ワードやエクセルはインターネットに繋がっていないと使えないですか?
結論から言うと繋がっていなくても使えます。
しかし!
いくつか勘違いがあると思います。その辺りをお話しします^^
詳しい動画解説
設定はインターネットが繋がっていないと出来ない
最近は、ワードやエクセルが最初から設定されていません。
なので自分自身で設定する必要があります。
設定の時には、インターネットに繋がっている必要があります。
それはご自宅でなくてもインターネットに繋がっていれば何処でも大丈夫です^^
また、継続的に繋がっていなくても設定のときだけで大丈夫です。
一度セットアップした後はインターネットに繋がっていなくても使える
一度セットしたあとは、インターネットに繋がっていなくても「エクセル」や「ワード」は使う事が可能です。
インターネットに繋がっていればネット上に保存できる
エクセルやワードは「One Drive(ワンドライブ)」というネット上の場所に保存できる機能を持っております。
なので、インターネット上で保存をすることが出来ます。
しかしながら、保存の際にはインターネットが繋がっている必要があります。
通常保存は「インターネット」が繋がっていなくても出来ます。
- USBメモリ
- デスクトップ
- ドキュメント
これらに保存する時はインターネットに繋がっていなくても保存することが可能です。
その後、取り出す際もインターネットに繋がっている必要があります。
おそらく上記2点のお話から「インターネットに繋がっていないとエクセルがつかえない」というお話になったのだと思います。
もう一度お伝えしますがインターネットに繋がっていなくてもエクセルやワードは使えます^^