資料や文書を作成する際に、入力した数字が全角になって困っていませんか?
今回は、Macが苦手な方や初心者の方向けに、半角の文字を入力する方法や、日本語入力で入れた文字を半角文字に変換する方法などを紹介します。
さらに、日本語入力でも数字だけを半角で入力できるようにする設定方法も紹介していますので、ぜひ参考になさってください。
Mac(マック)って難しくて悩んでしまう…
そんなお悩み、当教室のレッスンで一気に解決できます。
✔ 基本操作からしっかり学べる
✔ 「見てマネするだけ」で自然と覚えられる
✔ わからないところはすぐ質問できるから安心
文字を読むのが苦手でも大丈夫。
「実践重視のレッスン」+「元パソコンが苦手だった講師のサポート」で、着実に「感覚としてMacに慣れていく」ようになります。
詳細は下記をご覧ください。
Mac半角入力モードに切り替える方法
数字を入力したときに、入力した数字が全角になって毎回変換をするのが大変…という場合は、入力前に入力モードを半角に変えることが可能です。
まずはMacで半角の文字を入力するときの基本の方法です。
入力モードの切り替えをスムーズに行えるようになると作業もしやすくなります。
半角の文字を入力する前に、あらかじめ入力モードを半角モードに切り替えておきます。
Mac(マック)の操作って難しいです…
そんなMac(マック)が苦手な方に操作のコツをまとめたページを用意しました。
「パソコン教室パレハのLINE友達登録」(無料)で「パソコンに役立つ豪華15大特典」をお送りしております。
Mac(マック)の操作はもちろん、パソコンが苦手な方に役立つ特典を15個ご用意しております。
良かったら下記からご登録ください。
方法① Macの画面から変更する
画面の右上の「あ」または「A」をクリックして、入力したいモードを選択することで入力前に入力モードを変更することができます。
画面の右上の「あ」または「A」をクリックします。
一覧から、入力したい入力モードを選択することで、入力モードを切り替えることができます。
方法② キーボードで入力モードを切り替える
キーボードの下に配置されている「英数」を押して入力モードを半角英数字にすることでも入力前に入力モードを変更することができます。
キーボードのスペースキーの左に配置されている「英数」キーを押します。
画面の右上が「A」に変わって、半角英数字が入力できるようになります。
この入力モードの場合は、直接入力になるため変換なしになります。
「英数」のキーを押すと、「半角英字」と「半角数字」が入力できます。
半角カタカナを入力したい場合は「control」+「shift」+「;(セミコロン)」で、入力モードを変えることができます。(※この場合は、日本語入力ソースの設定で半角カタカナ入力モードが選択されている必要があります)
入力したい半角モードが見つからないとき
「入力モードの一覧に使用したい半角文字が見当たらない…」「切り替わらない…」という場合があります。
その場合は、入力モードの一覧に半角の文字種を追加する必要があります。
【入力モードを一覧に追加する手順】
- 画面左上の「Appleマーク」(りんごマーク)をクリックする
- 一覧から「システム環境設定」をクリックする
- 左側の項目から「キーボード」を選択する
- 入力ソースの「編集」をクリックする
- 表示させたい文字種をクリックしてチェックマークを付ける
- 「完了」をクリックする
画面左上の「Appleマーク」をクリックします。
一覧から「システム環境設定」をクリックします。
左側の項目から「キーボード」を選択し、入力ソースの「編集」をクリックします。
左側の項目から「日本語-ローマ字入力」を選択し、使用したい入力モードをクリックしてチェックマークを付けます。
これで、入力モードの一覧にチェックマークを付けた入力モードが追加されます。
Mac(マック)って難しくて悩んでしまう…
そんなお悩み、当教室のレッスンで一気に解決できます。
✔ 基本操作からしっかり学べる
✔ 「見てマネするだけ」で自然と覚えられる
✔ わからないところはすぐ質問できるから安心
文字を読むのが苦手でも大丈夫。
「実践重視のレッスン」+「元パソコンが苦手だった講師のサポート」で、着実に「感覚としてMacに慣れていく」ようになります。
詳細は下記をご覧ください。
入力した文字を半角に変換する方法
入力モードを切り替えることなく、日本語入力で入れた文字を半角に変換する場合は、ファンクションキーの活用がおすすめです。
入力の都度、入力モードを切り替えることなく必要に応じて変換することができるため作業もスムーズに行うことができます。
入力した文字を半角英数字に変換する方法
文字を入力した後に、「fn」+「F10」を押します。
入力した文字を半角カタカナに変換する方法
文字を入力した後に、「fn」+「F8」を押します。
Windowsと同じキー操作で半角変換したい場合
Macで半角文字に強制的に変換する場合は、「fn」キーと「F10」または「F8」キーを押すのがデフォルトですが、Windowsユーザーにとっては少し手間に感じると思います。
「F10」や「F8」キー単体で、半角に変換できるように設定を変更したい場合は、下記の手順を行ってください。
【ファンクションキーを単体で使えるようにする手順】
- 画面左上の「Appleマーク」(りんごマーク)をクリックする
- 一覧から「システム環境設定」をクリックする
- 左側の項目から「キーボード」を選択する
- 「キーボードショートカット」をクリックする
- 「ファンクションキー」を選択する
- 「F1,F2などのキーを標準ファンクションキーとして使用」をONにする
- 「完了」をクリックする
画面左上の「Appleマーク」をクリックします。
一覧から「システム環境設定」をクリックします。
左側の項目から「キーボード」を選択し、「キーボードショートカット」をクリックします。
「ファンクションキー」を選択し、「F1,F2などのキーを標準ファンクションキーとして使用」をONにします。
これで、日本語入力モードで入力した文字を、「F8」「F10」を押すだけで、半角カタカナ、半角英数字に変換することができます。
Mac(マック)の操作って難しいです…
そんなMac(マック)が苦手な方に操作のコツをまとめたページを用意しました。
「パソコン教室パレハのLINE友達登録」(無料)で「パソコンに役立つ豪華15大特典」をお送りしております。
Mac(マック)の操作はもちろん、パソコンが苦手な方に役立つ特典を15個ご用意しております。
良かったら下記からご登録ください。
数字の入力のみ半角にする方法
ビジネス文書など作成する際に、数字は半角で…というのがビジネスマナーとなっています。
年月日、金額、人数、個数など数値を入力する際には半角で入力する必要があります。
その際に、これまで紹介したような入力モードを切り替える方法や半角に変換する方法もおすすめですが、数字であれば、あらかじめ「数字のみを半角入力にできる」方法があります。
もちろん、半角で入力した数字を必要に応じて全角に変換することも可能なので、設定を変えておくのもおすすめです。
【数字の入力のみ半角にする設定手順】
- 画面左上の「Appleマーク」(りんごマーク)をクリックする
- 一覧から「システム環境設定」をクリックする
- 左側の項目から「キーボード」を選択する
- 入力ソースの「編集」をクリックする
- 画面をスクロースする
- 「数字を全角入力」をクリックしてチェックマークを外す
- 「完了」をクリックする
画面左上の「Appleマーク」をクリックします。
一覧から「システム環境設定」をクリックします。
左側の一覧から「キーボード」を選択し、入力ソースの「編集」をクリックします。
「日本語-ローマ字入力」を選択し、右側の設定内容を下にスクロールします。
「数字を全角入力」をクリックします。
「数字を全角入力」のチェックマークが外れたら「完了」をクリックします。
これで、入力モードが日本語入力のままでも…
数字を入力したら半角で入力されます。
自分と状況にあった方法を選ぼう
いかがでしたか?
半角で文字を入力・変換する方法がいろいろありましたね。
参考までにですが、立て続けに半角の文字を入力する場合は、あらかじめ入力モードを半角の文字種に変更しておく方が効率的です。
しかし、日本語入力の途中に数文字の半角文字を入力する場合、その都度入力モードを変えるのは結構手間になるでしょう。
その場合は、日本語入力で入れた文字を半角に変換するなどの方法が、入力モードの切り替えも不要でスムーズに作業ができるかもしれません。
いろいろな方法を試しながら、自分とその状況にあった方法を選択しながらMacを使ってみてくださいね。
Mac(マック)が苦手であればパソコン教室で学んでみませんか?
Mac(マック)はかなり奥が深く、知識を得ただけは操作が身に付きにくいものです。
そんな時には、弊社のようなパソコン教室を利用するのも一つの手です。
「苦手な方専門のパソコン教室パレハ」のレッスンは、動画ではなく、直接講師に質問できる生レッスンです。
生レッスンでありながらリーズナブルに学べるのが人気の秘密です。
また、苦手な方に特化しているのでパソコンが特に苦手だと言う方には最適です。
パソコンが苦手な方でも苦労なく上達できる仕組みがあります。
詳細は下記をご覧ください。
Mac(マック)の操作って難しいです…
そんなMac(マック)が苦手な方に操作のコツをまとめたページを用意しました。
「パソコン教室パレハのLINE友達登録」(無料)で「パソコンに役立つ豪華15大特典」をお送りしております。
Mac(マック)の操作はもちろん、パソコンが苦手な方に役立つ特典を15個ご用意しております。
良かったら下記からご登録ください。