仕事でもパソコン(PC)を使うことが多く、パソコンが苦手…あまり得意じゃない…どうしたら良いんだろうとお悩みの方も多いと思います。
今回の記事では、パソコンに詳しくなりたいというパソコンが苦手な方が、自分で何かを始めようとしたときにやるべきことを解説します。
ぜひ参考になさってください。
パソコンを覚えるのってとっても大変ですが、コツがわかってくれば、操作が楽になります。
今「パソコン教室パレハのLINE友達登録」(無料)で「パソコンに役立つ豪華15大特典」をお送りしております。
パソコンの基本操作はもちろん、パソコンが苦手な方に役立つ特典を15個ご用意しております。
良かったら下記からご登録ください。
パソコンに詳しくなりたい人が習得すべきこと
パソコンでやってはいけないことを知っておく
パソコンで覚えないといけないことはたくさんあります。
でも、それを一気に覚えるのは難しいです。
逆に、パソコンで「やってはいけないこと」を覚えておく方がオススメです。
特に、パソコンが苦手な方、得意ではないという方は、パソコンの全体像がつかめていなかったり、どんな操作をすればいいのかなどが分からないという方が多いと思います。
わからない物を触るのは誰でも最初は怖いですが、やってはいけないことを覚えておくことで、その不安が少し和らぎます。
いきなり電源を切らない
パソコンの電源は正しく切る手順があります。
なので、デスクトップパソコンの場合だと無理やりコンセントを抜いたり、ノートパソコンでも電源ボタンを押して突然切るといったことはしてはいけません。
変な広告をクリックしない
インターネットを見ている時の広告や、ウィルスソフトの購入を促すメッセージなど、よくわかっていない物をクリックしてはいけません。
特に、最近の広告はパソコンに慣れた人が見ても閉じにくいボタンになっていたり、わかりにくい仕様になっているものも多いです。
わからない物には触れず、困ったときは分かる人に見てもらってください。
知らない相手からのメールを開かない
こちらも知らない差出人からのメールを開いてはいけません。
緊急性を装って詐欺メールが送られてくることもあります。
身に覚えのないメールは開かない、心配な場合は分かる人に見てもらいましょう。
むやみにデータを削除しない
誰かと共有するパソコンの場合もそうですし、自分専用のパソコンでも、パソコンに必要な様々なシステムが入っています。
自分が知らない物=不要なものではありませんので、削除するのは自分が作成したものだけにしましょう。
最低限のパソコン用語を押さえておく
パソコン用語を最初からすべて覚える必要はありません。
しかし、パソコン操作に必要なパソコン用語は必要最低限覚えておく必要があります。
でないと、テキストを見ても、ネットで調べても、人に聞いても言葉の意味が分からないと先へ進めません。
パソコンの操作の基本は、マウス操作なので、マウス操作に関連する用語は押さえておきましょう。
- クリック・ダブルクリック・右クリック
- ドラッグ
- スクロール
ここら辺は覚えておくとパソコンの操作がスムーズになります。
たかがマウス操作ですが、作業効率に関わる基本的なスキルになるので、しっかり習得しておくことが大切です。
マウス操作については、下記の記事を参考になさってください。
パソコンの使い方がわからない人向け|マウス操作の基本を覚えよう
パソコンの電源の入れ方と切り方
マウス操作の方法が分かったら、パソコンの電源の入れ方と切り方です。
電源の入れ方はボタンを押すだけなので難しい作業ではありませんが、前述したように、電源を切るときは正しい手順で行います。
パソコンの電源の入れ方と切り方については下記の記事で詳しく解説していますので、参考になさってください。
パソコンの使い方がわからない人向け|読みながら実践できるページ
タイピングを覚える
Officeソフトを使うにしても、メールをするにしても、インターネットを楽しむにしても、文字の入力が出来なければいけません。
そこでオススメなのが、ブラインドタッチ(タッチタイピング)の習得です。
パソコンを使える人=タイピングが速いというイメージの人も多いのではないでしょうか。
手元を見ずに画面を見ながら入力が出来るスキルは自分の強みにもなりますし、タイピングに慣れていない方の方が変な癖が付いていない分、習得しやすいです。
下記の記事では、初心者の方でも1日でマスターできるブラインドタッチの練習方法を紹介していますので、ぜひ参考になさってください。
ブラインドタッチ練習方法|超初心者でも1日でマスターできる方法公開
メールの送信
プライベートの場合だと、LINEなどのメッセージアプリの活用が多いかもしれませんが、ビジネスとなると、やはりメールの送信といったスキルが必要になります。
メールと一言で言っても、ソフトがいろいろとありますし、会社だと同時のシステムを採用しているケースも多いです。
しかし、いずれの場合も「新規作成」や「作成」ボタンから新しいメールを作成することができます。
宛先をクリックすると、連絡先を選べたり、自分で直接入力も可能です。
件名や本文、添付データなど必要な内容を入力したら、最後に「送信」のボタンを押します。
たいていのメールソフトはこの流れです。
なので、どれか一つでも良いので、メールソフトの操作方法に慣れておけば、感覚で使えつ様になります。
Officeソフト
最後にOfficeソフトです。
Officeソフトとは、Microsoft社が開発・提供している「エクセル」「ワード」「パワーポイント」などのソフトになります。
特に、この3つのソフトはビジネスでよく使われており、中でも「エクセル」は必須のスキルとも言えます。
この他に、オンライン上で作業ができる「Googleスプレッドシート」「Googleドキュメント」「Googleスライド」がありますが、エクセルなどのOffice系ソフトのスキルを習得すれば、感覚で使うことも可能です。
なので、まずはエクセルなど3つのソフトの使い方を覚えるのがオススメです。
パソコンに詳しくなるためにやるべきこととは
ここでは、独学で自分の力でパソコンに詳しくなるためにやるべきことの例を紹介します。
毎日パソコンに触る・使う
パソコンは触った回数、使った回数がスキル習得の近道とも言えます。
わからないから触りたくない、不安だから使いたくないという気持ちは分かりますが、それだといつまでたってもパソコンを使えるようになりません。
なので、わからなくても、不安でも、毎日パソコンに触る、パソコンを使うことは絶対に必要なことです。
スマホでしていることをわざわざパソコンでやりましょう。
いつでも使えるように、帰宅したらパソコンの電源を入れておくことで、調べ物がしたい時、動画を楽しみたい時などすぐに使うことができます。
シンプルなことですが、毎日使うことが一番の近道です。
自分で調べて解決する
パソコンを使っていると、必ずわからないこと、知らないことが出てきます。
絶対に困る場面が発生します。
この時に自分でインターネットで検索をして解決できるように努力します。
これができると「パソコンを使うこと」と「トラブルの対処法」を同時に習得することができます。
わからないことがあった場合は、検索する時のキーワードも重要です。
例えば「エクセル 変なメッセージ」など曖昧なキーワードで調べると、さらに混乱を招きます。
もしエクセルでよくわからないメッセージが表示されたら、その文章をそのまま入力するなどが解決への近道になります。
例えば、エクセルで、シート名を入力しないまま確定をしようとすると「入力されたシートまたはグラフの名前が正しくありません。次の点を確認して修正してください(以下略)」といったメッセージが出ます。
この場合は、検索のキーワードが思い浮かばなければ「エクセル 入力されたシートまたはグラフの名前が正しくありません 対処法」と表示されたメッセージを入力して検索すると、検索結果に対処法が表示されやすくなります。
もちろん、検索してその結果がすべて自分の求める答えとは限りません。
これもトライ&エラーで試して、失敗して、検索し直して、試して…を繰り返すこともありますが、この一連の流れがパソコンに詳しくなるために必要なことなんです。
パソコンを覚えるのってとっても大変ですが、コツがわかってくれば、操作が楽になります。
今「パソコン教室パレハのLINE友達登録」(無料)で「パソコンに役立つ豪華15大特典」をお送りしております。
パソコンの基本操作はもちろん、パソコンが苦手な方に役立つ特典を15個ご用意しております。
良かったら下記からご登録ください。
パソコンに詳しくなるための勉強法とは
パソコンの勉強をするにあたり、独学でされたい方、自宅で学習されたい方、いつでも質問できる環境で学習されたい方などいくつかの方法を紹介します。
テキストを購入して学習する
何か1冊、テキストを購入して勉強をしてみましょう。
特に、学習目的が「エクセルが使えるようになりたい」というようなザックリとした場合は、基礎や入門といったテキストを購入して始めるのがオススメです。
テキストによって、文字が多め、図解が多めなどの違いがありますので、負担のない見やすいテキストを選ぶのがオススメです。
ネット動画で学習する
最近ではYoutubeなどの動画サイトで、パソコンの使い方について解説しているものも多く、無料でパソコンの勉強をすることも可能です。
学びたい内容が明確な方は、こういった動画学習を活用されるのもおすすめです。
注意したいのは、例えば、エクセルのことが分からない人が、エクセルのことを勉強しようとしたとき、全体像がそもそもわかってないので、習得するスキルが偏ってしまう可能性もあります。
必要な情報のみを学習できるのが魅力ですが、取捨選択ができない段階でやると、知らない事の方が多くなってしまったり、基礎が身につかない可能性もあるので、注意しましょう。
学習サイトを利用する
ネットを活用して学習する方法として、動画以外に学習サイトもあります。
学習サイトでは、細かくカテゴリごとに基礎から応用まで学べるサイトもあり、初心者の方にもおすすめです。
サイトによっては、学習で使用するデータをダウンロードできるところもあり、サイトを見ながら実際に自分で操作をするといった実践的な学習ができる物もあります。
下記の記事では、エクセルの学習でオススメのサイトを紹介しています。
参考になさってください。
Excel(エクセル)の勉強ができる練習サイト|おすすめ5選
通信講座を活用する
通信講座は、自宅でできる学習手段としても人気のある方法です。
スキマ時間に学習ができる、通学時間がなく時間を有効に使える、自分の都合に合わせて学習ができるといった魅力があります。
わからないこともメールなどで質問ができるため、誰かに聞けるお守りがあった方が安心という方におすすめです。
一方、気を付けたいのが、自由度が高い分、学習スケジュールの管理をある程度自分で行わなければなりません。
前述したいずれの方法もそうですが、独学や自習形式の学習は、学習を習慣化することが非常に重要で大変です。
パソコン教室に通ってみる
最後に紹介するのは、パソコン教室です。
独学で頑張ってみたけど難しかった…という方は、パソコン教室を検討されるのがオススメです。
パソコン教室はお金がかかってしまうというデメリットはありますが、効率よく正しいスキルを習得できるというメリットの方がはるかに大きいと言えます。
- 事前カウンセリングで悩みを聞いて最適なカリキュラムを提案してくれる
- 個別指導の教室であれば自分のペースで学習することができる
- わからないことは質問してわかりやすく教えてくれる
- 自由予約制の教室であれば予定に合わせて学習できる
- オンライン対応の教室であれば自宅に居ながら教えてもらうことができる
といった前述した内容の良いとこどりとなります。
とは言っても、教室にもよりますが費用が掛かりますし、教室との相性もあります。
気になったら、まずは無料体験レッスンを利用して授業の進め方や教室の雰囲気などを確認してから、検討をするのが良いでしょう。
パソコンに詳しくなるには資格の取得もおすすめ
パソコンの操作に慣れて詳しくなるために、パソコンの資格を取得するというのもおすすめです。
おそらく、パソコンに詳しくなりたい、使えるようになりたいと思っている方の多くは、お仕事でスムーズに使えることを目標とされているのではないでしょうか。
そういった意味合いから考えると、やはりビジネスに必須のOfficeソフトの資格を取得を目指すのが良いでしょう。
パソコンの資格と言っても様々な資格がありますが、初心者の方でもチャレンジしやすいのがMOS資格です。
MOS資格は、作成されたデータを問題文に沿って自分で操作をする試験で、ボタンの使い方や大まかな操作の流れを知ることができます。
合格圏内に入り、受験をする頃にはソフトの一通りのボタンの使い方に慣れています。
MOS資格は、
- パソコンの操作に慣れることができる
- Officeソフトのボタンの使い方が分かる
- スキルの証明をすることができる
というように、学習を進める中でパソコン操作に慣れることができるだけでなく、Officeソフトのスキルが身につき、合格することでスキルの証明となる…まさに一石三鳥なんです。
特に、どんな勉強をしたらいいのか、何から始めたらいいのかを迷って決めかねている方は、資格取得を目標にされてみてください。
目標が決まれば、やるべきことが見えてきます。
パソコン資格については下記の記事でも紹介していますので、参考になさってください。
パソコン初心者におすすめの資格|合格までの流れからオススメの方法
MOS資格の取得を目指される方は、下記の記事でオススメのテキストと合格するための学習方法について解説していますので、参考になさってください。
パソコンに詳しくなりたい人は慣れる事を目標に
パソコンが苦手、よくわからないという人は、パソコンをそつなく使いこなしている人に憧れているかもしれません。
あの人みたいになるには、パソコンのことを全部知って覚えなければ!!!なんて思われている方もおられるかもしれませんが、覚えることを目標にすると早い段階で心が折れそうになります。
というのも、好きなこと、得意なことを勉強するのであれば良いのですが、苦手なことにチャレンジする、立ち向かっていくのはそれだけで労力が必要なんです。
そこに「完璧に覚える」なんていうプレッシャーをかけてしまうと、しんどくなる可能性があります。
結論から言えば、パソコンが得意なあの人は丸暗記してパソコンを触っていません。
とにかくパソコンを使って、わからないことは調べて、慣れていく中で何となく感覚で覚えていったにすぎません。
なので、まずはパソコンにたくさん触れて、パソコンに少しずつ自然と慣れていってみてください。
パソコンが苦手であれば「苦手な方専門のパソコン教室パレハ」がおすすめです
おすすめ
パソコン教室パレハ オンライン教室校
近くに自分に合ったパソコン教室がない場合は「オンライン」もおすすめです。
オンラインというと「動画を見るだけ」とか「オンラインなんてやったことがない」というご不安があるかと思います。
ですが「苦手な方専門のパソコン教室パレハ」の「オンラインレッスン」は、動画ではなく、直接講師に質問できる生レッスンです。
生レッスンでありながらリーズナブルに学べるのが人気の秘密です。
また、苦手な方に特化しているのでパソコンが特に苦手だと言う方には最適です。
パソコンが苦手でも、オンラインできる仕組みがあります。
料金
【入会金】13,200円
【月謝】8,580円(4レッスン)
【テキスト代】1冊2,310円
キャッチフレ-ズ
苦手な方専門のパソコン教室
この教室の他とは異なる特徴
ある程度パソコンが使える方ではなく
- パソコンが苦手
- パソコンが嫌い
- パソコンから逃げたい
といった、パソコンが不得意な初心者の方の為のパソコン教室です。
覚えるよりも慣れる事に重点を置き、基本練習を繰り返すことで徐々に操作に慣れていくという独自手法を確立。
覚える気が無くてもパソコンのスキルが上がっていきます。
また、講師も全員最初は初心者だった人を採用。
初心者や苦手な方の気持ちがわかるインストラクターばかりなので、質問がしやすい教室です。
インストラクターが声をかけてくれて、安心して操作に慣れていくことが出来ます。
無理なく通える月謝制で、お客さんの立場に立った安心の低価格。
職場でのパソコン作業を持ち込んでする事も出来るのであなたの学びたい所から学べます。
事前学習不要のパソコン教室です。
お問い合わせ
【電話】0120-50-8350
【ホームページ】パソコン教室パレハのホームページはこちら
パソコンを覚えるのってとっても大変ですが、コツがわかってくれば、操作が楽になります。
今「パソコン教室パレハのLINE友達登録」(無料)で「パソコンに役立つ豪華15大特典」をお送りしております。
パソコンの基本操作はもちろん、パソコンが苦手な方に役立つ特典を15個ご用意しております。
良かったら下記からご登録ください。
ココがおすすめ
パソコン教室パレハ直営校
ココがおすすめ
パソコン教室パレハグループ加盟校
下記はパレハグループ加盟校となります。
料金体制などは異なりますが、パソコン教室パレハが自信をもってご紹介できるパソコン教室です。
■ 岩出市にあるパソコン教室 「キュリオステーション 岩出店」の公式サイトはこちら
■ 愛知県名古屋市緑区にあるパソコン教室 「有松パソコン教室」の公式サイトはこちら
■ 宮崎市にあるパソコン教室Cosmarp(コスマープ)の公式サイトはこちら
全国のパソコン教室一覧(実店舗&オンライン)|パレハ直営校&グループ加盟校
ココがおすすめ
オンライン形式をご希望の方はこちら
東京・名古屋・大阪・福岡・札幌・横浜・仙台・埼玉・千葉・沖縄などで受講したい方はオンラインレッスン(Googleミートを使ったオンライン個別レッスンです)をお選びください。
ココがおすすめ
パソコン教室講座一覧はこちら
他にもパソコンの講座は多数ございます。
詳しくは下記をご覧ください。
ココがおすすめ
パソコン教室に関連する情報はこちら
ココがおすすめ
お役立ち情報はこちら