今回は「パソコンのLine(ライン)で改行する方法」です。
パソコンにソフトをいれて「Line(ライン)」をすることが出来ます。
スマホと少し違いますが同じことが出来ます^^
その時にエンターを押すと、メッセージが相手にいってしまうんですね。
それを回避する方法です。
具体的方法
結論から言うと「Shift」+「エンター」で出来ます^^
この技ですがライン専用というわけではなくパソコン上の多くの場面で使います。
- 「エクセル」のセル内の改行
- 「メッセンジャ」ーの改行
- 「ワードプレス」での改行
などなど
でもこれ難しく考えないで下さい^^
「出来るのは、あれとこれと・・・」とか考えていくと分からなくなります。
なので「エンター押してだめだったら、シフト+エンター」と覚えてください^^
詳しい動画解説をご覧下さい
ブログを書いている講師紹介(初心者の気持ちが日本で唯一わかるパソコンが苦手だった講師)
森分 然(もりわけ しかり) | ミスターしかっち |
![]() ![]() | ![]() |
パソコンが大の苦手だったところから、パソコンを覚えてきた経験を元にパソコン教室を開講。自身の経験から「専門用語を使わない」「例え話」「初心者の気持ちが唯一わかる講師」で人気。全国対応の遠隔レッスンで多くの問い合わせが殺到。初心者向けに少しでも役に立ちたいと、馴染み易いように始めた動画「ミスターしかっち式動画」が大人気。小学生が見てもわかるような動画を無料で掲載中。「ミスターしかっち」で検索!