今回の記事はMac(マック)の起動音を消す方法|オンオフ切替について紹介します。
Macを開いた時に「ジャーン!」という効果音がしますよね。
出来れば静かに開きたい・・・という人もいると思います。
実はこの起動音は設定で鳴らないようにすることができます。
起動音が鳴ってお困りの方は、ぜひ参考になさってください。
Macの起動音を消す方法 動画解説
Macの起動音を消す方法 画像解説
Macの起動音を消す方法
画面左上にある「Appleマーク」をクリックします。
メニューの一覧から「システム環境設定」を選択します。
項目の中から「サウンド」をクリックします。
もし、見つけられなかった場合は「サウンド」と検索してみましょう。
サウンドの設定画面が開いたら、「起動時にサウンドを再生」のチェックマークを外しましょう。
これで、Macを開いても起動音が鳴らなくなります。
Macの記事はこちら
Mac(Macbook)使い方|超初心者向けに図解入りでわかりやすく解説
わかりやすい動画解説付き|マック(mac)|USBの抜き方・安全な取り外し
ゴミ箱のファイルを元に戻す方法|マック (mac)|動画解説
マック(mac)|スワイプする方法|わかりやすい解説動画付き
マック(mac)|ファイルを複数選択する方法|わかりやすい動画解説付き
MacとWindows|大学生のパソコンはどっちが良いか教えます
マック(mac)|「ESC」の使い方|わかりやすい動画解説付き
マック(mac)|シフトキー(Shift)の場所と使い方|わかりやすい解説動画付き
MOSのMac版はありません|MacユーザーがMOSを取得する方法公開
マック(mac)|画面を拡大する方法|わかりやすい動画解説付き
Mac(マック)版エクセル(Excel)のセル内で改行する方法
Mac(マック)を再起動する方法|初心者向けにわかりやすく解説