-
PowerPoint(パワーポイント)| 矢印をかっこよく使う方法
2024/7/2
PowerPoint(パワーポイント)で図形で矢印を書く時になんか難しいと思われている方いらっしゃいませんか? こんな時は「円弧」を使うと簡単に矢印が書けます。 今回はPowerPoint(パワーポイ ...
-
Excel(エクセル)|グラフフィルターの使い方
2024/2/20
グラフに表示されているデータを絞り込みたい時ありますよね。 全部のデータではなく、一部のデータだけを見たい。 そんな時にグラフを作り直さなくても大丈夫です。この方法をぜひ覚えてください。 1つのグラフ ...
-
Excel(エクセル)で離れたエリアを選択|SHIFT+F8
2024/2/20
Excel(エクセル)で離れたエリアを選択するときに、Ctrlキーでされると思います。 ですがCtrlキーを押しながらクリックしてセルを選択するのってやりにくい…とお悩みの方におすすめショートカットキ ...
-
Word(ワード)でカッコがずれるのを揃える方法
2024/6/12
行の初めにカッコを使うと、文字の位置がズレてしまいます。 これを綺麗に揃えたい。実は、それ簡単な方法でピッタリ美しくできます 今回はWord(ワード)でカッコを綺麗に揃えるを紹介します。 Word(ワ ...
-
パソコンで半角スペースの入れ方|Shift + スペース
2024/1/28
パソコンで半角スペースを入れる時に「全角半角切り替えボタン」を押されていませんか? 「半角スペース」を入れた後は、そのまま日本語を入力したいのに1回だけのために切り替えるのが面倒。 実はこれ「Shif ...
-
PowerPoint(パワーポイント)で写真に透かしを入れる方法
2024/6/6
写真を入れてその上に文字を入れたい。 でも、そのまま文字を入れても、なんとなくしっくりこない。。。 そんな時は「透かし」の技がオススメです。 今回はPowerPoint(パワーポイント)で写真に透かし ...
-
スマホが苦手|初心者向けスマホを使うコツ
2024/1/24
スマホを使ってみたいけど怖くて勇気が出ない。 そんな方いらっしゃいますよね。 今回はスマホの使う時のコツを紹介します。 パソコンを使いこなすのって結構難しいです。 パソコンは、出来ることが多くて覚える ...
-
Excel(エクセル)で表に縞模様をつける方法
2024/5/23
Excel(エクセル)で表を作ったんだけどなんかわかりずらい。 他の人は縞模様をつけているけどあれはどうやっているんだろう? 初心者の方でも簡単に縞模様が作れる方法があります。 今回の記事はExcel ...
-
パソコンで確実に半角にする方法|いつの間にか全角になっている原因と対処法
2024/2/21
パソコンで数字を入力する際に「全角」と「半角」があります。 ビジネスで使う時は半角を使うのがおすすめです。 ですが、半角にしたつもりが全角になっていたりすることがあります。 今回は確実に半角にする方法 ...
-
Excel(エクセル)|斜め線で区切ったセルに文字を入力する方法
2024/2/20
Excel(エクセル)で斜めの線を入れたい。 その後に文字も入れたいけどうまく入らない。。。 そんな時はちょっとしたコツがあります。 今回の記事は、Excel(エクセル)で斜め線で文字を区切ったセルに ...
-
ファイル開き方のコツとが開けない時の対処法を初心者向けに解説
2024/7/11
ファイルを開く時にダブルクリックをすると思います。 ですが、開ける時と開けない時がある。。。 その理由はちょっとしたコツにあります。 今回はファイルを開く時のコツについてご紹介します。 パソコンを使い ...
-
クリックとダブルクリックの使い分け方法
2024/2/21
なんとなく使っているダブルクリック。 でも、「ダブルクリック」と「クリック(シングルクリック)」って何かしら違いがあるはず。 どんな使い分けをしたらよいのかハッキリとした理由が分からない方、多いかとお ...