
こんな方にお勧めの講座です
パソコンの基本的なスキルを習得できていないといわれる50代の方を中心としたパソコン苦手な方向けの講座です
もちろんパソコンが苦手であれば40代の方や60代の方も受講可能です。
※パソコンが得意な方はご遠慮いただいております。
まずは無料体験してみませんか?
迷ったらLINEで相談してみませんか?
Excel(エクセル)のこんなお悩みありませんか?

...悩みをもっと見る
- Excelって何から始めればいいんだろう?どんな項目を書けばいいのかさっぱりわからない…
- 見よう見真似でExcelで作ってみたけど、結局途中で行き詰まってしまった。誰か助けて…
- パソコン操作に自信がないから、Excelの操作も怖くて難しい。でもなんとかしたいんだよね。
- パソコン苦手なのに、仕事でExcelを使って作ってって頼まれた…どうすればいいんだろう?
- 表の作成やデータ入力に時間がかかる
- 計算がうまくできない
- データの管理をもっと効率的に行いたい
- 関数をうまく使えるようになりたい
- 職場のエクセルシートを怖がらずに触れるようになりたい
- 基礎から上級レベルまで幅広く学びたい
- 今よりもスキルアップを目指す方
- 就職や転職に向けてしっかりとしたスキルを身につけたい方
- 事務の仕事をしたい方
作り方がわからなくて他の人にお願いしてしまったり、教えてもらったけどうまくできなかった…とお悩みの方にもおすすめです。
まずは無料体験してみませんか?
迷ったらLINEで相談してみませんか?
パソコン苦手がパソコン得意に




「勉強せずに慣れる」それがパレハ式


...パレハのメリットをもっと見る
パソコンやExcel(エクセル)に対する苦手意識が克服できる

仕事でパソコンを使っているし、Excel(エクセル)も使ってはいるけど、よくわからないから苦手…とお悩みの方は何か間違ってしまうと、おかしなことになってしまうかも…壊してしまうかも…と感じておられると思います。
でも、安心してください。パレハのレッスンでは、生徒さんのスキルの合った内容から始めていただくことができます。
パソコンの基本操作に不安を抱えておられる方にも、文字の入力やマウスやキーボード操作のコツ、データ入力を楽にするポイントなど、あなたの不安が発見の楽しみに変わるようなレッスンです。
事前にしっかりとお話を伺って、どのようなことに不安を抱えておられるのか、普段パソコンでどのくらいパソコンに触れていらっしゃるのかなどをお話しした上で、あなたの始めやすい内容からスタートしていただくことができます。
難しく感じていることも、レッスンで一緒に解決することで安心感に変わって、少しずつパソコンに慣れていき、パソコンって意外とどうにかなるものかも♪と思っていただけるのが、パレハのレッスンです。
何回でも質問できる!わかりやすく、ゆっくり教えてくれるから安心

頑張って表などの書類の作り方をネットで見てみたけどよくわからなかった…。
職場の人や家族にも聞いてみたけど、1回ではわからなくて、でも何回も聞くのは申し訳なくてできない…。
自分一人で解決することも、周りに聞くことも難しい…とお困りの方は、パソコン教室を頼っていただくというのも一つの手です。
パソコン教室パレハは「苦手な方専門の教室」で、パソコンが苦手な方の気持ちに寄り添ったレッスンが好評です。
分からないことは何回でも質問していただくことができますし、もちろん、同じ質問を何回していただいても大丈夫です。
実は、パレハのインストラクターは全員、元々パソコンが苦手だった人しか在籍していませんので、生徒さんと同じ悩みを持っていたインストラクターなんです。
だから、そのお悩みの解決のポイントやコツをわかりやすくお伝えできる、寄り添ったレッスンが人気なんですよ。
実践課題のサンプル


...パレハのレッスン特徴をもっと見る
パソコン教室パレハのレッスンの特長

パソコンが苦手な方の為にトコトン考えたパレハのレッスンはこんな特徴があります。
自分のペースで学べる個別指導

パレハのレッスンは、生徒さん一人ひとりが自分の学びたいことを自分のペースで学ぶことができる完全個別指導で行っています。
エクセル講座も、周りの人のスピードを気にすることなく、自分のペースで進めることができます。
また、質問も回数の制限なくわからない時はその都度質問することができるのでご安心ください。
映像教材を使わない生レッスン

パレハのレッスンはテキストを使用した対面式の生レッスンです。
生徒さんと直接対面し、生徒さんの学習を見守りながらレッスンするので、生徒さん一人ひとりの特徴をつかみながらレッスンをすることができます。
口頭でのアドバイスはもちろん、実際に操作のお手本をお見せしながら進める、生徒さんに合った指導が好評です。
パソコンが苦手な人の気持ちがわかるインストラクター

パレハのインストラクターは全員、元々パソコンが苦手な人たちばかりです。
なので、苦手な人の気持ちがとてもよくわかるので、自分たちの経験を生かしたわかりやすいレッスンが生徒さんにも喜ばれています。
難しい言葉をわかりやすく、笑顔でゆっくり丁寧に、楽しいレッスンでスキルを身につけていただくことができます。
受講の予約は自由制

パレハのレッスンの予約は、営業時間の中から自分の都合に合わせて予約をしていただくことができます。
1日に2コマ連続で受講していただくことも可能です。
席に空きがあれば、当日の予約も可能となっていますので、学びやすい環境となっています。
オンラインレッスンも対応可能

受講したいけど、家から遠い…という方もご安心ください。
エクセル講座は、ご自宅からオンラインレッスンでの受講も可能となっています。
もちろん、オンラインレッスンでも教室同様、テキストとオリジナル課題を使用した、個別指導の生レッスンです。
違うのは、学ぶ場所だけなので、お気軽にご相談ください。
オンラインをやった事がない方でもできるオンライン

パソコン教室パレハのオンラインレッスンは「オンラインをやった事がない方でもできるオンラインレッスン」です。
パソコンが苦手な方向けのオンラインレッスンです。
- オンラインなんてやった事がないから不安
- オンラインなんて難しいものは無理
- オンラインなんて夢のまた夢
とか言われる方が多いですが、そんなことはなく簡単にできます。
オンラインは接続までが難しいだけで、やってみると意外と簡単です。
接続に関しては、お電話にて完全サポートしております。
どなたでもできる状態にしてからオンラインレッスン開始となりますので、まずはお試しでオンラインを体験してみられることをお勧めしております。
[/st-slidebox]
まずは無料体験してみませんか?
迷ったらLINEで相談してみませんか?
Excelを使えると嬉しい事がいっぱい

...Excelが使えるとできることを見る
仕事の効率がアップします

- エクセルの特性を利用すれば楽に文字の入力やファイルの作成ができる
- 機能の使いどころがわかれば、秒で終わる作業も出てくる
- データの処理がスムーズにできる
- 今までかかっていた時間の半分でできる
知らない機能を使えるようになるだけで、仕事の効率がアップして、間違いなく今よりも楽に作業ができます。
関数の活用ができるようになるだけで、今よりも格段に効率は良くなります。
残業が減ります

自分のスキルが上がったからと言って、元の仕事量が減ることはなかなかありませんよね。
でも、仕事の効率がアップしたことにより、今までよりも一つ一つの仕事が早く終われば、全体の仕事が終わる時間も今までより早くなりますよね。
結果的に、残業時間も減って早く家に帰ることができます。
自分の時間を作って趣味を楽しんだりする時間も増やすことが出来そうですね。
気持ちが楽になって自信が付きます

パソコンを習うまでは、職場の人に聞くのは申し訳ないとか、色々と悩まれている人がほとんどです。
今まで不安な中で操作していたことが、理解した上て操作が可能になり、業務での自信が付きます。
自信が付けば、さらなるスキルアップを目指して新たなことにチャレンジをする前向きな気持ちになります。
当教室の生徒さんにも多いのですが、「教室で習ったことを実際に仕事でやってみました!」と笑顔で教えてくれます。
理解が進むことで、自分でも実際にやってみる意欲がわき、さらに自信に繋がり表情も明るくなっておられます。
評価が上がります

そして、今までよりもスキルが上がり、こなせる仕事が増え、スムーズに進めることができたら、あなた自身の評価も上がりますよね。
今までは任されなかった仕事を頼まれるなどもあるかもしれませんね。
上司から依頼された資料の作成やデータ処理も、依頼されてから提出や報告までの時間が短くなれば、評価されキャリアアップにもつながるかもしれませんね。
スキルアップすることで様々な可能性が広がります。
まずは無料体験してみませんか?
迷ったらLINEで相談してみませんか?
Excel(エクセル) 講座内容

...講座の内容を見る
エクセル講座で学べること

Excel(エクセル)基礎講座

エクセル基礎編では、セル番地の確認、入力したデータの編集・削除・コピー・貼付けなどの基本操作から表やグラフの作成、よく使う関数などから学習します。
<学習内容一覧>
- データの入力
- 表の作成と関数
- 数式の入力と関数
- 複数シートの操作
- 印刷
- グラフ
- データベース
【データの入力】
- 文字・数値・日付・長い文字列の入力
- データの編集
- 数式の入力と再計算
- データの編集・移動・コピー・削除
- セル範囲・行と列の選択
- オートフィルの活用
- 保存手順
【表の作成と関数】
- SUM関数・AVERAGE関数
- 罫線の作成・セルの塗りつぶし
- 表示形式
- 3桁区切りカンマ・パーセント・小数点以下・日付の表示
- 配置や文字方向の設定
- フォント書式の設定
- 行の高さ・列の幅の設定
- 行と列の挿入・削除・非表示・再表示
【数式の入力と関数】
- MAX関数・MIN関数・COUNT関数・COUNTA関数
- 相対参照と絶対参照
【複数シートの操作】
- シート名の変更と見出しの色の設定
- グループ設定と解除
- シートの移動・コピー
- シート間の集計・別シートのセル参照
【印刷】
- ページレイアウト
- ヘッダー・フッターの設定
- 印刷タイトル
- 改ページプレビュー
- 印刷範囲の調整
【グラフ】
- 円グラフ・縦棒グラフの作成
- 構成要素
- タイトルの入力
- 要素の追加と削除
- 要素の書式設定
- データ系列の入れ替え等
【データベース】
- 並べ替え
- 抽出
- ウィンドウ枠の固定・解除
- 書式のコピーと貼り付け
- フラッシュフィル
【その他】
Excel(エクセル)応用講座

エクセル応用編では、会社でもよく使われているIF関数やVLOOKUP関数をはじめ、ピボットテーブルなどのデータベースといった実践向けの内容を学習します。
<学習内容一覧>
- 関数の利用
- 表作成の活用
- グラフの活用
- グラフィック
- データベース
- ピボットテーブル
- マクロ
【関数の利用】
- ROUND関数・ROUNDDOWN関数・ROUNDUP関数
- RANK.EQ関数
- IF関数・IFS関数・COUNTIF関数
- TODAY関数・DATEDIF関数
- VLOOKUP関数・VLOOKUP関数とIF関数の組み合わせなど
【表作成の活用】
- 条件付き書式
- ユーザー定義の表示形式
- 入力規則
- コメント
- シートの保護
【グラフの活用】
- 複合グラフ
- 補助縦棒グラフ付き円グラフ
- スパークライン
【グラフィック】
- SmartArt
- 図形・テキストボックス
- テーマの設定
【データベース】
【ピボットテーブル】
【マクロ】
【その他】
- クイック分析
- ブック間集計
- プロパティの設定
- ドキュメント検査・アクセシビリティチェック
- 最終版の保存・テンプレートの保存
その他にもExcelの事であれば基本的には何でも学べます

上記は一覧となります。
下記他にもこんなことが学べます。
まずは無料体験してみませんか?
迷ったらLINEで相談してみませんか?
受講方法

パソコンが苦手な人のためのオンラインレッスン

パレハの講座は、教室だけでなくオンラインでも対応しています。
オンラインレッスンと聞くと難しく感じるかもしれませんが、パレハのオンラインレッスンはパソコンが苦手な方向けに考えられたオンラインレッスンです。
レッスンは「Googleミート(Zoomよりも操作が簡単なのでこちらを利用しております)」を使って行います。
時間になったら、メールにて「Googleミート」の「URL」をお送りしております。
後は、それをクリックするだけで授業開始でなので、難しい操作はありません。
初心者の方、パソコンが苦手な方にも受講していただくことができる仕組みとなっています。
オンラインの接続が不安…という方のために、パレハでは、オンラインレッスンの接続サポートを行っています。
あらかじめ、オンラインの繋ぎ方をお伝えして、実際に繋ぐことができる状態を確認してから授業を受けることができるので安心です。
まずは無料体験してみませんか?
迷ったらLINEで相談してみませんか?
万全のフォロー体制

自宅などでオンラインレッスンを受ける際、自分だけだから不安…ということがあると思います。
パソコン教室パレハのオンラインレッスンでは、フォロー体制も整っております。
教室の生徒さん同様、わからないことはその場ですぐに質問をすることができます。
オンラインレッスンはズームで繋いでいただいて、画面を共有していただきますので、生徒さんの画面を講師も見ることができます。
実際にその画面を見ながら操作方法をお伝えするので、安心して進めていただけます。
専門用語を使わず、わかりやすくゆっくり丁寧にお伝えするので、ご安心ください。
まずは無料体験してみませんか?
迷ったらLINEで相談してみませんか?
「オンラインをやった事がない人」でも「実施する事が出来る」オンラインレッスン誕生秘話を動画で解説
パソコン教室パレハのオンラインレッスンですが、試行錯誤の上完成しました。
その時のエピソードを代表がお話ししています。
苦手な方専門パソコン教室誕生秘話を動画で解説
パソコン教室パレハは「苦手な方専門のパソコン教室」です
「パソコンが得意な方は入会禁止」というユニークな教室です。
なぜ苦手な方専門のパソコン教室にしたのか?
苦手な方専門パソコン教室が出来たエピソードを代表がお話ししています。
まずは無料体験してみませんか?
迷ったらLINEで相談してみませんか?
受講スタイル


...学べるスタイルと料金を見る

スポットプラン(マンツーマンプラン)

スポットプラン
わからないところだけ聞きたい方向けのプランです。1回もしくは、数回に分けて、その部分をマンツーマンで学ぶことができます。困っている個所が1か所で、他に学ぶことがない方向けのプランです。
ポイント
1対1で何でも質問することができます。テキストを使用せず、フリーで質問が出来るため、知りたいところだけを効率よく学べます。マンツーマンとなるので、料金が高めの設定となります。
料金
1レッスン15分:5,000円(税込:5,500円)
お得な回数券がお勧めです。
レッスン数 | 1レッスンの時間 | 質問回数 | 料金 | 有効期限 |
4レッスン | 50分 | 無制限 | 50,000円(税込:55,000円) | 4週間 |
3レッスン | 40,000円(税込:44,000円) | 3週間 |
2レッスン | 30,000円(税込:33,000円) | 2週間 |
※回数券の場合は1レッスン50分となります。
※マンツーマンのため料金が高めになります。
※他にも学ぶことがある方は短期プランや長期プランがお得に学べます。
短期プラン(1対複数の個別指導)

短期プラン
短期で学びたい方向けのプランです。テキストを見ながら進めていく個別指導タイプです。1-2か月の短期間でパソコンを習得したい方向けのプランです。
ポイント
お仕事で使うところを1か月(3か月以内の有効期限)で習得します。急な部署移動や、就職に伴いパソコン苦手だけど使わないといけなくなった方に最適なプランです。テキストの範囲内で学ぶことができます。
料金
レッスン数 | 総費用 | 有効期限 |
24レッスン | 89,800円(税込89,780円) | 30日間 |
16レッスン | 69,800円(税込76,780円) | 20日間 |
08レッスン | 49,800円(税込54,780円) | 10日間 |
ワンデー4レッスン | 29,800円(税込32,780円) | 1日 |
※1レッスン50分
※入会金込みの金額になります。
※有効期限内にレッスンを消化していただきます
※長い目線でパソコンをじっくり学びたい方は長期プランがお得に学べます。
長期プラン(1対複数の個別指導)

長期プラン
長期で学びたい方向けのプランです。テキストを見ながら進めていく個別指導タイプです。半年から1年以上かけてパソコンを習得したい方向けのプランです。料金もお安く、仕事の持ち込みなども出来、パソコンが苦手な方に最適なプランです。
ポイント
テキストを見ながら進めていきます。パソコンの基本から始めていき、少しずつパソコンを習得していきます。オリジナルの課題で実践力を身に付けることができます。テキストを見ながら進めていきますが職場でのパソコンの困ったことを持ち込んで一緒に解決することができます。
料金
【入会金】12,800円(税込:14,080円)
【月 謝】(レッスン代金+教室維持費)
●1レッスン:1,500円(税込1,650円)
●教室維持費:2,800円(税込3,080円)
(例)月4レッスンの場合:1,500円×4レッスン+2,800円=合計:8,800円(税込:9,680円)
レッスン数 | 月謝 |
8レッスン | 14,800円(税込:16,280円) |
6レッスン | 11,800円(税込:12,980円) |
4レッスン | 8,800円(税込:9,680円) |
※1レッスン50分となります。
※テキスト代金1冊2,100円(税込:2,310円)
※パソコン基本、エクセル、ワード、パワーポイントのどれでも学べます。
※職場の仕事の持ち込みが可能です。レッスン内で仕上げることができます。
※長い目線でパソコンをじっくり学びたい方は長期プランが最もお得に学べます。
まずは無料体験してみませんか?
迷ったらLINEで相談してみませんか?
受講の流れ

パソコン教室パレハ 生徒さんの声

当教室に通われている生徒さんも最初はパソコンが苦手な初心者の方でした。
教室に通われるうちに、出来ることが増えて、自信がついておられます。
実際に通われている生徒さんの声をご紹介します。
わかりやすく丁寧に教えてもらえるのが嬉しい

親切丁寧に教えてくれるのが嬉しい

...生徒さんの声をもっと見る
何を聞いたら良いかわからなかったのがわかるようになりました

費用もお安く先生の対応が良いので助かります

学んで楽しいパソコン教室です

自分のペースで学べるのがうれしい

自分のペースで通えるのがうれしい

わかりやすい言葉で教えてくれるのがうれしい

お客様の声の総合ページはこちら
パソコン教室パレハの事を動画で解説しています
よくある質問
Q:本当に初心者でも大丈夫ですか?
A:もちろんです!パソコンを触ったことがない方も多数ご参加いただいています。
Q:50代から始めても仕事で使えるようになりますか?
A:はい、請求書や表計算など、実務に直結したスキルを丁寧にお伝えしています。
Q:40歳ですが受講できますが?
A:はい。あくまでも、「パソコンを学んでない世代」が50代が多いということなので何歳の方でも受講できます。
...よくある質問をもっと見る
Q:Wordも学びたいのですが受講できますが?
A:はい。パレハのレッスンはExcelに限らず何でも学んでいただくことができます。
Q:MacのExcelなのですが受講できますが?
A:はい。パレハのレッスンはMacの方にも対応しています。
Q:将来的にはMOS資格を取りたいのですが取れるようになりますか?
A:はい。MOS資格は得意としています。専用の講座もあるのでまずはご相談ください。
Q:Excelなんて学生時代から触ったことがありません。本当にできるようになりますか?
A:はい、大丈夫です。Excelを全く知らなかった方でも、請求書や表の作成ができるようになった事例が多数あります。最初は「見たことある」から始めましょう。
Q:パソコンが古くてもレッスンは受けられますか?
A:はい。Windows10以上であれば問題なく受講可能です。不安な方は事前にLINEでご相談ください。
Q:自宅にパソコンがありません。それでも大丈夫ですか?
A:教室受講の場合は教室のパソコンを使えます。オンラインの方は、通信講座か端末のご相談をいただければ対応可能です。
Q:通うのが難しいのですが、オンラインだけでも大丈夫ですか?
A:もちろんです。パレハはオンラインに慣れていない方でも安心して学べる仕組みを整えています。接続サポートも無料です。
Q:他の教室で挫折したことがあります…。そんな私でも続けられますか?
A:パレハは“勉強しない”教室です。読むのが苦手でも、見て・真似して・慣れる形式なので挫折しにくいと評判です。
Q:グループレッスンが苦手です。マンツーマン対応もありますか?
A:はい。完全マンツーマンレッスンもご用意しております。人目が気になる方も安心して学べます。ただ、グループレッスンといっても、一斉授業ではなく個別指導になりますので、他の方との交流はないので個人と同じです。詳細はお伺いください。
Q:レッスンでわからなかったところを後から復習できますか?
A:講師のフォローにより、繰り返し学べる仕組みが整っています。ご希望に応じて補講も可能です。
Q:何回ぐらい通えば仕事で使えるようになりますか?
A:個人差や短期講座、月謝制などの差はありますが、月4〜8レッスンの受講で3~半年後には「仕事で役立つ」レベルに到達した方も多数いらっしゃいます。
Q:他の人に操作を見られるのが恥ずかしいのですが…
A:安心してください。操作自体を他の方に見られることはありません。また当教室は「苦手な方専門」です。周囲も同じ悩みを持った方ばかりですので、気負わずにご参加ください。
Q:パソコンを触るのが怖いです。それでも一歩踏み出せますか?
A:その気持ち、よくわかります。パレハでは「操作せずに見るだけ」から始める方法もあります。無理せず慣れていけるので大丈夫です。
お問い合わせはこちらから

無料体験
自分に合っているか、不安な方は“まずお試し”!
reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。
reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

まずは無料体験してみませんか?
迷ったらLINEで相談してみませんか?