自宅で学べるパソコン教室にはどんな種類がある?
自宅で学べるパソコン教室には、大きく分けて3つの種類があります。それぞれの種類について簡単に紹介します。
オンライン(動画視聴)
オンラインで動画教材や資料を視聴して学ぶスタイルです。動画はあらかじめ収録されているので、生レッスンではありません。
パソコンに関する基礎的な知識やスキルの活用が身につく内容の講座で、自宅で好きな時に視聴できるのが特徴です。
またお試しで無料体験できるコースもあります。
オンライン(生レッスン)
オンラインで講師と映像を直接つなぎ、生で学べるスタイルの講座です。
Webカメラやヘッドセットマイク等の方法で機器を装着し、生徒がレッスンを受けます。
受講用のパソコンと入力のためのデバイスの用意・ネット環境の設定・授業で使うさまざまな作成が可能なExcelやWordやPowerPoint等のソフトウェア環境を、事前に整えておく必要があります。
出張
自宅に講師が来て教えてくれるスタイルの講座です。自宅に居ながらにして、通学とほぼ変わらない内容のレッスンが受けられます。
また出張の場合はマンツーマンスタイルが基本なので、じっくりと着実に学習を進められるのが最大の特徴です。
オンライン(動画視聴)の特徴とメリット・デメリット
メリットは、自宅でいつでも好きな時にタイミングを選んで動画の視聴ができる点です。
リアルタイムで教える生レッスンではないため、レッスンを受ける時間帯が一切制限されません。
ですので仕事や家事が忙しい等の理由で、レッスンの時間をあまり縛られたくない人に向いています。
また講師を拘束しない分、料金が安いのもメリットです。
ですからお金をそれほどかけずにパソコン教室を利用してみたい人にも、オンライン(動画視聴)はおすすめです。
デメリットは一方的に動画を視聴するだけなので、疑問点や不明点をすぐ講師に質問できないところです。
もしもわからない場合は自分で調べるか、あとで受付時間内に講師に質問するしかありません。
わからない部分の多くは後回しになるので、勉強の効率が悪くなってしまう可能性があります。
その他のスタイルと比べ融通が利きにくいです。
特に自学するのが苦手なタイプは、オンライン(動画視聴)の学習スタイルがあまり向きません。
オンライン(生レッスン)の特徴とメリット・デメリット
オンライン(動画視聴)と似ていますが、大きく異なる点があります。
それは疑問点や不明点を、講師リアルタイムですぐに直接聞いてサポートしてもらえるところです。
もしもわからなければ遠慮せず気軽に聞けるので、実際に通学しているのとほとんど変わりません。すぐに聞ければ、たとえわからない点があってもあっという間に理解できます。
また通学しない分、移動の手間や時間をカットできる点もメリットです。
自宅で効率的に学びたい人向けの学習スタイルです。
メリットばかりに思えるオンライン(生レッスン)ですが、デメリットが何もないわけではありません。
それは料金が通常のパソコン教室並みにかかってしまう点です。
レッスン中は講師を拘束しますし、学習スタイルがオンラインであること以外はパソコン教室に通学するのとほとんど変わりません。
そのためオンラインにもかかわらず、料金は通常のパソコン教室とほぼ同等です。
少しでも安くパソコン教室を利用したい人にとっては、料金面がデメリットです。
出張パソコン教室の特徴とメリット・デメリット
生レッスンよりもハードルが低いので、パソコン未経験者や初心者でも気軽に始めやすいのがメリットです。
また質問が講師に直接でき、オンラインではなくリアルで教えてもらえるのが魅力です。
リアルですから通信のラグなどはないですし、質問に対してスムーズな受け答えを見込めるのが出張パソコン教室の特徴です。
オンラインでのやり取りが苦手で、できる限り直接教えて欲しい人に向いている学習タイルです。
一方のデメリットですが、まず料金が割高になってしまう点が挙げられます。
出張で自宅にわざわざ来てもらう点に加え指導スタイルがマンツーマンなので、どうしても料金が安くはなりません。
また講師を一定の時間拘束するので、その点も料金が割高になってしまう要因です。
また自宅に講師を招き入れるので、感染症対策を徹底する必要があります。
マスクやアルコール消毒をおこない、感染リスクをできるだけ低くしないと安心できません。
メリットとデメリットをよく考慮し、利用するかどうか判断するのがおすすめです。
自分に合ったスタイルを選ぶのが一番
自宅で学べるパソコン教室には、主に3つの学習スタイルがあります。
これらの中で、どれが正解と決まっているわけではありません。
紹介した通りそれぞれ一長一短なので、自分に合ったスタイルを選ぶのが一番です。
自分がどのように自宅で学びたいのかを、しっかり考える必要があります。
学びやすさや料金の安さを重視するならオンライン(動画視聴)ですし、オンラインながらもわからない点をすぐ聞けるメリットを最優先させるならオンライン(生レッスン)です。
また自宅でリアルの指導によるスキルアップを求めるなら、出張パソコン教室を選ぶのがベストです。
ただ、それぞれにデメリットもあるので、デメリットを受け入れられるかどうかも同時に考えて判断しないといけません。
さらにパソコン教室ごとに独自のサービスの特徴もあります。
ですのでネットで検索した公式ホームページ等から得られるさまざまな情報や案内の一覧を、詳細まで確認することが大事です。
それから最終的にどのスタイルを選ぶのか決めれば後悔しないです。
ご自宅に伺ってレッスンいたします
パソコン教室パレハでは「出張レッスン」も行っております。経験をつんだ専門講師が直接ご自宅まで伺います。パソコンの調子が悪いといったレスキューも対応しております。
こんな方にオススメです
- 家のパソコンでやりたい
- 家のパソコンが調子が悪いので見てほしい
- 寂しいので話し相手がほしい
- 外に出るのが大変な状況である
- 定期的に家に来てほしい
- 信頼できるスタッフに来てほしい
- 時にはパソコン周辺機器とのバランスも見てほしい
- パソコンのメンテナンスもしてほしい
- 家族全員で見てほしい
- 複数人数で学びたい
- 時にはパソコン以外の用事も聞いてほしい
出張料金
出張料金 | 交通費 | |
広島市安佐南区 | 10,000円(税込:11,000円) | 無し |
広島市安佐南区以外の広島市 | 20,000円(税込:22,000円) | 実費 |
静岡市駅周辺 | 10,000円(税込:11,000円) | 無し |
静岡市駅周辺以外 | 20,000円(税込:22,000円) | 実費 |
上記以外(他県や他市) | 移動時間30分×10,000円(税込11,000円) | 実費 |
パソコン教室 講座内容
お客様のご希望される内容を実施できます。
あなたのご要望でカリキュラムを組みます。
- 基礎力中心
- 仕事の作成物中心
- 実際の仕事業務上の相談
などまずは、あなたのやりたいことを聞かせてください。それを元にして最適のプランを決定します。
相談は無料です。まずはどのようなことが出来るかお問い合わせ下さい。
パソコン教室講座料金
エキスパート講師
講師歴の長いベテラン講師が対応します。
パソコンに関する多くの知識があり、また、生徒さんの深層心理部分までを考えてレッスンするのでわかりやすいです。
講師の人気が高いため、料金が高めの設定となります。
【エキスパート講師】 1回あたりの料金
1回15分 5,000円(税込:5,500円)
15分単位で学べます。
時間を決めずに実施するのではなく、内容をある程度お伺いし、時間を算出します。
そのレッスン時間内に収まるようにレッスンします。
【エキスパート講師】 お得な回数券
じっくり多く学びたい方は、レッスン時間を増やして、回数で実施するのがオススメです。
回数券の場合1レッスンは60分となります。
名前 | 回数 | 1回の時間 | 質問回数 | 料金 |
お得な回数券 | 5レッスン | 60分 | 無制限 | 50,000円(税込:55,000円) |
お得な回数券 | 3レッスン | 60分 | 無制限 | 48,000円(税込:52,800円) |
お得な回数券 | 2レッスン | 60分 | 無制限 | 36,000円(税込:39,600円) |
ご質問頂く内容によっては対応できないものございます。事前にご相談ください。
レッスン対応時間
完全予約制です。
10:00~20:00までレッスン可能です。(何曜日でも対応可能です。)
※それ以外の時間をご希望の場合は、時間外料金で「15分につき+1,000円(税込:1,100円)」にて対応いたします。
スタンダード講師
一定のスキルを持ったものが対応します。
内容によっては対応できないものがございます。予めご了承ください。
【スタンダード講師】 1回あたりの料金
1回15分 2,000円(税込:2,200円)
15分単位で学べます。
時間を決めずに実施するのではなく、内容をある程度お伺いし、時間を算出します。
そのレッスン時間内に収まるようにレッスンします。
【スタンダード講師】 お得な回数券
じっくり多く学びたい方は、レッスン時間を増やして、回数で実施するのがオススメです。
回数券の場合1レッスンは60分となります。
名前 | 回数 | 1回の時間 | 質問回数 | 料金 |
お得な回数券 | 5レッスン | 60分 | 無制限 | 30,000円(税込:33,000円) |
お得な回数券 | 3レッスン | 60分 | 無制限 | 20,000円(税込:22,000円) |
お得な回数券 | 2レッスン | 60分 | 無制限 | 15,000円(税込:16,500円) |
ご質問頂く内容によっては対応できないものございます。事前にご相談ください。
【スタンダード講師】 レッスン対応時間
完全予約制です。
10:00~20:00までレッスン可能です。(何曜日でも対応可能です。)
※それ以外の時間をご希望の場合は、時間外料金で「15分につき+1,000円(税込:1,100円)」にて対応いたします。
パソコン教室へのお問い合わせはこちらから
オンライン対応しております
「パソコン教室でのレッスン」も「Zoom(ズーム)」を利用した「オンラインレッスン」どちらも対応可能です。
パレハのパソコンレッスンは、オンラインなのに「生で質問」出来るのが特徴です。
詳しくは下記をご覧ください。
パソコン教室パレハ直営校
■ パソコン教室パレハ 静岡市駿河区南町校・静岡市葵区伝馬町校
パソコン教室パレハグループ加盟校
下記はパレハグループ加盟校となります。
料金体制などは異なりますが、パソコン教室パレハが自信をもってご紹介できるパソコン教室です。
下記はパレハグループ加盟校となります。
料金体制などは異なりますが、パソコン教室パレハが自信をもってご紹介できるパソコン教室です。
■ 岩出市のパソコン教室キュリオステーション|無料体験実施中
■ 愛知県名古屋市緑区にある有松パソコン教室|無料体験実施中
■ 福岡県福岡市中央区にある「福岡市パソコン教室平尾校」|無料体験実施中
■ 調布市にあるパソコン教室キュリオステーションつつじヶ丘店|無料体験実施中
■ 宮崎市にあるパソコン教室Cosmarp(コスマープ)|無料体験実施中
全国加盟校一覧
全国のパソコン教室一覧(実店舗&オンライン)|パレハ直営校&グループ加盟校
オンライン形式をご希望の方はこちら
東京・名古屋・大阪・福岡・札幌・横浜・仙台・埼玉・千葉・沖縄などで受講したい方はオンラインレッスン(Zoomを使ったオンライン個別レッスンです)をお選びください。
パソコン教室講座一覧はこちら
他にもパソコンの講座は多数ございます。
詳しくは下記をご覧ください。
パソコン教室に関連する情報はこちら
パソコン初心者向け講座|パソコン使いたいけど使いこなせていない方向け
超初心者向けのパソコン教室はこんな教室|選ぶポイントを徹底解説
安い激安パソコン教室ってどう?|教室選びで安さに潜む落とし穴
通い放題(定額制)のパソコン教室のメリットとデメリット|徹底的に調べてみました
パソコン教室に通う期間はどのくらい?|失敗しないパソコン教室選び
パソコン教室の無料体験レッスンってどんな内容なの?内容を徹底解説
パソコン教室どこがいい?基準は?教室選びの5つのチェックリスト
パソコン購入時に初心者が失敗しないコツ|パソコン教室講師が解説
無料やボランティアのパソコン教室(公民館など)ってどう?|詳しく調べてみた
オデッセイCBT・サーティファイ試験申込パソコン教室パレハ伝馬町校
パソコン教室のフランチャイズで評判の良いスクール|2021年最新