今回の記事はExcel(エクセル)で文字数をカウントするLEN関数について紹介します。
LEN関数は、セルに入力された文字数を数えることができる関数です。
シンプルな関数なので初心者の方にも使いやすい関数となっています。
エクセル LEN関数 文字数のカウント方法
Excelで文字数をカウントするLEN関数|動画解説
Excelで文字数をカウントするLEN関数|画像解説
LEN関数で文字数を数える方法
LEN関数の構文
=LEN(文字列)
LEN関数の引数は1つとなっており、数えたい文字列が入力されたセルを参照するだけで使うことができます。
LEN関数では、全角・半角は関係なく1文字として数えます。
LEN関数に似た関数で、LENB関数があります。
LENB関数は、文字列のバイト数を返す関数で、全角文字は1文字あたり2バイト、半角文字は1文字あたり1バイトとして数えます。
LENB関数の使い方は、LEN関数と同じで、文字 数を数えたいセルを参照するだけです。
LEN関数の使い方
まず、LEN関数を挿入します。
次に、文字数を数えたいデータが入力されたセルをクリックします。
選択ができたら、Enterキーを押して確定させましょう。
これで、参照したセルに入力されたデータの文字数の結果が表示されました。
半角の場合
セルに入力された文字列が半角の場合でも、半角の文字数も1文字としてカウントされます。
文字列と答えが合わない
上記の例のように、文字数は3文字ですが、関数の結果は「5」と表示されてしまいました。
これには理由があります。
実は、文字の間にスペースが入っています。
この場合、スペースも1文字分としてカウントされるため、3文字という文字数と、スペース2つ分を足して、「5」という結果が表示されます。
文字列が入っていないのに結果が表示される
上記の例では、文字列が入力されていないのに、結果が表示されています。
これは、文字列は入っていませんが、スペースが入力されているためです。
このように、LEN関数では
- 全角半角を問わず、1文字分としてカウントされる
- スペースもカウントされる
この2点がポイントとなります。
ココがおすすめ
パソコン教室へのお問い合わせはこちらから
ココがおすすめ
オンライン対応しております
「パソコン教室でのレッスン」も「Zoom(ズーム)」を利用した「オンラインレッスン」どちらも対応可能です。
パレハのパソコンレッスンは、オンラインなのに「生で質問」出来るのが特徴です。
詳しくは下記をご覧ください。
ココがおすすめ
パソコン教室パレハ直営校
■ 広島市西区にあるパソコン教室パレハ横川校|マンツーマン教室
■ パソコン教室パレハ 静岡市駿河区南町校・静岡市葵区伝馬町校
■ オデッセイCBT・サーティファイ試験申込パソコン教室パレハ伝馬町校
ココがおすすめ
パソコン教室パレハグループ加盟校
下記はパレハグループ加盟校となります。
料金体制などは異なりますが、パソコン教室パレハが自信をもってご紹介できるパソコン教室です。
■ 岩出市にあるパソコン教室 「キュリオステーション 岩出店」の公式サイトはこちら
■ 愛知県名古屋市緑区にあるパソコン教室 「有松パソコン教室」の公式サイトはこちら
■ 福岡県福岡市中央区にある 「福岡市パソコン教室平尾校」の公式サイトはこちら
■ 調布市にあるパソコン教室キュリオステーションつつじヶ丘店
■ 調布市にあるパソコン教室「キュリオステーションつつじヶ丘店」の公式サイトはこちら
■ 宮崎市にあるパソコン教室Cosmarp(コスマープ)の公式サイトはこちら
全国のパソコン教室一覧(実店舗&オンライン)|パレハ直営校&グループ加盟校
ココがおすすめ
オンライン形式をご希望の方はこちら
東京・名古屋・大阪・福岡・札幌・横浜・仙台・埼玉・千葉・沖縄などで受講したい方はオンラインレッスン(Zoomを使ったオンライン個別レッスンです)をお選びください。
ココがおすすめ
パソコン教室講座一覧はこちら
他にもパソコンの講座は多数ございます。
詳しくは下記をご覧ください。
ココがおすすめ
パソコン教室に関連する情報はこちら
さらに詳しく
エクセル関連の記事はこちら
Excel(エクセル)| 折れ線グラフ|後からデータを追加する方法
エクセル (Excel) で円グラフで大きい順|順番並び替える方法|動画解説
Excel(エクセル) | ウィンドウ枠の固定や解除方法 | 列や行や複数選択
Excel(エクセル)|VLOOKUP関数でエラーを返さず空白で返す方法
Excel(エクセル)|VLOOKUPで自動で列番号を取得する方法
Excel(エクセル)|テーブルを簡単に解除する方法を徹底解説
Excel(エクセル)でセル内で改行する方法|できない時の対処法
Excel(エクセル)|「行」と「列」って縦と横どっち?簡単な覚え方
Excel(エクセル)でエンター押すと右(横)に行く方法&修正方法|動画付き
エクセルの印刷範囲|A4サイズにぴったり収める方法|動画でわかりやすく解説
Excel(エクセル)|COUNTIF関数で特定の文字「以外」を数える方法