トラブル対処法

パソコン日本語入力トラブル|ローマ字しか打てない時はモード切り替えで解決

2024年3月21日

パソコンの文字を入力するのに困ったときに検索をしようにも、「ひらがな入力」「日本語入力」「ローマ字入力」などなど、結局自分の抱えている問題を解決するためには何をどうしたら良いのか迷うことも多いと思います。

パソコンには、複数の入力モードがあり、入力したい内容や自分に合った入力方法を切り替えて選択することができます。

そこで、今回の記事では、パソコンが苦手な方や初心者の方向けに、キーボードの入力切替について紹介します。

入力時にありがちなトラブルも対処法も併せて解説します。

記事の最後には、入力の便利技もありますので、ぜひ参考になさってください。


パソコンを使いこなすのって結構難しいです。

パソコンは、出来ることが多くて覚えるのがかなり大変です。

そんな方のためにパソコンの使い方や、Excelのコツ、ブラインドタッチが上達できる方法、ピボットテーブルやグラフなどをまとめたページをライン登録で無料プレゼントしております。

Excel(エクセル)以外にも、Word(ワード)、パソコン基本、PowerPoint(パワーポイント)、Mac、ブラインドタッチなどの特典もございます。

ご興味ある方は下記よりご登録ください。

ライン登録

無料LINE登録はこちら

パソコンでローマ字しか打てない時の対処法

結論:入力モードを切り替える

結論で言うと、入力モードを切り替えれば解決します。

パソコンには複数の入力モードがあり、ローマ字入力もその一つです。

なので、自分が入力したいモードに切り替えることができれば、解決するというわけです。

画面の右下(タスクバー)を見てみましょう。

ここ(通知領域のIMEアイコン)に「あ」または「A」と表示されていると思います。

「あ」になっている時は、日本語入力になっているため「pasokonn」と打てば「ぱそこん」と表示されます。

「A」になっている時は、英数字入力になっているため「pasokonn」と最初から表示され、変換もできません。

このように、文字が変換できる状態で入力したいのに、アルファベットばかり出て困っている方は、キーボードの左上にある「半角/全角」ボタンを押してみましょう。

1回押すごとに「あ」↔「A」の表示が交互に切り替わります。

もしくは、画面右下の「あ」または「A」をマウスで直接クリックしても切り替えることが可能です。

それ以外の入力モードについてお困りの方は、下記の内容をご覧ください。

パソコンの入力モードとは?

「日本語入力モード」と「直接入力モード」

まず、パソコンの入力モードには大きく分けて2つあります。

「日本語入力モード」と「直接入力モード」です。

これで前述した「あ」と「A」の切り替えで変えることができます。

通常は、この2つの入力モードを切り替えることで、文字の入力を行うことが多いです。

「日本語入力モード」

日本語入力モードとは、キーを押すと日本語が入力されるモードのことを言います。

例えば、「a」を押すと「あ」が表示されるような状態になります。

日本語入力モードでは、キーを押して入力した時点では、まだ文字として確定はしていないため、入力した文字の下に点線や波線が表示されます。

文字として確定していないので、そのあとに「スペース」キーや「変換」キーを押して漢字に変換したり、変換が不要な場合は「Enter」キーで入力した文字を確定することができます。

「直接入力モード」

直接入力モードとは、キーを押すと英語(アルファベット)が入力されるモードのことを言います。

例えば、「a」を押すと、そのまま「a」と入力される状態です。

直接入力モードでは、キーを押した時点で入力が確定している状態で、入力した文字の下には何も表示されません。

直接入力モードの時にキーを押すと、キーに刻印されている「半角英数字」が入力されます。

日本語入力モードには2つある

Windowsには、日本語入力モードには 「 ローマ字入力 」と 「 かな入力 」 の 2 つの日本語入力があります。

この2つの違いをご存知ですか?

ローマ字入力とは

ローマ字入力とは、キーボードに印字されている「A」~「Z」までのキーを使って入力する方法です。

例えば「おはよう」と入力したい場合、「o」「h」「a」「y」「o」「u」と打鍵し、画面には「おはよう」と表示されます。

このように、ローマ字入力とは、ローマ字で日本語を入力する方法のことを言います。

かな入力とは

かな入力とは、キーボードに印字されている「ひらがな」キーを使って入力する方法です。

キーを見てみると、各キーの右下にひらがなが刻印されているのがわかります。

例えば、「おはよう」と入力したい場合、「お」「は」「よ」「う」と打鍵すれば、画面に「おはよう」と表示されます。

かな入力では、1回の打鍵でキーに刻印されているひらがなを入力することができます。

■「ローマ字入力」と「かな入力」どっちが良いのか?

2つの入力方法に違いはあり、それぞれメリットとデメリットがあります。特に理由がない場合は、ローマ字入力で良いでしょう。
「ローマ字入力」は覚えるキーが少なくて済む一方で、打鍵数は「かな入力」よりも多くなります。
「かな入力」は打鍵数が少なく済む一方で、覚えるキーは「ローマ字入力」よりも多くなります。
いずれの方法でも、キーの位置を把握して指をスムーズに動かすことができればいいので、入力しやすい方で構いません。
ただ、割合としては、ローマ字入力をしている人の方が多いです。
かな入力をする人の方が少ないため、職場でパソコンを共有して使用する際は、入力モードを変更した後に戻しておくなどをしておくと良いでしょう。


パソコンを使いこなすのって結構難しいです。

パソコンは、出来ることが多くて覚えるのがかなり大変です。

そんな方のためにパソコンの使い方や、Excelのコツ、ブラインドタッチが上達できる方法、ピボットテーブルやグラフなどをまとめたページをライン登録で無料プレゼントしております。

Excel(エクセル)以外にも、Word(ワード)、パソコン基本、PowerPoint(パワーポイント)、Mac、ブラインドタッチなどの特典もございます。

ご興味ある方は下記よりご登録ください。

ライン登録

無料LINE登録はこちら

パソコンの入力モードと切り替え方法

パソコンで文字を入力しているといろんなトラブルがありますよね。

例えば、ローマ字入力はできるのに、ひらがなではなく全部カタカナになってしまう…とか。

そのような場合もタスクバーから入力モードを変えることが可能です。

カタカナしか打てない・アルファベットしか打てない

Windowsには、Microsoft IME(マイクロソフト・アイエムイー)は、マイクロソフトが開発した日本語入力ソフトが標準で搭載されています。

「Microsoft IME」のメニューから入力モードを切り替えることが可能です。

画面右下のタスクバーに表示されている「あ」または「A」を右クリックします。

すると、メニューが表示されます。

上から順に

  • 「あ」ひらがな
  • 「カ」全角カタカナ
  • 「A」全角英数字
  • 「_カ」半角カタカナ
  • 「A」半角英数字

となっており、タスクバーの「あ」「カ」「A」「_カ」「A」のいずれかが表示され、それぞれの入力モードを表しています。

ローマ字入力は出来るけど、カタカナになってしまう・・・という場合は、タスクバーに「カ」または「_カ」が表示されています。

同様に、全角または半角のアルファベットしか打てないという場合も「A」または「A」になっています。

右クリックして表示されたメニューの一覧から「あ」ひらがな をクリックすると、入力モードがひらがなに変わります。

「カタカナ ひらがな」キーでも直せる

タスクバーに表示されているのが「カ」「A」「_カ」「A」のいずれかが表示されている場合、キーボードの右下にある「カタカナひらがな」キーを押すと、ひらがな入力に切り替えることができます。

また、「Shift」+「カタカナひらがな」キーでカタカナ入力モードに切り替えることも可能です。

いつの間にか「かな入力」モードになっている場合

例えば、職場などで他の人と共有して使うパソコンなど、自分以外の人が使うパソコンでたまに起こるのが、キーを押したらひらがなしか打てないという状況です。

例えば、「A」を押したのに「ち」が表示されてしまうといった状況です。

「A」のキーを見ると、右下に「ち」が刻印されていますよね。

「A」を入力したら「ち」が出るといった場合は、入力モードが「かな入力」になっているためです。

残念ながらこの場合は、前述した「カタカナひらがな」キーを押しても、ローマ字入力の状態に戻すことはできないので、別の方法で対処する必要があります。

タスクバーの「あ」または「A」を右クリックして、「Microsoft IME」のメニューを表示します。

メニューの中に「かな入力」と書かれている所が「かな入力(オン)」になっていますので、ここをクリックしましょう。

これでローマ字入力に戻ります。

クリックしただけで画面上は何の変化もありませんが、もう一度、「Microsoft IME」のメニューから確認すると「かな入力(オフ)」に変わっています。

入力中に起きてしまう入力モードのトラブル

アルファベットが大文字になる

通常、ローマ字入力や英数字を入力する際は、アルファベットが小文字で表示され、大文字を入力したい時は「Shift」キーを押しながら入力しますが、これが逆になる現象が起きてしまうことがあります。

常に大文字しか打てない、小文字を打ちたい時は「Shift」キーを使って打つ・・・という状況です。

この場合は「Caps Lock」が有効になっている可能性があります。

「Caps Lock」キーは、キーボードの左端にあり、有効の場合はキーにランプが点灯しているはずです。

これを解除するには、「Shift」キーを押しながら「Caps Lock」キーを押してみましょう。

すると「Caps Lock」が無効になり、小文字が打てるようになります。

下記の記事でも解説していますので、参考になさってください。

パソコン|大文字と小文字の出し方|簡単な方法公開

数字が入力できない

キーボードの中には、右側に数字ばかりが並んだ電卓のようなキーの配置がされているものがあり、これをテンキーと言います。

数字の入力に非常に便利なキーなのですが、たまに数字が打てないというトラブルがあります。

例えば、「2」を押したらカーソルが下に動く…「6」を押したらカーソルが右に動く…という状況です。

テンキーを見てみると数字以外に矢印や文字が刻印されていることが分かります。

数字が入力できない場合は、矢印や文字の機能が有効になっている状況です。

このような場合は、キーボードの右上の方にある「NumLock」が無効になっている可能性がありますので、1回「NumLock」を押してみましょう。

これで、数字が入力できるようになります。

下記の記事で詳しく解説していますので、参考になさってください。

パソコントラブル|テンキーが使えない|数字が入力できない時の解決方法

文字を入力すると消えてしまう

文字を入力していると、次から次に文字が上書きされて消えてしまう・・・というトラブルが発生することがあります。

このような場合は、「上書きモード」になっている可能性があります。

キーボードの右上の方にある「Insert」キーを1回押してみましょう。※キーボードによっては「Ins」と略されている場合もあります。

これで、元の「挿入モード」に戻すことができます。

「Insert」キーなんて押した覚えはないのに…ということが多いのですが、確かにこのキーを押す人はほとんどいないかもしれません。

なのになぜ?と思いますが、実はこの「Insert」キーは「BackSpace」キーや「Delete」キーと位置が配置が近いことが多く、気付かないうちに当たってしまうことが多いんですね。

なので、実はよくある入力トラブルなんですが、解決方法さえわかればすぐに戻すことができます。

下記の記事では、動画でも詳しく解説していますので、参考になさってください。

Word(ワード)で文字が消える|対処法を徹底解説

入力で使えるちょっと便利な技

ここまで、日本語を入力する時と半角英数字を入力する時の切り替え方法を紹介してきましたが、半角英数字を入力するためにわざわざ入力モードを切り替えるのが手間だな…と感じている人もいるのではないでしょうか。

実は、入力モードを切り替えなくても半角または全角英数字を入力する方法があります。

入力モードを切り替えずにアルファベットを入力する方法

例えば、「会場はABCホールです」という文字列を入力する際、「ABC」の部分だけ入力モードを切り替える必要はありません。

■方法①

ローマ字入力モードのまま「Shift」キーを押しながら「a」「b」「c」と打鍵します。
すると「A」「B」「C」と入力されます。「ABC」と入力が出来たら一度、Enterキーで確定をしておくと良いでしょう。

■方法②

ローマ字入力モードのまま、「a」「b」「c」と打鍵します。
すると「あbc」と表示されます。この状態で「F10」キーを押します。
「あbc」が「abc」に変わり、さらに「F10」キーを押すと、「abc」→「ABC」→「Abc」→「abc」と変わります。

このように、ちょっとしたアルファベットの入力であれば、入力モードを切り替えることなく入力することも可能です。

※ちなみに全角で入力したい場合は「F9」キーを押すと、「あbc」→「abc」→「ABC」→「Abc」→「abc」と切り替わります。

入力した「ひらがな」を「カタカナ」に変換する便利ワザ

入力した文字をカタカナに変換する際は、通常の「変換」のほかに「F7」キーと「F8」キーも有効です。

「あいうえお」と入力した直後に「F7」キーを押すと「アイウエオ」と全角のカタカナに変換されます。

また、「F8」キーを押すと「アイウエオ」と半角のカタカナに変換されます。

Enterキーで確定するまでは、「F7」と「F8」で変換を切り替えることも可能です。

下記の記事では、入力などに便利なショートカットキーやファンクションキーの使い方を解説していますので、参考になさってください。

ショートカットキー一覧・早見表|入力に使えるファンクションキー

ローマ字で入力してアルファベットに変換する方法

また、そのほかにも入力が楽になるコツがあります。

パソコンの中には、日本語入力したものを英語に変換できる文字列がすでにあります。

例えば、「Excel」「Word」「PowerPoint」などもそうです。

「えくせる」と入力して変換をすれば「Excel」「excel」「Excel」などに変換をすることが可能です。

その他にも「Monday(まんでー)」「Spring(すぷりんぐ)」「Chocolate(ちょこれーと)」「Party(ぱーてぃー)」「Computer(こんぴゅーた)」など様々な英単語がひらがなから変換することが可能です。

ここら辺も覚えておくと入力が楽になりますね。

パソコンを手っ取り早く覚える方法

パソコンは、最近使えて当たり前で、どこに行っても操作ができることが求められます。

また、求められることも、数年前に比べるとかなり高度になってきました。

パソコンが苦手な方には苦痛な時代になったと思います。

中々パソコンを覚える事が出来ない方は、ちょっとしたコツを知らないので操作を苦手とされているケースが多いです。

そのコツを覚えるだけで日常のストレスは大幅に改善されます。その感覚を覚えれば使いこなせます。

ご自身で学習されるのもよいですし、弊社のようなパソコン教室を利用するのも良いです。

パソコン教室パレハは、特に「パソコンが苦手な方に特化した」パソコン教室で、パソコンの使い方を実践力を交えて学べる講座をご用意しております。

特に「苦手な方向けのオンライン」がおすすめです。

よく言われるのが「私みたいなパソコン音痴の人はオンラインは無理」とか「オンラインをやったこともないのにレッスンなんて無理」という方が多いですが、そう思われている方でも、安心して学べる仕組みになっています。

動画を見るのではなく、直接インストラクターとお話ができる生レッスンなので自分のやりたい部分が学べます。

ご興味ある方は下記をご覧ください。

オンライン経験ゼロでもできるオンラインレッスン

苦手な方向けのパソコン教室詳細はコチラ

パソコンを使いこなすのって結構難しいです。

パソコンは、出来ることが多くて覚えるのがかなり大変です。

そんな方のためにパソコンの使い方や、Excelのコツ、ブラインドタッチが上達できる方法、ピボットテーブルやグラフなどをまとめたページをライン登録で無料プレゼントしております。

Excel(エクセル)以外にも、Word(ワード)、パソコン基本、PowerPoint(パワーポイント)、Mac、ブラインドタッチなどの特典もございます。

ご興味ある方は下記よりご登録ください。

ライン登録

無料LINE登録はこちら

お役立ち情報はこちら

各市区のパソコン教室情報はこちら

パソコン教室|福岡県久留米市のおすすめ一覧

パソコン教室|東京都三鷹市のお勧め一覧

広島県呉市のおすすめパソコン教室

仙台市若林区のおすすめパソコン教室

熊本市東区のおすすめパソコン教室

中野区のパソコン教室・スクール|大人向け|おすすめ(人気・体験・料金)

沼津市のパソコン教室・スクール|大人向け|おすすめ(人気・体験・料金)

松山市|子供向けパソコンスクール|小学生・中学生向け教室

浦安市のパソコン教室・スクール|大人向け|おすすめ(人気・体験・料金)

和歌山市のおすすめパソコン教室一覧|料金・講座

北九州市|子供向けパソコン教室|幼児・小学生・中学生

愛知県岡崎市おすすめパソコン教室|大人向け

横浜でパソコンが通い放題で学べる教室

豊橋市のパソコンスクール|人気・体験・料金など|おすすめ教室

佐賀市のパソコンスクール情報|おすすめ教室

京都市でパソコンを個人・マンツーマンで教えてくれる教室

武蔵野市のおすすめパソコン教室

その他の情報はこちら

パソコン教室に必要な持ち物って何?徹底的に調べてみた

持込が出来るパソコン教室|PC・仕事持込

家にパソコンがない人ってどうしてるの?困る人と困らない人|困ったときの対処法

パソコンマスターしたい!初心者が使いこなせる秘密を大公開

パソコンが仕事や職場で必須になった理由

パソコン教室でビデオ学習や動画講座の所ってどうなのか調べてみました

他にもこんな記事が読まれています

日本語入力ができないときの対処法は?原因や対処法について紹介!

ひらがな入力できない!ローマ字を日本語入力に直す方法(Windows10)

メールを書いていたら、突然日本語入力ができなくなった!どうして?

メールの画像

メールはこちら

ラインの画像

LINEはこちら

電話の画像

お電話はこちら