パソコン教室コラム

パソコン学ぶ時の料金相場|値段を初心者に解説|教室情報

料金相場

パソコンが苦手なのでパソコン教室に行こうと思っている方多いと思います。

でもパソコン教室選びって大変ですよね。どれを選んだらよいのかわからない。

ですが、ちょっとした基準があればパソコン教室を選ぶ時に楽になります。

激安のパソコン教室から高額な教室まで様々ですが、相場や料金の内容について、パソコン初心者の方、パソコン教室初心者の方にわかりやすく解説します。

パソコン教室を選ぶ時のポイント

近くのパソコンスクールで初心者も通える教室の見つけ方


パソコンを覚えるのってとっても大変ですが、コツがわかってくれば、操作が楽になります。

今「パソコン教室パレハのLINE友達登録」(無料)で「パソコンに役立つ豪華15大特典」をお送りしております。

パソコンの基本操作はもちろん、パソコンが苦手な方に役立つ特典を15個ご用意しております。

良かったら下記からご登録ください。

LINE登録バナー(パソコン基本)

無料LINE登録はこちら

パソコン教室 料金相場一覧

料金相場を簡易的なドル紙幣の絵で表現している画像

下記料金相場です。

やりたいこと金額
趣味でパソコンを使って楽しみたい毎月の月会費(4万円~1万円)
オフィスワークや事務の仕事に就きたい毎月の月会費(4万円~1万円)
オフィス関係の資格取得1科目あたり総額(30万円~5万円)
プログラマー総額(50万円~15万円)
建築や設計につきたい方のCAD関連総額(60万円~30万円)
ホームページ作成やWebデザイナー総額(80万円~20万円)
リーフレットなどのデザイン総額(50万円~30万円)

中には激安の教室もありますが、このようなところが料金の相場となります。

趣味でパソコンを始めたい人 、エクセルやワードといったオフィスソフトを学びたい人の受講料は比較的安めの金額になりますが、オフィスソフトでも資格を取得したい人の講座では金額が高くなります。

また、プログラマーやデザイナーを目指す人の講座を受講する場合には、専門性が高くなるため、さらに金額が上がります。

このように、各社売りが異なるので、金額も様々で、専門性の高い内容を学ぶ講座は高めになります。

エクセルやワード等に絞った料金相場

エクセルやワード料金相場

こちらをご覧になられている方は、どちらかというと、「事務職」に就きたい方が多いのではないでしょうか?

それを踏まえたうえでのご近所にあるパソコンスクールの料金の相場をお話しします。

仮に1年間通った場合の総額予測をお話しします。

あくまでも、大まかな料金の予測です。

実際の料金は各教室にお問い合わせください。

パソコン教室名1年間の料金相場
都心部にある大手パソコン教室50万円~20万円
ショッピングモールなどに入っているパソコン教室50万円~10万円
チェーン店のパソコン教室50万円~07万円
地元のパソコン教室15万円~06万円
商工会議所15万円~06万円
公民館5千円~0円

このように、比較してみると、激安の1万円以内の予算から50万円まで、料金にかなり差が出ます。また学びたいものによっても変わってきますし、自分のレベルによって通う期間や回数が異なるので人によってかかる費用も違ってきます。

傾向として、公民館などで行われるレッスンは近所の方との交流も含めた人のものが多く、実務で使えるスキルの習得は物足りない傾向があります。

地元にある小規模のパソコン教室や大手のパソコン教室は、スキルを習得したい人、資格を取得したい人のところがほとんどなので、仕事に関連するスキルを身につけたい方はそういった教室を選ぶといいです。

エクセルやワードを学ぶ場合、学習方法やレッスン方法に違いはありますが、学ぶ内容についてはほぼ変わりません。しかし、料金的には、やはり教室の規模が大きくなればなるほど費用は高くなる傾向にあります。

では、料金の詳細について詳しく見ていきましょう。

パソコン教室の費用っていくら?

パソコン教室の費用がどのくらいか疑問を抱いている女性の画像

パソコン教室の費用に関してそれぞれ見ていきましょう。

パソコン教室の費用は学ぶ内容による

費用が異なることを説明している女性の画像

パソコン教室に通う目的は、人によってそれぞれ違います。

たとえば、パソコンはまったく触ったことのない方と、ある程度パソコンに触ったことのある方だと、授業で習うことや、習得ににかかる時間も全然違います

そのため、パソコン教室に通おうと決めたら、まずは、自分が何を目的に学びたいかを明確にすることが大切です。

詳しくは別記事に書きました。

パソコン教室に通う期間はどのくらい?|失敗しないパソコン教室選び

学び方によっても異なる

また、学び方によってもかかる費用が異なります。

学校のように先生1名が大人数を教える一斉授業なのか、少人数制の個別指導なのか、講師を独占できるマンツーマンなのか。

費用としては、「一斉授業 < 個別指導 < マンツーマン」といった感じです。

さらに教室に通う場合とオンラインで学ぶ場合がありますが、オンラインの場合は、eラーニングやオンデマンド学習など「いつでも・どこでも」という自由度が高い物の方が費用を抑えることができます。

講師を独占すればするほど費用は高くなりますし、自由度が高く、自主学習に近いものほど費用をかけずに済みます。

ある程度スキルがある方であれば、自由度が高い学習方法でもいいと思いますが、パソコンにあまり慣れていない方や不安がある方は、教室に通う場合もオンラインで受講する場合も、講師にすぐに質問できるレッスン形式で学ばれる方が良いでしょう。

パソコン教室に通ったらどうなるの?

パソコン教室に通うとどうなるの?

パソコン教室に通ったら、パソコンのスキルがアップします。

それは当然ですが、実際にはどうなったのか通われた方の声を聞くのが一番良いかと思います。

詳しくは別記事に書きました。

パソコン教室に通った結果こうなった|どうなるのか実際に通った人に聞いてみた

ではパソコン教室に通うデメリットはないのでしょうか。

パソコン教室で学ぶ時のデメリットは?|失敗しないパソコン教室選び

こちらの記事では、小規模パソコン教室のメリットとデメリットについて紹介しています。

週1回通ったり、家事の合間に通ったり、平日仕事をしている場合に家の近くで通いたいと考える人も少なくないはず。

気軽に通えることが、まず魅力的ですよね。上記でも取り上げたように、無料体験をやっている教室もあります。

自分のつけたいスキルに合った教室を選ぶことで、理想のスキルアップを目指しましょう。

パソコン教室の料金っていくら?

料金はいくらか説明している女性の画像

運営しているのですが、大体月謝50,000円くらいから5,000円くらいまででしょうか。この差10倍。

どこに通うか、学びたいことや通いたい期間などによっても変わってくるので「料金 相場」が変わります。

それは1,000円~5,000円くらいの間になります。

自分で受講する回数で月謝を自由に決められる教室、定額制で毎日でも通える教室などシステムも教室により様々なので、自分のスケジュールと併せて考えるといいですね。

もちろん、1時間、2時間くらいで習得できそうならマンツーマンでピンポイントレッスンを受けた方が費用は安く済むこともあります。

料金は都度払いが出来る?

パソコン教室は都度払いができる

一般的にはクレジット引き落としか、現金払いや収納代行サービスを利用する事が多いです。

そもそもで言うと「講座一括」でのお支払いか、「月謝」でのお支払いとなるので、都度払いを設定することが難しいです。

ただ、単発でやっているパソコン教室であれば都度払いも対応されています。

パソコン教室の料金は月謝だけ?

月謝を月謝袋と書かれた封筒で表現をした画像

多くの方が聞かれるのは「月謝はいくらですか?」というものです。

多くの方は「月謝のみ」と思われている方が多いですが、実際は月謝以外にかかる費用があります。

月謝以外にかかる費用

月謝以外にかかる費用を見ていきます。

入学金

入学金

これは自店もかかります。入学や入会するに当たっては必要な費用となります。

多くは3万円から1万円くらいが多いでしょう。ただし、あくまでも入会時だけです。それ以降はかかりません

月謝

月謝

シンプルに月謝ですね。月にかかる費用です。

月謝制の場合はレッスンを受ける回数によることが多いので、費用の調整もしやすいですね。

この費用さえ頂ければ後はかかりません。

パソコン使用料

パソコン使用料

パソコンを使用するに当たっての費用がかかることがあります。

200円とか500円とか。1回当りであったり、月額だったりします。

すべての教室でかかるということはなく、中には使用料をいただく教室もあるということです。

コース代金

コース代金

コースごとに学ぶ費用です。月謝とは別になります。

例えば資格コースを学びたいと思ったら資格コースを学ぶ為の権利として「コース料金」がかかるということです。

月謝ではなく講座代金

月謝ではなく講座代金

そもそも月謝という仕組みをとっていないところもあります。

「全30回エクセル講座」という感じで行われます。価格は教室によって異なります。

またコース料金と月謝という仕組みの教室もあります。

これは、先にコース料金を支払っていただき、そのコースを学ぶ権利を得ます。

実際の学習は月謝制や定額制で自分のペースで学ぶというスタイルです。

エクセルを学ぶためにコース代金を支払って、別で受講料を支払い学ぶ、エクセルが学び終わりワードを学ぶ時は、改めてワードの申し込みをしてコース代金を支払うといった流れになります。

全ての料金になるので5万~50万くらいになります。

チケット代金

チケット代金

月謝とは別で、1回当り学ぶ為の回数チケット制度をとっているところが多いです。

月謝は1,000円ですが、それとは別にかかります。

例えば「月に10時間学びたい」なら「1回1,500円×10時間」なので「15,000円」かかるという具合です。

テキスト代

テキスト代

教材としてテキストを使用している場合には、テキスト代が必要になることもあります。

中には、スクールが作成したオリジナルのテキストを無料で使用している所もあり、楽しく学べるように分かりやすさ、文字の大きさなど優しく読めるなど、こだわりを持って作られている所もあります。

代金がかかっても1,000円~3,000円の間くらいではないでしょうか。

自店では、市販のテキストですが、学習に最適でわかりやすいと人気の高いFOM出版のテキストを、生徒さんが学びたい科目に合わせて購入いただいていますが、1冊は2,000円くらいです。

テキストのクオリティも高く流れに沿って学べるので、スキルも身につきやすく安心して学習いただけます。

個人レッスンの料金は割高になる

個人レッスンの料金は割高になる

個人でのレッスンを希望される方もいらっしゃると思います。

要は「1対1で学びたい」といったケースです。

多くのパソコン教室は1人の講師が複数の生徒さんを受け持って実施するのが一般的です。

ですが、中には「個人的に聞きたいのがある」というケースもあります。

その際は「個人料金」になります。

1人の講師が複数人数を見る時と、1人の講師が1人を見る時では、料金が異なります。

1人しか見れないので教室の効率が悪くなります。

そのため、レッスン料の単価が通常よりも2倍から10倍くらいかかることを見ておくとよいです。

料金は教室によって異なります。

パソコン教室で激安ってどう?

安いパソコン教室が何か考えているカップル

ここまでおおよその料金相場について解説しましたが、比較すると相場よりも安価で学べる教室があったりします。

相場よりも安価なのは魅力的ですが、一体どんなことが学べるのか、なぜ安価なのかなど事前に知っておくことも必要ですね。

低価格のパソコン教室で無料で学べるものって何?

パソコン教室を調べている様子を示す女性の画像

ちなみに安価な教室っていっても色々あります。

大きく分けると「奉仕でやっているもの」「商売目的でやっているもの」の2つです。

奉仕でやっているもの

「奉仕でやっているもの」は「公民館」とか「職業訓練」とかあります。

公民館はパソコンインストラクターではなく「パソコンにちょっと詳しい人」という素人の方です。なので、知らないことも多いです。

また、独自の見解をする方も多いので、間違った操作を覚えてしまう可能性も非常に高いです。

公民館などで行われているものは「授業」ではなく、「趣味」とか「サークル」と考えるほうが良いでしょう。

また、無料で学べるものでいうと「職業訓練」があります。職業訓練は「就職」を目指す方が「スキル」を身につけるために通うところです。

実践で活かせるスキルを身につける方が行くので、カリキュラムはしっかりとしています

訓練終了後の就職率なども重視されているので、経験豊富な講師が繰り返し丁寧にレッスンをしてくれます。

しかし注意が必要なのは、「就職希望者」が受講可能対象ということです。

また「いつか就職するときの為に勉強しておこう」という方は通えません。

「すぐにでも就職をする」という希望者が対象です。

また、時間もビッチリとあり、まさに学校のような感じです。

就職を目指されていて、近くにピッタリのものがあればそれも手段でしょう。

ですが、タイミングが良くないと入れない場合が有ります。

常時募集ではないので注意が必要です。

安価な教室で無料ではない物もあります

安いパソコン教室で無料ではないものを紹介している女性の画像

無料ではないですが、比較 的安価な教室があります。

民間が行っているのですが、悪いとは言いませんが、その教室に行って確かめるほうが良いです。

仕組みが同じでも、どの教室も一緒ではありません。

利用する前に見ておくべきポイントがあります。

【1】目的のものが学べるか?

目的の物は学べるのか?

自分が何を学びたいのか?

希望コースや利用目的をハッキリさせておいたほうがよいです。

学べない可能性もあります。

【2】教え方は上手か?

教え方は上手か?

「知識があれば誰でも教える事が出来る」というものではありません。

だとしたら身内の詳しい人に聞けばよいです。

でもその結果はおそらく「全くわからずに終わる」というものです。

知識があれば教えられると考えている方が多いですが、そうではありません。

教えるには「相手の言うことを理解できる力」と「正しく伝える力」が必要になります。

どちらがかけても無理です。なので、入会前に様子を見ておくことが大切です。

【3】既存生徒様はどんな様子か?

既存の生徒様はどんな様子か?

既存の生徒様の様子を見てみると良いでしょう。

長年通われている方がいらっしゃったら聞いてみると良いです。

また、口コミの中でもお客様の声などがあるところは信頼度が高いです。

私も良く行うのですが、この辺にご協力をいただける生徒様というのは信頼がないと出来ません

その数が多いほど信頼度が高いといえるでしょう。

安価な教室で起こる弊害をご存じですか?

安い教室で起こる弊害を紹介している男性の画像

値段がお手頃なことに越したことは無いですが、教室選びは慎重に行ったほうが良いです。

質が悪いところも有ります。

ちなみに「安価」を売りにしているとどうしても質が落ちる傾向にあります。

例えば、近所のスーパーなどでお値打ち価格を売りにしているお店の店内環境は綺麗ですか?

綺麗でない場合、それなりに理由があります。

それがなぜかというと利益を削って商売をしているので設備投資など出来ない場合があるからです。

最近は「お手頃価格」というブームは減りました。

以前は「景気」が良かったので「安価」を売りにしてもそれなりに人が来て儲かったのです。

ですが、今は「安価」だけでは「人」は集まりません

消費者が価格に慣れてきたのです。

その結果どうなったかというと「もっと価格を下げる」という事に走るのです。

利益を削っている上に更に値下げを追求すると、必要経費まで削減することになります。そこに問題があります。

なので、結局質が落ちてしまうことがあります


パソコン教室を探すのは結構大変だと思います。

そんな時は、自分でどのくらいのスキルがあるのかを知ってからでも遅くないと思います。

その上で、必要なスキルを適切に学ぶと効率的です。

今、パソコンが苦手な方向けに「パソコン教室パレハのLINE友達登録」(無料)で「パソコンに役立つ豪華15大特典」をお送りしております。

パソコンの基本操作はもちろん、パソコンが苦手な方に役立つ特典を15個ご用意しております。

ご自身のパソコンスキルを確認したり、知らないことを得るのに役立つ特典がたくさんついております。

良かったら下記からご登録ください。

LINE登録バナー(パソコン基本)

無料LINE登録はこちら

本当にスキルを得たいなら費用は必要

ある程度の費用が必要なことを説明している男性の画像

パソコン教室を利用するに当たって、あなたが本当にスキルを得たいならある程度の費用は必要です。

無料やあまりにも安価な所には質の良いインストラクターはあまりいません

分からない事がうまく伝わらない、説明が分かりにくい、ということが続くと通うのも憂鬱になりそうです。

お手頃価格でもスキルが身に付かなければお金は無駄になってしまいますね。

多少費用がかかっても、質の良いインストラクターがいるスクールを選ぶことをおすすめします。

「値段」ではなく、「自分に合った教室」を優先するとスキルも身につくはずです。

スクールに通う目的は何ですか?

パソコン教室に通う目的が分からなくて困ったを示す女性の画像

通う目的はおそらく「スキルの習得」だと思います。

それを目指すことが目的のはずなのです。

ですが、値段を優先順位に考えてしまうと本来の目的である「スキルの習得」が出来なくなる可能性が有ります。

そこは見極めないといけません。値段も大切ですが、それ以上に自分の目的や目標に合っているのかということがポイントです。

お得な買い物をしたと思ったけど、結果何も身に付かずにお金を損したということにならない為に、しっかりと教室選びを行ってください。

値段が高いと学べる深さも変わる

価格が高いと高度なことが学べることに納得している女性の画像

価格が高くなってくると「学べること」も変わってきます。

例えば、データの入力の方法や計算といった集計、グラフの活用、条件付き書式や関数の応用など、基礎から応用テクニックを学ぶ時の料金は大体1コマ1,000~2,000円くらいで学べる所が多いです。

しかし、マクロやAccess(アクセス)はやや高くなり、illustrator(イラストレーター)やPhotoshop(フォトショップ)といった専門分野はさらに高くなってくるでしょう。

でも重要なのは「金額」ではなくて「学べる内容」です。

そこを考えて探してみると良いです。

スクールごとの仕組み

パソコン教室ごとの仕組みについて多彩ないろのメモで表現している画像

仕組みが異なるスクール

仕組みが異なるパソコン教室

スクールによって仕組みが異なります。

一概に月謝だけで比較するよりも「月に結局いくらかかるのか?」を考えたほうが良いです。

ですが、スクールの中にはホームページに価格を載せていないことがあります。

載っていない場合は、一度お問い合わせをしてみるとよいです。

その方がお客様にとって不安がなくなると思います。

値段を載せていない理由は?

代金を載せていない理由は?

載せない理由は、学びたいものによって価格差があるのが理由です。

興味あるスクールがあり、そこが金額提示されていないのであれば、メールや電話で問い合わせるのもいいですが、一度無料体験や説明会に行ってみると良いでしょう。

資料などを元に対面で説明や提案をしてもらえることも、不安がなくなります。

その場では気軽にお話してくださると思います。

その後納得であればご入会されると良いと思います。

教室があなたに必要かどうか

パソコン教室はあなたに必要か必要ないか

そもそもスクールがあなたにとって必要か必要でないか?

あなたは「ネット検索」してパソコンのトラブルを解決できますか?

出来るようであればスクールは不要です。

出来ないようであれば通う価値ありです。

詳しくは別記事に書きました。

パソコンスクールは意味無い?無駄?|必要な人と不要な人がいます

教室でどんな事がしたい?

パソコンで何がしたいのか質問している女性の画像

あなたは何がしたいですか?

あなたは何がしたいですか?

あなたはそもそも何を学びたいですか?

「パソコンを学びたいんです!」といっても「パソコンを学ぶ」というのはかなり幅広いです。

例えば、有名な分野をざっとあげると

  1. 趣味で使って楽しみたい(デジカメ、写真加工、SNS、インターネット関連など)
  2. オフィスワークや事務の仕事に就きたい方はワードやエクセルやパワーポイント
  3. オフィスワークや転職したい方は、オフィス関係の資格取得(MOSやサーティファイや日商PC)
  4. プログラマーになりたい方は、プログラミング(C言語、C++、JAVA、PHP、Pythonなど)
  5. 建築や設計につきたい方は、CAD関連(オートキャド、JWキャドなど)
  6. ホームページ作成やWebデザイナーになりたい人は、ホームページ作成関連(HTML言語、ドリームウィーバーなど)
  7. ポスターやチラシなどを作りたい方は、デザイン系(イラストレーター、フォトショップなど)

といったところでしょうか?

大きく分けて2つある

大きく分けて2つある

結局覚えようとされている方は大きく分けて2つあると思います。

1つは仕事で使う

もう一つは趣味で使う。

これによって大きく異なります。1番は趣味です。

それ以外は基本的には仕事で使うものになります。

どんな仕事に就くのかによって、価格も学ぶ内容も大きく異なります。

どんなスクールが合っているか

どんなパソコン教室が良いのか疑問を抱いている女性の画像

種類がある

パソコン教室の種類がある

あなたが就きたい職業はきまりましたか?それによって、スクールの種類も異なってきます。

就職に役立てようと考えると習う種類もかなり絞り込まれますね。

  1. 事務職・・・一般的なスクールがお勧め
  2. プログラマー、建築関係、ホームページ作成関連、デザイン系の技術・・・専門的な大手のスクールがお勧め
  3. 自営業で自分でホームページを作りたい・・・一般的なスクールでスキルがあるインストラクターがいるスクール

こんなところです。

ExcelやWordは近所のスクールがオススメ

近所のパソコン教室がおすすめ

いわゆる「ハローワーク」にいって「PCが使える方」とか「Word、Excel使える方」という感じで書いてあるものや、単純に企業でのオフィスワークなどの作業をする仕事探している方は「一般的なスクール」でよいと思います。

ご近所さんにありませんか?そういうところを利用するので十分対応できます。

専門的な事を学ぶのは都心部の大手がオススメ

都心部の大手がおすすめ

ですが、2番のプログラマー、建築関係、ホームページ作成関連、デザイン系の技術などは、一般的なスクールでは学ぶことは難しいです。

なぜらならそれら自体が非常に特殊で、学ぶ人も少ないからです。

専門的な分野になります。その県の中心部など繁華街に出しているような大手に行くのが良いでしょう。

例えば「WINパソコンスクール」「大栄コンピューター学院」「ヒューマン・アカデミー」などがあげられるでしょう。

守備範囲が広いので一括りにできない

パソコンは守備範囲が広い

パソコンと言っても、出来る範囲が広いです。

普通のオフィスワークがしたいと考えているだけであれば「Word」や「Excel」や「PowerPoint」という「オフィスソフト」というものの基本を学んだ方が良いです。

それであれば、わざわざ中心部までいかなくても、近場で済みます。

大手のパソコン教室には、専門的な分野よりも一般的な分野も行われているところもあります。

近場であるところでいうと、「パソコン教室パレハ」「わかるとできる」「市民パソコン塾」「ハローパソコン教室」などがあげられます。

これらは主にFC展開しているところです。

パソコン教室を選ぶ時のコツ

パソコン教室の選ぶポイントを紹介している男性の画像

スクールはどこでも一緒というものではありません。

選び方のポイントがあります。

たくさんありますが、スクールによって教えていることは様々です。

初心者の為の所、資格や検定を取りたい人の為の所、趣味で使いたい人の為の所、仕事に役立つワザを教えてくれる所、など。

学びたいことが学べるか

学びたいことが学べるか

まずは自分が何を学びたいのかをはっきりとさせましょう。

学びたいことが分かればどのスクールを選んだら良いかも分かりますね。

スクールを選ぶ時は、「目的」を明確にすることがポイントです。

  • パソコン初心者なので文字の打ち方から教えてほしい
  • Excelの入門で表や数式、sumから学びたい
  • ピボットテーブル、ifやVLOOKUPを使えるようになりたい
  • microsoft officeの資格を取りたい、合格までサポートしてほしい
  • プログラミングを学びたい
  • 専門分野のスキルを身につけたい
  • 実務で困ったことも相談したい
  • iPhoneやiPadなども教えてほしい
  • 年賀状の作り方や印刷のやり方が知りたい など

教室が自分に合っているか

教室が自分に合っているか

学びたいことが学べても、雰囲気や講師の教え方が合わなかったり、自分が通える時間に空いていなかったりする場合もあります。

  • 初めての人の気持ちがわかるか
  • 講師の教え方は優しいか、話やすいか
  • レッスンが楽しいと思えるか
  • 自分の都合に合わせて予約して通えるか
  • 平日の夕方以降や土・日など、通いたい曜日に開いているか
  • 年齢層は合いそうか
  • ウイルス対策はしっかりしているか

などあなたが通い続けられる環境かも大切です。

パソコン教室には無料体験もある

パソコン教室は無料体験もやっている

多くのパソコン教室では「無料体験」や「無料説明会」が実施されている。

説明会では、パソコンの悩みなどをカウンセリングして、どういうことを学習するのか、どんなコースが良いのかなど話します。

その際に、実際の料金がいくらくらいかかるのかなどの詳細を確認するといいでしょう。

気になる教室が見つかったら、まずは無料体験の予約をしてみましょう。

複数の教室で体験をした結果、料金や自分に合っているかなどを比較して決めるのが良いです。

実際にどんなものなのかは別記事に書きました。

パソコン教室の無料体験レッスンってどんな内容なの?内容を徹底解説

パソコンが苦手であれば「苦手な方専門のパソコン教室パレハ」がおすすめです

パソコン教室オンライン対応

おすすめ

パソコン教室パレハ オンライン教室校

近くに自分に合ったパソコン教室がない場合は「オンライン」もおすすめです。

オンラインというと「動画を見るだけ」とか「オンラインなんてやったことがない」というご不安があるかと思います。

ですが「苦手な方専門のパソコン教室パレハ」の「オンラインレッスン」は、動画ではなく、直接講師に質問できる生レッスンです。

生レッスンでありながらリーズナブルに学べるのが人気の秘密です。

また、苦手な方に特化しているのでパソコンが特に苦手だと言う方には最適です。

パソコンが苦手でも、オンラインできる仕組みがあります。

料金

※料金はすべて税込表示

【入会金】13,200円

【月謝】8,580円(4レッスン)

【テキスト代】1冊2,310円

キャッチフレ-ズ

苦手な方専門のパソコン教室

この教室の他とは異なる特徴

苦手な方専門と謳った唯一のパソコン教室です。

ある程度パソコンが使える方ではなく

  • パソコンが苦手
  • パソコンが嫌い
  • パソコンから逃げたい

といった、パソコンが不得意な初心者の方の為のパソコン教室です。

覚えるよりも慣れる事に重点を置き、基本練習を繰り返すことで徐々に操作に慣れていくという独自手法を確立。

覚える気が無くてもパソコンのスキルが上がっていきます。

また、講師も全員最初は初心者だった人を採用。

初心者や苦手な方の気持ちがわかるインストラクターばかりなので、質問がしやすい教室です。

インストラクターが声をかけてくれて、安心して操作に慣れていくことが出来ます。

無理なく通える月謝制で、お客さんの立場に立った安心の低価格。

職場でのパソコン作業を持ち込んでする事も出来るのであなたの学びたい所から学べます。

事前学習不要のパソコン教室です。

お問い合わせ

【電話】0120-50-8350

【ホームページ】パソコン教室パレハのホームページはこちら

オンライン経験ゼロでもできるオンラインレッスン

苦手な方向けのパソコン教室詳細はコチラ

パソコンを覚えるのってとっても大変ですが、コツがわかってくれば、操作が楽になります。

今「パソコン教室パレハのLINE友達登録」(無料)で「パソコンに役立つ豪華15大特典」をお送りしております。

パソコンの基本操作はもちろん、パソコンが苦手な方に役立つ特典を15個ご用意しております。

良かったら下記からご登録ください。

LINE登録バナー(パソコン基本)

無料LINE登録はこちら

ココがおすすめ

パレハ直営校

パソコン教室パレハ直営校

■ パソコン教室パレハ広島市安佐南区緑井校

■ パソコン教室パレハ広島市中区本通り校

■ パレハ 静岡市駿河区南町校

ココがおすすめ

パレハグループ加盟校

自信をもってご紹介できるパソコン教室

下記はパレハグループ加盟校となります。

料金体制などは異なりますが、パレハが自信をもってご紹介できる教室です。

■ 岩出市のキュリオステーション

■ 岩出市にある「キュリオステーション 岩出店」の公式サイトはこちら

■ 名古屋市緑区にある有松パソコン教室

■ 愛知県名古屋市緑区にある 「有松パソコン教室」の公式サイトはこちら

■ 宮崎市にあるパソコン教室Cosmarp(コスマープ)

■ 宮崎市にあるパソコン教室Cosmarp(コスマープ)の公式サイトはこちら

全国加盟校一覧

全国の教室一覧(実店舗&オンライン)|パレハ直営校&グループ加盟校

ココがおすすめ

オンライン形式をご希望の方はこちら

オンライン形式をご希望の方はこちら

東京・名古屋・大阪・福岡・札幌・横浜・仙台・埼玉・千葉・沖縄などで受講したい方はオンラインレッスン(Googleミートを使ったオンライン個別レッスンです)をお選びください。

オンライン教室|オンラインなのに生レッスン

ココがおすすめ

講座一覧はこちら

パソコン教室講座一覧はこちら

他にも講座は多数ございます。

詳しくは下記をご覧ください。

受講コース案内(講座のご紹介)

ココがおすすめ

パソコン教室に関連する情報はこちら

こちらも是非ご覧ください

ココがおすすめ

パソコンのお役立ち情報はこちら

パソコンの勉強は独学が難しい?初心者が使えるようになる方法

メールの画像

メールはこちら

ラインの画像

LINEはこちら

電話の画像

お電話はこちら