トラブル対処法

アプリって何?意味やソフトとの違いを解説

アプリとソフトの違いを紹介している女性の画像

今回は「アプリって何?」「ソフトとアプリ」の違いについて初心者向けに解説しています。

専門家からみたら「間違っている」と言われるかもしれませんが、初心者向けの解説になります。

苦手な方専門のパソコン教室

アプリケーションソフトウェアの略

正式名称を紹介している画像

いわゆるパソコンやスマホやタブレットの中にあるものを「アプリケーションソフトウェア」って言います。

例えばパソコンで言うなら

  • Word(ワード)
  • Excel(エクセル)
  • PowerPoint(パワーポイント)
  • Google chrome(グーグルクロム)
  • 筆ぐるめ
  • Illustrator(イラストレーター)
  • Photoshop(フォトショップ)

他にも多数あります。

スマホで言うと

  • LINE(ライン)
  • Mail(メール)
  • Safari(サファリ)
  • Instagram(インスタグラム)
  • Twitter(ツイッター)

こんな感じです。

アプリケーションソフトウェアは、特定の機能や目的のために開発されたソフトウェアのことを言います。

このアプリを使用するには、OSにインストールする必要があります。

【OSとは?】

OS(オーエス)とは、基本ソフトウェアのことで、パソコンやスマートフォンが動作・制御するために必要なソフトウェアです。

■パソコン

  • Windows:Windows Os
  • Mac:macOs(マックオーエス)

■スマホ

  • iPhone(アイフォン)・iPad(アイパッド):iOS(アイオーエス)
  • Android(アンドロイド):Android Os

このように、アプリを使用したい場合は、自身が使っているOSにインストールします。

苦手な方専門のパソコン教室

アプリとソフトは同じ意味と考えて良い

同じ意味と考えてよいことを紹介している画像

結論から言うと「同じ」です。

ですが、微妙に違うので説明していきますね。

ただ厳密に言うと異なります

異なることを紹介している画像

厳密に言うと異なります。

今回は初心者向けにわかりやすくするために、若干ウソも交えてお話ししています。

まずはイメージとして持ってもらえたらと思います。

詳しくは、ネット検索で

「アプリケーションとソフトウエアの違い」

で検索されてみると良いかと思います。

アプリ:スマートフォンやタブレット

タブレットを紹介している画像

アプリと言う言葉が出てきたのは「タブレット」が出てきたときから聞かれ始めました。

おそらくですが、「パソコン」との差別化がしたかったんでしょう。

もしくは、雰囲気を変えたかったか。

スマホでも同様に「アプリ」と言う言葉が使われています。

アプリという言葉は圧倒的にスマホやタブレットで使われることが多いです。

スマホの「アプリ」とは? 追加はできる?

スマホやタブレットで言う所の「アプリ」は、ホーム画面に並んでいるアイコン1つ1つのことを指します。

スマホやタブレットには、購入時、最初から入っているものもありますし、必要に応じて自分で増やすことも可能です。

アプリは自分で追加も可能

画像を編集するアプリやカメラのアプリ、ゲームなども自分の好みに応じて追加することが可能です。

例えば、iPhoneやiPadはApple社の端末になりますから、App Store(アップストア)からインストールができます。

Androidの場合は、Google Play(グーグルプレイ)からインストールが可能です。

アプリをインストールする時の注意点

  1. アカウントの作成・ログイン情報の確認
  2. アプリの安全性の確認
  3. 無料アプリと有料アプリの確認

アカウントの作成・ログイン情報の確認

まず、アプリをインストールするには自分のアカウントでログインをする必要があります。

iPhoneの場合で言えば、Apple IDでApp Storeにログインをして、その上で好きなアプリを入手することができます。

また、インストールする際にはパスワードも必要ですので、事前に確認しておくとスムーズです。

アプリの安全性の確認

インストールする前に、危険なアプリではないのかということを確認することが大切です。

スマホに入れてしまった後に、情報が抜き取られる、スマホに不具合が起きるなどがあっては大変です。

また、アプリの情報を確認して、自分の端末のバージョンに対応しているかも確認しておきましょう。

無料アプリと有 料アプリの確認

アプリには、無料のアプリと有料のアプリがあります。

ほとんどのアプリは入手する時点で料金は発生しないものが多いですが、中には有用のアプリもあります。

また、入手するタイミングでは料金はかからないものの、アプリ内で料金が発生するものもありますので、注意が必要です。

安全にアプリをインストールするために

アプリをインストールする際は、まずそのアプリの「レビュー」を確認するのがオススメです。

レビューを確認してみて、安全なアプリなのかをチェックしましょう。

高評価だけでなく、低評価も確認するとそのアプリの全体の評価が見えてきます。

すぐ落ちる、起動しない、いつの間にか料金を請求されて解約までの手続きが難しいなどのトラブルもゼロではありません。

あとで困ることが無いように、事前にレビューを確認しましょう。

ソフトと言う表現はパソコンでよく使う

パソコンを表現してる画像

パソコンでは昔から「アプリケーションソフト」のことを「ソフト」と略していました。

そのため、パソコンではいまだに「ソフト」と言われます。

パソコンでも「アプリ」といわれる傾向にあります

傾向を紹介している画像

ですが、最近はパソコンでも「ソフト」よりも「アプリ」と言う言葉が使われるようになりました。

ソフト自体が古い言葉になりつつありますね。

まとめ:基本的には同じ意味

まとめを紹介している画像

今回は「アプリ」と「ソフト」の違いについてお話ししました。

基本的には同じ意味と捉えて問題ないです。

アプリと言っておけばよいでしょう。

アプリやソフトに関して詳しく知りたい場合は下記サイトがオススメです。

Sqripts

詳しい動画解説はこちら

詳しい動画解説を紹介している画像

パソコン教室パレハのライン登録

ココがおすすめ

パソコン教室へのお問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちら

    【 お名前 *必須

    【 携帯電話 *必須

     
    【 メールアドレス 】

    【 ご希望レッスン 】
    実店舗レッスンオンラインレッスン企業研修パソコン修理依頼

    【 都道府県名 & 市区町村名 &(あれば区名) 】

    【 ご質問などあればご記入ください 】

    お問い合わせいただきありがとうございます。送信ボタンを押した後、下に「内容を送信しました。ありがとうございます。」とでれば送信完了です。基本的には「090-9503-8923」の電話番号にておかけします。教室の内容についてご質問などあればお伺いできればと思います。

    お問合せリンク画像

    ココがおすすめ

    オンライン対応しております

    オンライン対応しております

    パソコン教室でのレッスン」も「Zoom(ズーム)」を利用した「オンラインレッスン」どちらも対応可能です。

    パレハのパソコンレッスンは、オンラインなのに「生で質問」出来るのが特徴です。

    詳しくは下記をご覧ください。

    オンラインパソコン教室|オンラインなのに生レッスン

    ココがおすすめ

    パソコン教室パレハ直営校

    パソコン教室パレハ直営校

    ■ パソコン教室パレハ広島市安佐南区緑井校

    ■ パソコン教室パレハ広島市中区本通り校

    ■ 広島市西区にあるパソコン教室パレハ横川校|マンツーマン教室

    ■ パソコン教室パレハ 静岡市駿河区南町校・静岡市葵区伝馬町校

    ココがおすすめ

    パソコン教室パレハグループ加盟校

    自信をもってご紹介できるパソコン教室

    下記はパレハグループ加盟校となります。

    料金体制などは異なりますが、パソコン教室パレハが自信をもってご紹介できるパソコン教室です。

    下記はパレハグループ加盟校となります。

    料金体制などは異なりますが、パソコン教室パレハが自信をもってご紹介できるパソコン教室です。

    ■ 岩出市のパソコン教室キュリオステーション

    ■ 岩出市にあるパソコン教室 「キュリオステーション 岩出店」の公式サイトはこちら

    ■ 名古屋市緑区にある有松パソコン教室

    ■ 愛知県名古屋市緑区にあるパソコン教室 「有松パソコン教室」の公式サイトはこちら

    ■ 福岡市パソコン教室平尾校

    ■ 福岡県福岡市中央区にある 「福岡市パソコン教室平尾校」の公式サイトはこちら

    ■ 調布市にあるパソコン教室キュリオステーションつつじヶ丘店

    ■ 調布市にあるパソコン教室「キュリオステーションつつじヶ丘店」の公式サイトはこちら

    ■ 宮崎市にあるパソコン教室Cosmarp(コスマープ)

    ■ 宮崎市にあるパソコン教室Cosmarp(コスマープ)の公式サイトはこちら

    全国加盟校一覧

    全国のパソコン教室一覧(実店舗&オンライン)|パレハ直営校&グループ加盟校

    ココがおすすめ

    オンライン形式をご希望の方はこちら

    オンライン形式をご希望の方はこちら

    東京・名古屋・大阪・福岡・札幌・横浜・仙台・埼玉・千葉・沖縄などで受講したい方はオンラインレッスン(Zoomを使ったオンライン個別レッスンです)をお選びください。

    オンラインパソコン教室|オンラインなのに生レッスン

    ココがおすすめ

    パソコン教室講座一覧はこちら

    パソコン教室講座一覧はこちら

    他にもパソコンの講座は多数ございます。

    詳しくは下記をご覧ください。

    パソコン教室の受講コース案内(講座のご紹介)

    メールの画像

    メールはこちら

    ラインの画像

    LINEはこちら

    電話の画像

    お電話はこちら