
「Canvaで写真を使ってみたけれど、もう少し余白を減らしたい…」「画像の一部だけ切り取りたい…」
そんなときに便利なのが、Canvaのトリミング機能です。
難しい編集ソフトを使わなくても、Canvaなら数クリックで写真の不要な部分をカットし、デザインにぴったり合った画像を作ることができます。
Canvaって難しい…
そんなお悩み、当教室のレッスンで一気に解決できます。
✔ 基本操作からしっかり学べる
✔ 「見てマネするだけ」で自然と覚えられる
✔ わからないところはすぐ質問できるから安心
文字を読むのが苦手でも大丈夫。
「実践重視のレッスン」+「元パソコンが苦手だった講師のサポート」で、着実に「感覚としてCanvaに慣れていく」ようになります。
詳細は下記をご覧ください。
初心者向け 画像編集&動画編集ができるCanva講座の詳細はコチラ
写真をトリミングする方法
追加した画像から一部分のみを切り取りたい場合は、トリミングの操作を行うことが可能です。
- トリミングしたい画像を選択します。
- 画面上部の「画像を編集」をクリックします。

左側のサイドバーに編集メニューが表示されます。
- 「切り抜き」タブをクリックします。
- 「縦横比」から使用したい機能を選択します。
- 画像の四角に表示されるポイントをドラッグして切り取り範囲を調整します。

切り取り範囲の選択ができたら、「完了」ボタンをクリックします。
または、キャンバス上の画像の範囲外の部分をクリックしてもトリミングが確定されます。

これで、必要な部分のみを切り取ることができました。
やり直しがしたい場合は、再度「画像の編集」ボタンから「切り取り」を使って調整が可能です。

Canvaが苦手であればパソコン教室で学んでみませんか?
Canvaはかなり奥が深く、知識を得ただけは操作が身に付きにくいものです。
そんな時には、弊社のようなパソコン教室を利用するのも一つの手です。
「苦手な方専門のパソコン教室パレハ」のレッスンは、動画ではなく、直接講師に質問できる生レッスンです。
生レッスンでありながらリーズナブルに学べるのが人気の秘密です。
また、苦手な方に特化しているのでパソコンが特に苦手だと言う方には最適です。
パソコンが苦手な方でも苦労なく上達できる仕組みがあります。
詳細は下記をご覧ください。
初心者向け 画像編集&動画編集ができるCanva講座の詳細はコチラ
教室に通う時間がなくてちょっとずつ覚えたいという方向けの「パソコン苦手さん向け通信講座」を作りました。
基本から順番に「実践で覚えるのではなく慣れていく」教材を使います。
「文字を読むのが苦手…」という方でも大丈夫。
動画とセットで感覚的に身につけられます。
パソコンを覚えるのってとっても大変ですが、コツがわかってくれば、操作が楽になります。
今「パソコン教室パレハのLINE友達登録」(無料)で「パソコンに役立つ豪華15大特典」をお送りしております。
パソコンの基本操作はもちろん、パソコンが苦手な方に役立つ特典を15個ご用意しております。
良かったら下記からご登録ください。


