成する方法

図形を作成する方法

PowerPointで一瞬でコピーする裏技

一瞬でコピーする裏技

PowerPointで「写真」や「テキストボックス」の順番を変える方法

写真やテキストボックスの順番を変える方法

動画学習しにくい方はオンライン学習

動画では学習しにくいと思われた方

はじめまして。森分然(もりわけ しかり)と言います。

通称「しかっち」です。気軽に呼んでください。

私は、全国展開するパソコン教室を運営しております。

パソコンが苦手な方を撲滅するために11年前に開校しました。

パソコンって難しいと思っているあなた!

もしくは、何年も勉強しているけど私には向いていないと思っているあなた!

私はハッキリと言えます。

「コツ」をつかめば、簡単なのです。

私も、始めた当初、「難しい。トラブルばかり」と悩んでいましたが、コツをつかんでからは、飛躍的に得意になりました。

そうなんです。使いこなすコツがあるのです。

そのコツさえつかめば自分で使いこなせるようになります。

パレハの「オンラインレッスン」は全くの初心者、未経験でも、使いこなせるようになるカリキュラムを多くご用意しております。

「実務で使える技術」そして「自分で使える力」を身につける事を目的に私が作った講座です。

これまでの11年の経験の中から「これさえ抑えられれば作れるようになる!」というポイントをお話しています。

本当にできるの?と思われるかもしれませんが、直接私がかかわった生徒さんだけでも1000名以上の方に評価を頂いております。

全国の店舗で言うとその50倍とお考え下さい。

このページを見て「楽しそう!」と思ったらぜひ挑戦してみてほしいと思います。

私はあなたの挑戦を心よりお待ちしております。

パレハはココがすごい

パソコン教室パレハはココがすごい

全国展開中です。

全国展開中です。

全国展開中のパソコン教室です。

あなたと同じで、元々大のパソコン嫌いだった実績のあるベテラン講師が、「苦手な方の気持ちを汲み取ったレッスン」をします。

講師にありがちな「早口」「専門用語が多い」「上から目線」という事は全くありません。

あなたの目線に立った指導をします。

ご自宅にパソコンがあれば受講できます

ご自宅にパソコンがあれば受講できます

ご自宅にパソコンがあれば受講できます

今日からあなたのお部屋がレッスンの教室になります。

ご自宅で受講できるので教室までのアクセスが良い悪い、移動時間が長いなどの煩わしさもありません。

この講座はすべてオンラインで受講して頂きます。

ご自宅ではもちろん、カフェでも休憩時間でもレッスンを受講することができます。

仕事終わりに家で勉強も無理なくできますし、1日15分~でも問題なくスキルアップできます。

実践重視の教え方

実践重視の教え方

実践重視の教え方

技術が身に付く秘訣は学び方にあります。

パレハのレッスンは「2ステップ」で実施します。

「講師の講義を聞く」→「実際にやってみる」

この2ステップです。実際に自分が手を動かすことで、実践力が身に付きます。

これは、企業が「OJT」で教えるときの流れと全く同じです。

生レッスンが見れなくても、今なら「見逃し視聴」が出来る特典付きです。

動画で繰り返し何回も見る事が可能です。

パレハのオンライン学習

こんな人におすすめです

  • パソコンが大嫌い
  • 周囲に聞ける人がいない
  • 真面目に頑張っているけどうまく出来ない
  • 何度聞いても良く分からない
  • エラーメッセージを見るたびドキドキする
  • 私にピッタリの教え方をしてほしい
  • スキルアップして手に職をつけたい
  • 今の自分を変えたい

パレハレッスンの内容

レッスンの内容

起動方法からビジネスシーンで使える応用まで完全網羅

初心者の方や初めて触る方でも安心して学んでいただける「基礎」からの完全サポート

プレゼンテーション作成・チラシ作成・資料作成・スライドショー作成など他にも様々なことが出来るようになります

最新バージョンのPowerPoint2019・365にも完全対応

「基礎」講座の内容

基礎講座の内容

  1. パワーポイントの概要
  2. 画面構成
  3. 基本的なプレゼンテーションの作成
  4. スライドの作り方
  5. 箇条書きテキスト
  6. スライドショーの実行
  7. 表作成
  8. 行列の挿入
  9. グラフの作成
  10. 図形の作成
  11. スマートアートグラフィックの作成
  12. 画像の挿入
  13. ワードアートの挿入
  14. アニメーションの追加
  15. 画面切り替え効果
  16. プレゼンテーションの印刷
  17. ペンや蛍光ペンの利用
  18. リハーサルの実行

「応用」講座の内容

応用講座の内容

  1. 画像の外観
  2. 画像のトリミング
  3. 画像背景の削除
  4. スライドのサイズ変更
  5. スライドのテーマ変更
  6. グリッド線とガイド
  7. オブジェクトの設定
  8. ビデオの挿入
  9. オーディオの挿入
  10. スライドマスターの表示
  11. Word(ワード)のデータ利用
  12. Excel(エクセル)のデータ利用
  13. 検索と置換
  14. コメントの設定
  15. プレゼンテーションの比較
  16. テンプレートの利用
  17. プロパティの設定
  18. ファイル形式の設定

パレハのレッスン形式

レッスン形式

「Zoom(ズーム)」を使ったオンラインレッスン。

時間になったら、メールにて「Zoom(ズーム)」の「URL」をお送りしております。

それをクリックするだけで授業開始です。

ココがおすすめ

実践問題の付いたわかりやすいテキスト

実線問題の付いたわかりやすいテキスト

実践問題の付いたわかりやすいテキストにのっとって授業を行っていきます。

実践問題をやるので、仕事や職場で役立つことが身につき活用することができます。

テキストそのままの内容なので、動画を見ながら繰り返し何回も復習できます。

ココがおすすめ

万全のフォロー体制

万全のフォロー体制

一斉授業を受けて、動画を何度も視聴すればマスターすることはできます。

しかし、ただ、授業をやって終わりと言うのでは、自己満足になってしまいます。

パレハのオンラインレッスンでは、実践で役立つまでのフォロー体制もしっかり整っております。

ココがおすすめ

講師1名対生徒6名の「グループレッスン」

講師1名対生徒6名のグループレッスン

1対複数人数の「個別指導レッスン」もご用意しております。

「個別指導」というのは「公文式」でおなじみの「公文」のような感じのレッスンスタイルです。

皆さん、テキストを見ながら学習し、わからない所を質問して聞いていただくスタイルです。

マンツーマンとの違いは

  • 講師を1人で独占できるかどうか?
  • 月謝制で長期目線

この2点です。

詳しくは下記をご覧ください。

オンライン個別指導レッスンはこちら

講座料金はこちらです

講座料金はこちらです

パソコン教室パレハのパソコン講座案内

1レッスン1,000円(税込:1,100円)という安心の価格帯が好評を得ております。

おすすめの講座は下記になります。

あなたにピッタリ合ったプランをお選びください。

パレハでは、「生徒さんがやりたい事」を最優先で考えます。

講座ありきではなく、生徒さんが望まれる事から逆算して最適なプランをご提示いたします。

やりたい事、ご予算、目標設定などをお話の中から導き出しております。

まずはお気軽にご相談ください。

【費用】
入学金10,000円(税込:11,000円)

【月謝】
下記の表に詳しく掲載しております。

レッスン数月謝
8レッスン13,800円(税込:15,180円)
6レッスン10,800円(税込:11,880円)
4レッスン7,800円(税込:8,580円)

※1レッスン50分

メモ

※ 1日に学べる時間数は自由に決められます。(1日に付き2レッスンや3レッスンなど)

※ 学べる科目は「エクセル」「ワード」「パワーポイント」になります。

ココがおすすめ

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちら

    【 お名前 *必須

    【 携帯電話 *必須

     
    【 メールアドレス 】

    【 ご希望レッスン 】
    実店舗レッスンオンラインレッスン企業研修パソコン修理依頼

    【 都道府県名 & 市区町村名 &(あれば区名) 】

    【 ご質問などあればご記入ください 】

    お問い合わせいただきありがとうございます。送信ボタンを押した後、下に「内容を送信しました。ありがとうございます。」とでれば送信完了です。基本的には「090-9503-8923」の電話番号にておかけします。教室の内容についてご質問などあればお伺いできればと思います。

    お問合せリンク画像

    ココがおすすめ

    オンライン対応しております

    オンライン対応しております

    パソコン教室でのレッスン」も「Zoom(ズーム)」を利用した「オンラインレッスン」どちらも対応可能です。

    パレハのパソコンレッスンは、オンラインなのに「生で質問」出来るのが特徴です。

    詳しくは下記をご覧ください。

    オンラインパソコン教室|オンラインなのに生レッスン

    ココがおすすめ

    パソコン教室パレハ直営校

    パソコン教室パレハ直営校

    ■ パソコン教室パレハ広島市安佐南区緑井校

    ■ パソコン教室パレハ広島市中区本通り校

    ■ パソコン教室パレハ 静岡市駿河区南町校・静岡市葵区伝馬町校

    ココがおすすめ

    パソコン教室パレハグループ加盟校

    自信をもってご紹介できるパソコン教室

    下記はパレハグループ加盟校となります。

    料金体制などは異なりますが、パソコン教室パレハが自信をもってご紹介できるパソコン教室です。

    下記はパレハグループ加盟校となります。

    料金体制などは異なりますが、パソコン教室パレハが自信をもってご紹介できるパソコン教室です。

    ■ 岩出市のパソコン教室キュリオステーション

    ■ 岩出市にあるパソコン教室 「キュリオステーション 岩出店」の公式サイトはこちら

    ■ 愛知県名古屋市緑区にある有松パソコン教室

    ■ 愛知県名古屋市緑区にあるパソコン教室 「有松パソコン教室」の公式サイトはこちら

    ■ 福岡県福岡市中央区にある福岡市パソコン教室平尾校

    ■ 福岡県福岡市中央区にある 「福岡市パソコン教室平尾校」の公式サイトはこちら

    ■ 調布市にあるパソコン教室キュリオステーションつつじヶ丘店

    ■ 調布市にあるパソコン教室「キュリオステーションつつじヶ丘店」の公式サイトはこちら

    ■ 宮崎市にあるパソコン教室Cosmarp(コスマープ)

    ■ 宮崎市にあるパソコン教室Cosmarp(コスマープ)の公式サイトはこちら

    全国加盟校一覧

    全国のパソコン教室一覧(実店舗&オンライン)|パレハ直営校&グループ加盟校

    ココがおすすめ

    オンライン形式をご希望の方はこちら

    オンライン形式をご希望の方はこちら

    東京・名古屋・大阪・福岡・札幌・横浜・仙台・埼玉・千葉・沖縄などで受講したい方はオンラインレッスン(Zoomを使ったオンライン個別レッスンです)をお選びください。

    オンラインパソコン教室|オンラインなのに生レッスン

    ココがおすすめ

    パソコン教室講座一覧はこちら

    パソコン教室講座一覧はこちら

    他にもパソコンの講座は多数ございます。

    詳しくは下記をご覧ください。

    パソコン教室の受講コース案内(講座のご紹介)

    ココがおすすめ

    パソコン教室に関連する情報はこちら

    こちらも是非ご覧ください

    夜間・土・日曜に営業しているパソコン教室の特徴

    パソコン初心者向け講座|パソコン使いたいけど使いこなせていない方向け

    パソコン教室に必要な持ち物って何?徹底的に調べてみた

    パソコン教室の受講料は経費になるの?調べてみました

    パソコン教室|無料体験レッスンの内容を徹底解説

    母子家庭給付金制度はパソコン教室でも使える?

    パソコン教室に通う期間はどのくらい?|失敗しないパソコン教室選び

    通い放題(定額制)のパソコン教室のメリットとデメリット|徹底的に調べてみました

    無料やボランティアのパソコン教室(公民館など)ってどう?|詳しく調べてみた

    シニア向けのパソコン教室ってどんなもの?

    無駄?パソコン教室は大人に必要?意味無い?

    オンラインのパソコン教室ってどうなのか調べてみた

    ココがおすすめ

    パワーポイント操作の詳しい情報

    パワーポイントとは?|初心者向けに解説&使い方|動画付き

    パワーポイントで動画のサムネイルを作る方法|動画解説付き

    パワーポイントでチラシ作成方法|わかりやすい動画解説付き

    パワーポイントでオートシェイプ(図形)の使い方|動画解説

    メールの画像

    メールはこちら

    ラインの画像

    LINEはこちら

    電話の画像

    お電話はこちら