パソコン教室コラム

パソコンが難しいと感じる理由と触れるようになるためのポイント

2024年2月1日

「いやー、パソコンって難しいですよね」パソコンに慣れていない人が思うことってやっぱりこれですよね、私もそうでした。

「パソコンって訳のわからない難しいもの」と思っていましたが、今では「パソコンって間違っても爆発しないから危険ではない」と思えるようになりました。

今回の記事は、「パソコンが難しい」と感じている方に、その状況を打開するためのポイントややるべきことを解説します。


パソコンを覚えるのってとっても大変ですが、コツがわかってくれば、操作が楽になります。

今「パソコン教室パレハのLINE友達登録」(無料)で「パソコンに役立つ豪華15大特典」をお送りしております。

パソコンの基本操作はもちろん、パソコンが苦手な方に役立つ特典を15個ご用意しております。

良かったら下記からご登録ください。

LINE登録バナー(パソコン基本)

無料LINE登録はこちら

パソコンが難しいと感じる分かれ道

そもそもパソコンなんて、誰もが最初は初めてのはずなんです。

なのに、「難しい」と感じる人と「面白い」と感じる人がいるんです。

考えてみたら、ここが最初の分かれ道なんですよね。

私が初めてパソコンに触れたのは小学生の頃でした。

昭和生まれの私ですが、小学生の頃に祖父がパソコンを買ってくれて、でも何に使うのか、やりたいこととかそんなのもなくて、パソコンでテレビを見ていたのを覚えています。

ただそれ以外の使い方が触ってもわからなくて、英語の表示とかもあってパソコンって難しいものだな…とここで苦手意識が芽生えたことも覚えています。

その後も、経緯は覚えていないのですが、家にパソコンがある時期があって、VAIO(バイオ)のノートパソコンを触った記憶があります。

やりたいことはないけど触ってみたものの、変なメッセージが出てくるし、当時はウイルスメールなども多くて、さらに「パソコンって恐ろしい物」だと思うようになりました。

こんな感じで、きっと「パソコンが難しい」と感じている方も、最初のパソコンとの出会いが「自分には理解できない複雑なもの」という気持ちだったのではないでしょうか。

最初の出会いで少しでも「なるほど」とか「すごい」と思える状況だったら、苦手意識からスタートすることはないですよね。

最初の出会いが悪く、できれば避けたい、関わりたくない存在になっているかもしれませんね。

パソコンを覚えようとするから難しく感じる

パソコンが難しいと感じる人の多くは、

  • 使い方を理解してから触らないといけない
  • 使い方を覚えないといけない
  • 間違わないように触らないといけない

こんな風に考えていませんか?

実は、これ「間違い」って思います。

というのも、パソコンを触るのに全部覚えてから、理解してから触るなんて無理に等しいです。

だから、わからなくても良いから「とにかくたくさん触る」というのが正解です。

ここでちょっと考えてみてほしいのですが、みなさん、自転車に初めて乗ったあの日、ハンドルの持ち方やペダルの漕ぎ方、座り方など、事前に何か本を見て勉強してから乗りましたか?

…そうではないですよね。

とりあえず、乗って漕いでバランス崩して転んだり、ふらふらして危ないって思いながら、結局は何回もそれを繰り返して、乗る「感覚」を掴みましたよね。

パソコンもそれと同じで、何回も触って、間違って、また触って…を繰り返すのが一番の近道で、「パソコンを覚える」のではなく感覚として「パソコンに慣れる」ものなんです。

あなたの周りにいるパソコンが得意なあの人も、何冊も何冊も本を読んで覚えてから触ったわけではないと思いますよ。

たくさん触って、あーでもない、こうでもないを繰り返しながら、パソコンを触る感覚を掴んでいるだけです。

パソコンが難しい状況を打開するには?

パソコンに慣れるために触ろうと思っても、すぐすぐその気持ちを切り替えることは難しいですよね。

ましてや「パソコンは訳が分からない難しいもの」と思っている中で、仕事をするとパソコンが付いて回ることも多く、嫌でも触らないといけない苦しい状況で悩まれている人も多いと思います。

さらに、デジタル化が進み、多くのことがパソコンなどネットで手続きをしたり、パソコンを使って何かをすることが当たり前の社会になっています。

パソコンが難しいと感じている人が、その状況を打開するには何が必要なのでしょうか?

テキストを購入する

まず1つ目は、パソコン初心者向けのテキストを1冊購入です。

私の経験上、パソコンをたくさん触ることは大切なのですが、訳のわからないパソコンを目的もなく触るのはおすすめしません。

訳のわからない物をただ触り始めても、何をやったらいいのかわからないからです。

そうなると、「パソコンは訳の分からない難しいもの」のままで、さらに苦手意識が強まってしまいます。

何かやりたい目的があればそれに合ったテキストを。

そうでなければ、「入門」とか「基礎」とかとにかく優しいレベルで、できれば本屋さんで中身を見て「見れそう」なものを選びましょう。

「読めそう」ではなく「見れそう」レベルが良いですね。

文章が多く詳しく書いている物を選んでしまうと、言葉に気を取られておそらくさらに難しい気持ちが加速しそうです。

なので、図解が多いテキストで、見れそうなものを選ぶのがオススメです。

聞ける人を作る

2つ目は、聞ける人を作るということで、これが一番重要です。

テキストを買って、いざパソコンと向き合ってテキストに沿って進めてみる。

すると、必ずどこかで分からないことが出てきます。

なんか、画面が違うとか、書いてある文言と画面の文言が違うとか。

パソコンもバージョンアップしたりしますから、テキストの内容と完全に一致しないこともたまにはあります。

もしくは、合っていても、どこのことかわからない…、違うボタンを押してしまってどうしたら良いのかわからない…などテキスト通りに100%スムーズに進めることはほぼ不可能です。

そういったトラブルの時、どんなに悩んでいても自分一人で解決するのは難しい。

家族や友人、職場の人など誰か聞ける人がいるということはとても心強いですし、不安も軽減されます。

そういった安心感の中で、何かあっても聞ける人がいる状況がパソコンの苦手意識を克服するのにはとっても重要なんです。


パソコンを覚えるのってとっても大変ですが、コツがわかってくれば、操作が楽になります。

今「パソコン教室パレハのLINE友達登録」(無料)で「パソコンに役立つ豪華15大特典」をお送りしております。

パソコンの基本操作はもちろん、パソコンが苦手な方に役立つ特典を15個ご用意しております。

良かったら下記からご登録ください。

LINE登録バナー(パソコン基本)

無料LINE登録はこちら

悩みが一つ解決すればほんの少し楽しくなる

そもそもパソコンが難しいと感じるのは、何も解決しないからです。

それが1つでも解決すれば、意外と自分にもパソコンが使えるのかもしれないという気持ちになって、ほんの少しだけパソコンが楽しくなります。

  • パソコンの電源の入れ方・切り方がわかった
  • マウスの動かし方がわかった
  • インターネットを見る時のボタンがわかった
  • 文字の入力(打ち方)がわかった

など、よくわからなかったことが1つわかると、ちょっとやってみようかなと出来そうな気持ちがわいてきます。

大きなことじゃなくて、小さな「できる」の経験の積み重ねが大切なんです。

そういった「私にもできた」の積み重ねが「難しい」という気持ちを少しずつ「大丈夫かも」という気持ちに変えてくれます。

間違えることは自分にとってプラスの経験

そして、パソコンに慣れるにはとにかく触ることです。

触る中で絶対に間違えますが、間違いはどんどんした方が良いです。

慣れないうちは、「パソコンって難しいもの」かもしれませんが、間違ったらいけない物ではありません。

間違ったらいけないと思って、クリックできない、進めない…というのはマイナスにしかなりません。

実は、どんどん間違った方が良いんです。

「間違っても大丈夫」という経験を積むことも非常に重要です。

でもこれは、間違わないと経験できません。

常に正解の操作しかできないというのは、逆に言えば間違えたときの対処法がわからないということです。

でも、間違う経験をすることで対処法がわかります。

そして、「間違ってもおおごとにはならない」ということを実感することで、パソコンって意外と大丈夫なものなのかもと思えるようになります。

重要なのは「聞ける人」がいること

とはいえ、間違う経験をするにも一人では不安で不安で仕方ないですよね。

だからこそ「聞ける人がいること」が本当に大切なんだと実体験で思います。

ですが、実際、聞ける人なんて周りにいても毎回聞くのって気が引けるんですよね。

職場で聞くことはできるけど、パソコンで分からないことが多すぎて、毎回毎回聞くのは申し訳ない…けど、自分でやってみて何かまずいことをしてしまったらどうしようという不安もある…。

家族に聞いてみるけど、家族って感情的になってしまうので「また?」「今忙しい」など、不機嫌な態度が出てしまうもので、聞きづらい状況になってしまうことも少なくありません。

誰でもいいわけじゃない

聞けたら誰でも良いわけではないんです。

というのも、「聞いたけどよくわからなかった」という経験はありませんか?

「聞く人」と「教える人」の相性という物があります。

  • 分からないことを聞いたけど、欲しかった答えと違うことが返ってきた
  • 教えてくれたけど、何言ってるかさっぱり分からなかった

これは相性が良くないですね。

パソコンが難しいと感じている人は、何がどうなっているかパソコンの状況がよくわかっていないことがあります。

この時、自分が聞きたいことがうまく伝えられませんよね。

それを相手がある程度こちらの状況などを理解して、質問の内容を汲み取ってくれないと、なんか欲しかった答えじゃなかった…なんてことが起こります。

あるいは、聞きたいことをちゃんと伝えて、そのことについて教えてくれたのに、難しい言葉がいっぱい過ぎて全然理解できなかった…ということも起こりえます。

パソコンに詳しい人はパソコンの知識やスキルがありますが、苦手な人への伝え方や苦手な人の考えを汲むことが得意ではない人もいます。

パソコンに関係なく、何かできなかったことを克服した人は、自分の経験を踏まえて、できない人にアドバイスをすることができますが、最初からできる人はそれが普通なのでそういったのが難しいことがあります。

なのでパソコンも、最初からパソコンが当たり前に使える人だとそうかもしれませんよね。

そういった意味で、聞けるなら誰でもいいわけではなく、パソコンが難しいと悩んでいる人の気持ちに共感してくれる得意な人・詳しい人の方が相性が良いということなんです。

悩んだら専門家を頼るのも方法の一つ

もし周りに聞く人がいないという場合は、パソコン教室を頼るのも方法の一つです。

身近な人に聞くことと違い、パソコン教室で教えてもらうとお金がかかります。

でも、一人で悩んでいても時間だけが過ぎていく…という状況であれば、検討するのがオススメです。

お金はかかってしまいますが、パソコン教室に通って教えてもらった方が早くパソコンに慣れることができる可能性が高いです。

時間をかけるか、お金をかけるか…という選択肢になりますが、何カ月も状況が変わらない…と困っている場合は、検討してみましょう。

パソコン教室では、無料体験をしている教室が多いです。

体験レッスンを受けてみて、ここならわかりやすく教えてくれそうというところを選ぶと良いでしょう。

パソコンが難しい人は何から始める?

パソコン操作の基本はこちら

ちょっと何となく自分で始めてみようかな…という方もおられると思います。

パソコンを始めるにあたって、基本となる操作方法や押さえておくポイントがあります。

パソコンの使い方がわからないという方は、電源の入れ方や切り方、マウスの使い方などの基本から始めてみましょう。

下記の記事では、パソコンの使い方がわからない方向けに、記事を読みながら同じ操作をしてパソコンに慣れていただくことができます。

ぜひ参考になさってください。

パソコンの使い方がわからない人向け|読みながら実践できるページ

パソコン用語が難しい人はこちら

パソコン関連のさまざまな用語がありますが、これらがまったく分かっていないと、誰かに使い方を聞いても理解できない…ということが多いです。

せっかく説明してもらっても知らない言葉が出てくると、何を言っているのかわからないし、その都度聞くのも説明を止めるのが申し訳なくてできない…。

下記の記事では、パソコンの初心者の方向けに、パソコンの基本用語の意味の解説や使われ方の例を紹介しています。

分かりやすい言葉で解説していますので、ぜひ参考になさってください。

パソコン初心者の方・苦手な人向け|基本用語をザックリ解説

ちょっとパソコン習ってみようかなと思ったら

せっかくだから、パソコン教室に通ってパソコンを習ってみようかなと思ったら、初心者向けのパソコン教室を選ぶのがオススメです。

パソコン教室によって、講座の種類やレッスンスタイルや教材などが異なります。

通える範囲にあるパソコン教室が自分に合っているかを確認するには、無料体験レッスンの参加がオススメです。

体験レッスンをしてみて、この教室なら優しく教えてもらえそう、楽しく学べそうという所を選ぶと良いでしょう。

もし、近くにパソコン教室がなくて通えないという場合でも、初心者向けのオンラインレッスンをしている教室を探すことで解決できます。

下記の記事では、パソコン教室の選び方のポイントやレッスンスタイルなどを紹介しています。

パソコン教室探しにお役立てください。

近くのパソコンスクールで初心者も通える教室の見つけ方

パソコン教室の選び方|失敗しない為のポイント5つ

パソコンはどのくらい通う?最短は?失敗しない教室の選び方

無料体験|パソコンレッスンの内容を徹底解説

オンラインのパソコン教室ってどうなのか調べてみた

パソコンが苦手であれば「苦手な方専門のパソコン教室パレハ」がおすすめです

パソコン教室オンライン対応

おすすめ

パソコン教室パレハ オンライン教室校

近くに自分に合ったパソコン教室がない場合は「オンライン」もおすすめです。

オンラインというと「動画を見るだけ」とか「オンラインなんてやったことがない」というご不安があるかと思います。

ですが「苦手な方専門のパソコン教室パレハ」の「オンラインレッスン」は、動画ではなく、直接講師に質問できる生レッスンです。

生レッスンでありながらリーズナブルに学べるのが人気の秘密です。

また、苦手な方に特化しているのでパソコンが特に苦手だと言う方には最適です。

パソコンが苦手でも、オンラインできる仕組みがあります。

料金

※料金はすべて税込表示

【入会金】13,200円

【月謝】8,580円(4レッスン)

【テキスト代】1冊2,310円

キャッチフレ-ズ

苦手な方専門のパソコン教室

この教室の他とは異なる特徴

苦手な方専門と謳った唯一のパソコン教室です。

ある程度パソコンが使える方ではなく

  • パソコンが苦手
  • パソコンが嫌い
  • パソコンから逃げたい

といった、パソコンが不得意な初心者の方の為のパソコン教室です。

覚えるよりも慣れる事に重点を置き、基本練習を繰り返すことで徐々に操作に慣れていくという独自手法を確立。

覚える気が無くてもパソコンのスキルが上がっていきます。

また、講師も全員最初は初心者だった人を採用。

初心者や苦手な方の気持ちがわかるインストラクターばかりなので、質問がしやすい教室です。

インストラクターが声をかけてくれて、安心して操作に慣れていくことが出来ます。

無理なく通える月謝制で、お客さんの立場に立った安心の低価格。

職場でのパソコン作業を持ち込んでする事も出来るのであなたの学びたい所から学べます。

事前学習不要のパソコン教室です。

お問い合わせ

【電話】0120-50-8350

【ホームページ】パソコン教室パレハのホームページはこちら

オンライン経験ゼロでもできるオンラインレッスン

苦手な方向けのパソコン教室詳細はコチラ

パソコンを覚えるのってとっても大変ですが、コツがわかってくれば、操作が楽になります。

今「パソコン教室パレハのLINE友達登録」(無料)で「パソコンに役立つ豪華15大特典」をお送りしております。

パソコンの基本操作はもちろん、パソコンが苦手な方に役立つ特典を15個ご用意しております。

良かったら下記からご登録ください。

LINE登録バナー(パソコン基本)

無料LINE登録はこちら

ココがおすすめ

パソコン教室パレハ直営校

パソコン教室パレハ直営校

■ パソコン教室パレハ広島市安佐南区緑井校

■ パソコン教室パレハ広島市中区本通り校

■ パソコン教室パレハ 静岡市駿河区南町校

ココがおすすめ

パソコン教室パレハグループ加盟校

自信をもってご紹介できるパソコン教室

下記はパレハグループ加盟校となります。

料金体制などは異なりますが、パソコン教室パレハが自信をもってご紹介できるパソコン教室です。

下記はパレハグループ加盟校となります。

料金体制などは異なりますが、パソコン教室パレハが自信をもってご紹介できるパソコン教室です。

■ 岩出市のパソコン教室キュリオステーション

■ 岩出市にあるパソコン教室 「キュリオステーション 岩出店」の公式サイトはこちら

■ 名古屋市緑区にある有松パソコン教室

■ 愛知県名古屋市緑区にあるパソコン教室 「有松パソコン教室」の公式サイトはこちら

■ 宮崎市にあるパソコン教室Cosmarp(コスマープ)

■ 宮崎市にあるパソコン教室Cosmarp(コスマープ)の公式サイトはこちら

全国加盟校一覧

全国のパソコン教室一覧(実店舗&オンライン)|パレハ直営校&グループ加盟校

ココがおすすめ

オンライン形式をご希望の方はこちら

オンライン形式をご希望の方はこちら

東京・名古屋・大阪・福岡・札幌・横浜・仙台・埼玉・千葉・沖縄などで受講したい方はオンラインレッスン(Zoomを使ったオンライン個別レッスンです)をお選びください。

オンラインパソコン教室|オンラインなのに生レッスン

ココがおすすめ

パソコン教室講座一覧はこちら

パソコン教室講座一覧はこちら

他にもパソコンの講座は多数ございます。

詳しくは下記をご覧ください。

パソコン教室の受講コース案内(講座のご紹介)

メールの画像

メールはこちら

ラインの画像

LINEはこちら

電話の画像

お電話はこちら