エクセル・VBA

Excel(エクセル)の共有設定と解除方法をわかりやすく解説

今回は、「エクセルの共有設定の解除方法」についてお話ししたいと思います。

何人かで手分けして作業をするときに、知っていると便利な機能です。

「設定」と「解除」どちらも簡単に設定できますので、参考にしてみてください。


Excel(エクセル)を使いこなすのって結構難しいです。

Excel(エクセル)は、出来ることが多くて覚えるのがかなり大変です。

そんな方のためにExcel(エクセル)の使い方や、関数のコツ、ピボットテーブルやグラフなどをまとめたページをライン登録で無料プレゼントしております。

Excel(エクセル)以外にも、Word(ワード)、パソコン基本、PowerPoint(パワーポイント)、Mac、ブラインドタッチなどの特典もございます。

ご興味ある方は下記よりご登録ください。

ライン豪華プレゼント

無料LINE登録はこちら

共有(Excel・エクセル)はどんな機能

「ブックの共有」とは、同じExcelファイルを複数の人が開いて編集できる機能です。

この機能を使うことで、複数のユーザーが一緒に作業することができ、変更が反映されます。

ブックの共有をするためには、下記のような準備や確認が必要です。

ブックを共有するための準備

まず、ブックの共有を行う前に、Excelファイルを保存しておく必要があります。

ブックの共有を行う場合、ファイルはネットワークドライブ(共有フォルダ)やOneDriveなど、複数の人がアクセスできる場所に保存します。

個人のローカルフォルダでは共有できません。

会社内でネットワークでファイルを共有する場合はネットワークドライブ、インターネット上で共有する場合は、OneDriveなどに保存します。

「ブックの共有」ボタンの確認

ブックの共有をするには、「ブックの共有」ボタンが必要です。

「校閲」タブの「変更」グループに「ブックの共有」ボタンがあるかを確認しましょう。

もし、「ブックの共有」ボタンがに場合は下記の手順で追加が可能です。

「ブックの共有」ボタンが表示されない場合の手順

  1. 「ファイル」タブをクリックします。
  2. 「オプション」を選択します。(※オプションが表示されていない場合は「その他」をクリックして「オプション」を選択します)
  3. 「オプション」ウィンドウが開いたら、「リボンのユーザー設定」をクリックします。
  4. 「リボンのユーザー設定」画面で、「メインタブ」から「校閲」を選択します。
  5. 「校閲」グループ内の「保護」を選択します。
  6. 「新しいグループ」を選択し、「新しいグループ」を追加します。
  7. 「名前の変更」ボタンをクリックして、グループ名を入力します。※グループ名を「変更」にして解説します。
  8. 新しく作成したグループを選択します。
  9. 「コマンドの種類」から「すべてのコマンド」を選択します。
  10. 一覧から「ブックの共有(レガシ)」を選択し、「追加」ボタンをクリックします。
  11. 「リボンのユーザー設定」の新しいグループに「ブックの共有(レガシ)」が追加されたことを確認し、「OK」をクリックします。

これで、リボンに「ブックの共有」ボタンを追加することができます。

一緒に追加しておくと便利な機能

  • 変更履歴の記録(レガシー)
  • 共有の保護(レガシ)
  • ブックの比較と反映

共有をする際に、必要に応じてこのような機能を追加しておくのもおすすめです。

※一覧には「ブックの共有を解除」の機能もありますが、こちらはすでに「保護」グループにあるボタンなので追加はしなくても良いでしょう。

ブックの共有(Excel・エクセル)の手順

設定の仕方を紹介している画像

  1. Excel ウィンドウの上部にある「校閲」タブをクリックします。
  2. 「変更」グループにある「ブックの共有」ボタンをクリックします。
  3. 「ブックの共有」ダイアログボックスが表示されます。
  4. 「複数のユーザーによる同時編集と、ブックの結合を許可する」または「新しい共同編集機能ではなく、以前の共有ブック機能を使用します」にチェックを入れます。
  5. 「OK」をクリックします。

設定が終わったら、ブックの保存のメッセージが表示されるので、「OK」をクリックし、もう一度ファイルを保存します。

共有ブックを有効にしたExcelブックを開くと、タイトルバーに「共有」と表示されます。

 

ブックの共有解除(Excel・エクセル)の手順

解除の仕方を紹介している画像

  1. Excel ウィンドウの上部にある「校閲」タブをクリックします。
  2. 「変更」グループにある「ブックの共有」ボタンをクリックします。
  3. 「ブックの共有」ダイアログボックスが表示されます。
  4. 「複数のユーザーによる同時編集と、ブックの結合を許可する」または「新しい共同編集機能ではなく、以前の共有ブック機能を使用します」のチェックを外します
  5. 「OK」をクリックします。

確認のメッセージが表示されるので、解除しても良い場合はそのまま手順を進めます。

※「ブックの共有を解除」ボタンからも解除が可能です。

共有設定(Excel・エクセル)まとめ

1つのファイルをみんなで編集したい場合に共有設定が必要となりますが、Excel(エクセル)でファイルを共有する方法をご紹介しました。

逆の手順をすることで、共有設定からExcel(エクセル)の共有を解除(外す)することもできます。

エクセルの共同編集するための設定は意外と簡単ですよね。

注意点としてエクセルファイルを共有することで、ファイルが壊れることもあるため、こまめにバックアップを取っておくことをお勧めします。

Excel(エクセル)を学びませんか?

Excel(エクセル)はかなり奥が深く、知識を得ただけは操作が身に付きにくいものです。

そんな時には、弊社のようなパソコン教室を利用するのも一つの手です。

「オンライン」にも対応している「苦手な方専門パソコン教室パレハ」にお任せください。

オンラインというと「動画を見るだけ」とか「オンラインなんてやったことがない」というご不安があるかと思います。

ですが「苦手な方専門のパソコン教室パレハ」の「オンラインレッスン」は、動画ではなく、直接講師に質問できる生レッスンです。

生レッスンでありながらリーズナブルに学べるのが人気の秘密です。

また、苦手な方に特化しているのでパソコンが特に苦手だと言う方には最適です。

パソコンが苦手でも、オンラインできる仕組みがあります。

詳細は下記をご覧ください。

パソコンが苦手な人向けエクセル講座

パソコンが苦手な方向けエクセル講座の詳細はコチラ

Excel(エクセル)の操作が苦手な方のために、操作する上でのコツをまとめたページを用意しました。

「パソコン教室パレハのLINE友達登録」(無料)で「パソコンに役立つ豪華15大特典」をお送りしております。

Excel(エクセル)の操作はもちろん、パソコンが苦手な方に役立つ特典を15個ご用意しております。

良かったら下記からご登録ください。

ライン登録プレゼント

無料LINE登録はこちら

パレハ直営校

パレハ直営校

■ パソコン教室パレハ広島市安佐南区緑井校

■ パソコン教室パレハ広島市中区本通り校

■ パソコン教室パレハ 静岡市駿河区南町校

パレハグループ加盟校

パレハグループ加盟校

下記はパレハグループ加盟校となります。

料金体制などは異なりますが、パレハが自信をもってご紹介できる教室です。

■ 岩出市のパソコン教室キュリオステーション

■ 岩出市にある「キュリオステーション 岩出店」の公式サイトはこちら

■ 愛知県名古屋市緑区にある有松パソコン教室

■ 愛知県名古屋市緑区にある 「有松パソコン教室」の公式サイトはこちら

■ 宮崎市にあるパソコン教室Cosmarp(コスマープ)

■ 宮崎市にあるパソコン教室Cosmarp(コスマープ)の公式サイトはこちら

全国加盟校一覧

全国の教室一覧(実店舗&オンライン)|パレハ直営校&グループ加盟校

オンライン形式をご希望の方はこちら

オンライン形式を希望の方はこちら

東京・名古屋・大阪・福岡・札幌・横浜・仙台・埼玉・千葉・沖縄などで受講したい方はオンラインレッスン(Googleミートを使ったオンライン個別レッスンです)をお選びください。

オンラインレッスンは全国対応しています。

オンライン教室|オンラインなのに生レッスン

講座一覧はこちら

講座一覧はこちら

他にも講座は多数ございます。

詳しくは下記をご覧ください。

受講コース案内(講座のご紹介)

こんな記事も読まれています

共有ブック機能について - Microsoft サポート

【Excel】共有を設定して複数ユーザーでブックを編集・更新する(ローカル編)

Excelブックの共有を使うにはどうしたらいい?手順や解除方法を解説

エクセル(Excel)のブック共有を設定・解除する方法、トラブルも解説

Excel のブック・ファイルの共有機能をマスター! 共有解除も解説

エクセルの共有解除ができない?解除方法と原因

メールの画像

メールはこちら

ラインの画像

LINEはこちら

電話の画像

お電話はこちら