今回は、パソコンの「容量の目安」について解説しております。
バイトの容量と単位:詳しい動画解説
パソコンの「容量の単位」目安
単位を使う時のお話です。
単位が変換されるごとに名称が変わってきます。
単位のまとめ(単位が上がるごとに1000倍されます)
下記単位が上がるごとに1000倍されます。(単位が1を下回るものは省略しています)
換算される時の表をまとめました。
単位 | 1B(1バイト) | 1KB(1キロバイト) | 1MB(1メガバイト) | 1GB(1ギガバイト) | 1TB(1テラバイト) |
B(バイト) | 1B | 1,000 B | 1,000,000 B | 1,000,000,000 B | 1,000,000,000,000 B |
KB(キロバイト) | ー | 1 KB | 1,000 KB | 1,000,000 KB | 1,000,000,000 KB |
MB(メガバイト) | ー | ー | 1MB | 1,000 MB | 1,000,000 MB |
GB(ギガバイト) | ー | ー | ー | 1 GB | 1,000 GB |
TB(テラバイト) | ー | ー | ー | ー | 1 TB |
B(バイト)
バイト(b)がもっとも小さい単位になります。
半角の文字が「1B」です。
全角だと「2B」です。
基本的にこの後「1000」の倍数で数字の大きさが決まっていきます。
KB(キロバイト)
キロバイト(kb)はバイトの1000倍です。
「1KB=1000B」となります。
主に「エクセル」「ワード」のファイルでよく使われます。
30バイト~50バイトくらいの大きさが多いです。
MB(メガバイト)
メガバイト(mb)はキロバイトの1000倍です。
「1MB=1000KB」となります。
写真やCDで主に使われる単位です。
写真1枚が2MB~3MBくらいになります。
音楽1曲が30MB~50MBくらいになります。
ちなみにCD1枚は650MB~700MBです。
GB(ギガバイト)はどのくらい?
ギガバイト(gb)はメガバイトの1000倍です。
「1GB=1000MB」となります。
主に動画で使われる単位です。
動画1本が4GBくらいあります。
USBメモリは、2GB~32GBくらいのものが主流です。
ちなみにDVD1枚で4.7GBあります。
ブルーレイだと1枚で25GBあります。
ブルーレイに入れる動画ファイルは高画質なものになります。
TB(テラバイト)はどのくらい?
テラバイトはギガバイトの1000倍です。
「1TB=1000GB」となります。
主にハードディスクで使われます。
ハードディスクは500GB~2TBくらいが多いです。
パソコンの単位まとめ
パソコンやスマホでデータの容量や保存に必要な単位をご紹介しました。
パソコンのハードディスク(HDD)の容量もテラバイトが主流ですので、バイトの単位や値を計算するときの参考になると思います。
バイトの数値の大きさの順番が分かるように、単位を並べてみましたのでチェックしてみてくださいね。
バイトの容量と単位一覧
- B(バイト):1bit(ビット)の8倍
- KB(キロバイト):バイトの1,000倍
- MB(メガバイト):キロバイトの1,000倍
- GB(ギガバイト):メガバイトの1,000倍
- TB(テラバイト):ギガバイトの1,000倍
- PB(ペタバイト):テラバイトの1,000倍
- EB(エクサバイト):ペタバイトの1,000倍
マック(mac)|ごみ箱のファイルを元に戻す方法|わかりやすい動画解説
ココがおすすめ
パソコン教室パレハグループ加盟校
下記はパレハグループ加盟校となります。
料金体制などは異なりますが、パソコン教室パレハが自信をもってご紹介できるパソコン教室です。
下記はパレハグループ加盟校となります。
料金体制などは異なりますが、パソコン教室パレハが自信をもってご紹介できるパソコン教室です。
■ 岩出市にあるパソコン教室 「キュリオステーション 岩出店」の公式サイトはこちら
■ 愛知県名古屋市緑区にあるパソコン教室 「有松パソコン教室」の公式サイトはこちら
■ 福岡県福岡市中央区にある 「福岡市パソコン教室平尾校」の公式サイトはこちら
■ 調布市にあるパソコン教室キュリオステーションつつじヶ丘店