今やスマホは若い世代だけでなく、シニア世代の方の利用率も増えており、それに伴い、スマホ教室に通うシニア世代の方も増えています。
そこで今回は、スマホ教室の特長やスマホを学ぶ方法の違いについて詳しく解説します。
ぜひ参考になさってください。
パソコンを覚えるのってとっても大変ですが、コツがわかってくれば、操作が楽になります。
今「パソコン教室パレハのLINE友達登録」(無料)で「パソコンに役立つ豪華15大特典」をお送りしております。
パソコンの基本操作はもちろん、パソコンが苦手な方に役立つ特典を15個ご用意しております。
良かったら下記からご登録ください。
シニアがスマホ教室に通う理由
シニア世代のスマホの普及率が年々増えている
今や、スマホは若い世代だけの物ではなく、60代以上のシニア世代にも広がっています。
普及率も60代で90%以上、70代で約80%となっており、世代を問わず、ほとんどの人がスマホを使っている状況です。
メールやメッセージアプリを使って、写真や動画、ビデオ通話で孫や友人とのコミュニケーションを取るといった目的の方も多く、スマホは確実に人とのつながりを作るツールとしてなくてはならない存在になっています。
シニア世代のスマホの活用方法
シニアの方々の主なスマホの利用用途として挙げられるのが
- 孫や親しい友人とのコミュニケーションをとるツールとして
- 孫の近況を知り、写真やビデオ通話で成長を見守るため
- メールやメッセージ アプリを使って家族と連絡を取るため
- インターネット検索をして、趣味などの情報を収集するため
- 思い出の写真を撮って残すため
- ゲーム、音楽、動画を楽しむため
- 旅行情報を調べて予約するため
- オンラインショッピングで商品を購入するため
などなど、様々な目的で使われていますが、特にメールやSNSなどコミュニケーションツールを活用している人が多いでしょう。
普及率が上がる一方で取扱説明書がない
しかし、ここで問題なのが「取扱説明書」の存在です。
ガラケー時代には当たり前のようにあった取扱説明書が、スマホには付属されていません。
代わりに、端末内にアプリとして使い方の解説が入っていたり、あるいは、本屋でガイドブックが販売されていたりします。
そして、多くの場合は、これまでの「感覚」で使うことが多く、わからないことはネットで検索して解決すると流れで、スマホの使い方や知識を習得しているのです。
取扱説明書がない理由としては、
- スマホではできることが多すぎて、すべて書ききるのは大変
- 紙の説明書だとバージョンアップをした際の内容を反映できない
ここら辺の理由が挙げられます。
このように、使い方を確認するにもスマホを使えないと見ることができないというのが現実なんです。
スマホはできることが多くて使い方が難しい
このように、やりたいことはたくさんあるけど、スマホは高性能で高機能なため、なかなか自分だけの力で使えるようになるには、難しいと感じる人も多いです。
かといって、家族や周りの人に使い方を聞くのも気を使ってしまったりで、悩みを解決できないなど、そういった理由から、スマホ教室に通ってスマホの使い方を学ばれようとするシニアの方も増えています。
スマホの使い方を学ぶ方法
スマホの使い方を学ぶ方法はいくつかありますが、自力で使い方を調べたり、周りの人に聞いて解決が難しいと感じたら、スマホを学びに行くという方法がおすすめです。
今回は下記の2つの方法について紹介します。
大手のキャリアショップ
まずは、大手のキャリアショップが行っているスマホ教室です。
au・ドコモ・ソフトバンク・楽天などのショップで開催されています。
多くの場合、参加費は無料で1回完結型の学習で60分以内に終わるものがほとんどです。
講座内容や実施時間や回数などは、各店舗によって異なります。
スマホを持っていなくても参加が出来たり、料金プランの見直しなども対応してくれます。
また、iPhoneやAndroidなど機種を問わず教えてくれるところもあります。
auのスマホ教室
「動画を見て自宅で学ぶ方法」と「店舗のスマホ教室で学ぶ方法」から選択することができます。
全国のauショップでは、スタッフがわかりやすくスマホの使い方を教えてくれます。
基本操作からアプリの活用方法まで学ぶことができ、30~60分の学習で、参加費は無料、auユーザー以外の方でも学ぶことが可能です。
店舗によってスケジュールが異なるので、事前に確認をして予約をしてから受講します。
ドコモのスマホ教室
基本操作だけでなく、カメラやLINEの使い方などを学ぶことができます。
講座では、わかりやすく・見やすいテキストが用意されており、テキストは復習用に持ち帰ることも可能です。
学べる講座も種類豊富に用意されているため、自分の勉強したいことを選ぶことができます。
学習時間は1講座当たり60分、受講料は無料となっており、ドコモユーザー以外の方でも参加することができるため、気軽に予約することが可能です。
ソフトバンクのスマホ教室
スマホアドバイザーや、ソフトバンクが独自に資格認定するスマホのスペシャリストが、わかりやすく丁寧にスマホの使い方を教えてくれます。
スマホが初めての方はもちろん、スマホの購入を検討中の方にも参加していただけます。
また、スマホだけでなくタブレットの使い方も学ぶことができ、趣味の内容から生活に関わるスマホの使い方まで幅広く学ぶことができます。
開催時間は1回45~60分、スマホ教室への参加は無料となっており、ソフトバンクユーザー以外の方でも参加することができます。
楽天のスマホ教室
楽天シニアのスマホ教室では、「ショップで学ぶ」「オンラインで学ぶ」「動画で学ぶ」の3つの受講方法の中から選ぶことができます。
スマホの基本の操作方法はもちろん、動画の見方や、Wi-Fiのつなぎ方などの初歩から学ぶことができます。
楽天会員の方以外の方でも参加することが可能です。
ショップまたはオンラインで学ぶ場合は、アプリでの予約が必要です。
パソコン教室
キャリアショップで学ぶ以外に、パソコン教室に通って学ぶという方法もあります。
パソコン教室の中には、パソコンだけでなくスマートフォン講座を開講している教室もあります。
もちろん、レッスンを行うのは、教室の講師ですから、より内容の濃い学習をすることができます。
教室によりますが、レッスンスタイルも友人と一緒に参加できるグループレッスンや、自分のペースで学ぶことができる個別指導など自分に合った学習方法を選択することができます。
質問がしやすいといったメリットのほか、例えば、パソコンに画像を転送する方法など、パソコンの使い方と合わせて学べるのもパソコン教室のスマホ講座のメリットです。
ただ、キャリアのスマホ教室とは異なり、受講料は無料ではない所がほとんどです。
しかし、その分、よりしっかりとプロの講師からスマホの使い方を学ぶことができます。
自分に合った学び方を選択する
自分に合った学び方を選択するというのはとても大切です。
ただ、今まで学んだことがないのに「自分に合った」というのは分かりにくいと思います。
まずは、キャリアが開催している無料のスマホ教室に参加して講座を受け てみましょう。
参加してみて、十分にスマホが使えるようになれば、コストもかからずにスマホが使えるようになるので一番うれしい結果です。
各キャリアで実施しているのでいくつか参加して比較するというのも良いでしょう。
前述したように、パソコン教室ではお金もかかるので、まずは無料のスマホ教室で様子見しても良いと思います。
その結果、もっと深く学びたい、しっかりと身につけたいという場合は、パソコン教室を検討されるのも一つの手です。
パソコンを覚えるのってとっても大変ですが、コツがわかってくれば、操作が楽になります。
今「パソコン教室パレハのLINE友達登録」(無料)で「パソコンに役立つ豪華15大特典」をお送りしております。
パソコンの基本操作はもちろん、パソコンが苦手な方に役立つ特典を15個ご用意しております。
良かったら下記からご登録ください。
スマホをパソコン教室で学ぶメリット
プロの講師から学ぶことができる
パソコン教室のインストラクターは教えるプロなので、わかりやすく教えてもらうことができます。
何を聞いたら良いのか、どんな言葉で伝えたらいいのか不安な方の気持ちを汲み取ってくれるインストラクターなら、尚学びやすい環境と言えます。
学習スタイルは動画教材と直接指導など、教室により異なりますが、いずれの場合もデジタルに詳しいインストラクターが解説してくれるので安心です。
個別指導のスタイルもある
自分のペースで学びたい人には、個別指導形式のパソコン教室がオススメです。
個別指導であれば、自分の学びたいことを自分のペースで進めることができるため、周りのスピードを気にする必要もありません。
また、わかるまで何回でも質問ができる教室も多く、インストラクターがすぐにサポートしてくれるので、不安を先送りにすることなく学ぶことができます。
スマホに関連する内容も学習可能
パソコンを学ばれる方の中にも質問があるのが「スマホからパソコンに写真を送りたい」など、スマホとパソコンを絡めた使い方です。
そういった学び方の選択肢があるのもパソコン教室のメリットです。
スマホにもパソコンにも興味がある、学びたいという方はパソコン教室での受講を検討されるのがおすすめです。
個人のパソコン教室は対応が柔軟な傾向が多い
特に、個人の方がされているパソコン教室では、スマホやパソコンの悩みを解決してあげたいという思いが強い方も多いです。
チェーン店では、決まった講座などがあり対応が難しいことも、個人のパソコン教室であれば生徒さんの目的や目標など達成に向けて、柔軟な対応をしてくれる教室もありますので、事前に相談してみると良いでしょう。
一般的なパソコン教室で学べるスマホ
iPhone(アイフォン)またはandroid(アンドロイド)
スマホと言えば、この2つにユーザーが分かれますね。
1つ目の「iPhone(アイフォン)」は、Apple(アップル)社が、OSから端末の製造までを行っています。タブレットの「iPad(アイパッド)」やパソコンの「mac(マック)」もApple社ですね。
一方、「Android(アンドロイド)」はGoogle(グーグル)社がライセンスフリーで提供しているもので、各メーカーが端末を自由に作ることができます。
なので、iPhoneはApple社のみが作っていますが、Androidはさまざまなメーカーが独自の機種を開発し、各社で性能が異なる多種多様なスマホが製造されています。例えば、Xperia(エクスペリア)やGalaxy(ギャラクシー)などですね。
学習内容
- 電源の入れ方、落とし方
- 電話のかけ方や受け方
- カメラ設定の実施
- 写真や動画の撮影方法
- 文字の入力の仕方
- インターネット検索の方法
- アプリのインストール
- Wi-Fi(ワイファイ)の設定方法
- GoogleMap(グーグルマップ)の使い方
- LINE(ライン)
- キャッシュレス決済の利用
- SNS【Twitter(ツイッター)やInstagram(インスタグラム)】
学習内容は教室によって異なりますが、ここら辺が学べる教室が多いです。
コースで一括して学べるところ、それぞれの項目ごとにコースが用意されていて月謝制でゆっくり学べる所など様々です。
無料体験をしている場合は、まずは気軽に問合せてみましょう。
受講料金
受講料は、授業の形式により異なります。一斉授業や少人数制の個別指導、マンツーマンレッスンなどがあります。
また、学習方法も動画を見ながら学習しつつ個別に対応するものもありますし、マンツーマンならつきっきりで学習が可能です。
料金はパソコンを習うのと同じくらいの相場になりますので、一斉授業や個別指導の方がマンツーマンよりも安い金額で受講ができます。
詳しい料金は教室に問い合わせましょう。
パソコン教室のスマホ講座が選ばれる理由
レッスンがわかりやすい
元々、パソコン教室は教えるプロがいるところです。
普段から、教室に通われている生徒さんに指導をし、質問に答えているわけですから、教え方が上手な教室が多く、サポートも丁寧です。
特に、パソコン初心者の方向けの教室なら、スマホ初心者さんも安心して受けれますね。
セキュリティなどの知識が豊富
セキュリティ対策などの知識も豊富なので、多角的にアドバイスももらえるでしょう。
スマホとパソコンの両方の楽しみ方を見つけられる
また、スマホに収めた画像をパソコンで編集したりなど、次のステップに進みやすいので、しっかりとした知識を身につけながら、色々と楽しみを広げたい人にはおすすめです。
携帯ショップのスマホ教室と何が違う?
携帯ショップでもスマホ講座やスマホ教室をやっている所は多いです。
基本的には、操作方法の基礎やLINEの活用などパソコン教室のスマホ講座と同じような内容が学べます。
では何が違うのでしょうか。
違い_その1:無料の講座が多い
携帯ショップのスマホ講座やスマホ教室は基本的に無料の所が多く、決まった時間ごとに開催されています。
特に、スマホの基本的な使い方(通話・メール)などは無料で教えてくれるところがほとんどです。
無料ということもあり、参加する人が多くなると受けられなかったり、待ち時間が長くなることもあります。
また、学習する内容がLINEや動画の編集や加工などレベルが上がってくると、有料になる場合もあります。
違い_その2:教えるプロではない
ほとんどの場合は、そのショップの店員さんがされます。
スマホの知識は豊富ですが、「教え方のプロ」ではありません。
なので、これまでに「ショップで受講してみたけどわからなかった」という原因の多くは、特にシニアの方が多く通われるので、
- 進むペースが早い
- レッスンの説明が早口
- 専門用語が多すぎてわからない
ここら辺のようです。
必ずしもすべてのショップがそうではありません。ショップごとに開催されているので、質もそのショップにより異なります。
違い_その3:複数名の参加者で実施
基本的には、完全予約制になります。ホームページや電話で事前の予約が可能です。
参加者2名以上で実施していることが多いですが、ショップにより異なります。
同じ世代の人と複数人で学べば楽しく学習できそうですね。
パソコンが苦手であれば「苦手な方専門のパソコン教室パレハ」がおすすめです
おすすめ
パソコン教室パレハ オンライン教室校
近くに自分に合ったパソコン教室がない場合は「オンライン」もおすすめです。
オンラインというと「動画を見るだけ」とか「オンラインなんてやったことがない」というご不安があるかと思います。
ですが「苦手な方専門のパソコン教室パレハ」の「オンラインレッスン」は、動画ではなく、直接講師に質問できる生レッスンです。
生レッスンでありながらリーズナブルに学べるのが人気の秘密です。
また、苦手な方に特化しているのでパソコンが特に苦手だと言う方には最適です。
パソコンが苦手でも、オンラインできる仕組みがあります。
料金
【入会金】14,080円
【月謝】9,680円(4レッスン)
【テキスト代】1冊2,310円
キャッチフレ-ズ
苦手な方専門のパソコン教室
この教室の他とは異なる特徴
ある程度パソコンが使える方ではなく
- パソコンが苦手
- パソコンが嫌い
- パソコンから逃げたい
といった、パソコンが不得意な初心者の方の為のパソコン教室です。
覚えるよりも慣れる事に重点を置き、基本練習を繰り返すことで徐々に操作に慣れていくという独自手法を確立。
覚える気が無くてもパソコンのスキルが上がっていきます。
また、講師も全員最初は初心者だった人を採用。
初心者や苦手な方の気持ちがわかるインストラクターばかりなので、質問がしやすい教室です。
インストラクターが声をかけてくれて、安心して操作に慣れていくことが出来ます。
無理なく通える月謝制で、お客さんの立場に立った安心の低価格。
職場でのパソコン作業を持ち込んでする事も出来るのであなたの学びたい所から学べます。
事前学習不要のパソコン教室です。
お問い合わせ
【電話】0120-50-8350
【ホームページ】パソコン教室パレハのホームページはこちら
パソコンを覚えるのってとっても大変ですが、コツがわかってくれば、操作が楽になります。
今「パソコン教室パレハのLINE友達登録」(無料)で「パソコンに役立つ豪華15大特典」をお送りしております。
パソコンの基本操作はもちろん、パソコンが苦手な方に役立つ特典を15個ご用意しております。
良かったら下記からご登録ください。
ココがおすすめ
パソコン教室パレハ直営校
ココがおすすめ
パソコン教室パレハグループ加盟校
下記はパレハグループ加盟校となります。
料金体制などは異なりますが、パソコン教室パレハが自信をもってご紹介できるパソコン教室です。
下記はパレハグループ加盟校となります。
料金体制などは異なりますが、パソコン教室パレハが自信をもってご紹介できるパソコン教室です。
■ 岩出市にあるパソコン教室 「キュリオステーション 岩出店」の公式サイトはこちら
■ 愛知県名古屋市緑区にあるパソコン教室 「有松パソコン教室」の公式サイトはこちら
■ 宮崎市にあるパソコン教室Cosmarp(コスマープ)の公式サイトはこちら
全国のパソコン教室一覧(実店舗&オンライン)|パレハ直営校&グループ加盟校
ココがおすすめ
オンライン形式をご希望の方はこちら
東京・名古屋・大阪・福岡・札幌・横浜・仙台・埼玉・千葉・沖縄などで受講したい方はオンラインレッスン(Zoomを使ったオンライン個別レッスンです)をお選びください。
ココがおすすめ
パソコン教室講座一覧はこちら
他にもパソコンの講座は多数ございます。
詳しくは下記をご覧ください。