「在宅ワークでデータ入力を始めてみたいな」と思っていても、
- データ入力の仕事内容って具体的にどんな感じなの?
- データ入力の仕事は、実際どのくらい稼げるの?
など、こんな風に疑問に思っている方も多いと思います。
そこで、今回は在宅ワークにおけるデータ入力の仕事内容についてご紹介します。
具体的には、次の順番でお伝えしていきます。
- データ入力の仕事形態
- データ入力の具体的な仕事内容
- 在宅ワークでのデータ入力の収入
- 在宅ワークでのデータ入力がおすすめの人
- 在宅ワークでデータ入力をする際の注意点
本記事は5分ほどで読み終われるので、ぜひご一読ください。
データ入力の仕事形態
在宅ワークでのデータ入力は3パターンの形態に分けることができます。
- データ入力(在宅)
- 電話対応とともにデータ入力(通勤・在宅ともに)
- データ入力を含む事務(通勤)
それぞれ確認していきましょう。
データ入力のみ(在宅)
データ入力のみというのは、一番オーソドックスなものになります。
単純に言えば、ただただデータを入力していきます。
多くの場合、エクセルやワードを使って、指定された文字を入力していくことになります。
もちろん企業から指定された書式や形式で入力していくこともあります。
さらに、講演などの録音された音声を聞きながら、文字起こしやテープ起こし的なことも依頼されるケースもありますよ。
データ入力のみの場合は、基本的に在宅になることが多いです。
電話応対とともにデータ入力(通勤・在宅両方)
電話で応対しながら、顧客から情報を聞き、その情報をデータ入力する仕事です。
電話応対しながら情報を入力することもあれば、録音された音声を聞いて情報を入力する場合もありますよ。
基本的に、音声をデータ化していく作業になります。
電話応対することになるので、企業に勤めることが多くなるでしょう。
しかし、いまでは在宅コールセンターという仕事もあるので、在宅になる可能性もないわけではありません。
データ入力を含む事務
こちらは、一般的な事務職のことを指しています。
企業に就職し、印刷やお茶出しなどの事務を行うとともに、データ入力も行っていきます。
行うデータ入力は、顧客の名刺の情報などをデータ化していくことになるでしょう。
この場合は、在宅ワークではなく、企業に勤めることが多いですよ。
データ入力の具体的な仕事内容とは?
それでは、データ入力のより具体的な仕事内容をご紹介します。
基本的には、以下のとおりです。
- 企業の売り上げや成果などのデータ化
- 顧客情報や契約内容のデータ化
- 内外問わず、住所や電話番号などのリスト化
- アンケート情報の集計・データ化
- 会議やセミナーなどの議事録
これ以外にも、細かく分ければあるかもしれません。
データ入力の仕事は、企業の内部の情報だけでなく、企業外部の情報まで託されることがあります。
企業内外問わず、重要な情報をテキスト化していく仕事になりますよ。
大まかにはこんな感じだと理解していただいて問題ありません!
在宅ワークでデータ入力をする場合、収入はどのくらい?
次に、在宅でデータ入力の収入はどのくらいか見ていきましょう。
基本的には、次の2パターンでお金を稼いでいくことになります。
- 時給1000円ほど
- 成果報酬型
詳しく確認していきましょう。
時給1000円ほど
在宅ワークのデータ入力は、時給1000円程度と、意外と安めです。
データ入力は、ひたすら入力をしていく単純作業なので、特殊なスキルや能力が求められないからです。
逆にいえば、初心者でも未経験でもチャレンジできるということですよ。
時間によって報酬が支払われるので、作業量に関わらず、報酬が手に入るのはメリットのひとつでしょう。
成果報酬型
いっぽうで、在宅ワークのデータ入力の多くは、成果報酬型になります。
成果報酬型は、こなした件数や文字数によって、支払われる報酬が変動してくるものです。
つまり、やったらやった分だけ報酬が手に入るのです。だから、当然効率よく仕事をこなしたほうが稼げる金額もよくなりますよね。
効率良く、数をこなしていけば、在宅データ入力でも高収入も狙えますよ!
在宅ワークでデータ入力がおすすめの人は?
続いて、在宅ワークでデータ入力がおすすめなのはどんな人でしょうか。
- 未経験者・初心者
- まとまった時間がとりにくい人
- 単純作業が苦ではない人
それぞれの人をチェックしていきましょう!
未経験者・初心者
前述のとおり、データ入力は特殊なスキルや能力が求められません。
求められるとすれば、基本的には正確性です。
だから未経験者や初心者でも、タイピングすることさえできれば、いますぐにでも始めることができますよ。
仮に副業として始めるにしても、データ入力のハードルはかなり低いです。
他の副業だと、スキルを求められる場合もあるからです。
クラウドソーシングサイトのクラウドワークスやランサーズなどでは、データ入力の募集が山のようにありますよ。
興味のある方は、ぜひのぞいてみてくださいね。
まとまった時間がとりにくい人
次に、まとまった時間が取れない人にも、在宅データ入力はおすすめですよ。
たとえば、主婦や主夫、子育てや介護に追われている人に向いている仕事です。
在宅ワークでのデータ入力は、時間や場所に制約されることがありません。
自分の裁量で仕事が行えるので、自分の好きなときや、スキマ時間、空き時間をうまく活用することで、仕事ができますよ。
他にやらなければならないこととの両立もしやすいですよ。
単純作業が苦ではない人
最後に、データ入力は単純作業が苦ではない人がいいでしょう。データ入力は、基本的に単純作業の繰り返しになります。
そのため、単純作業が嫌いな方だと、途中で飽きてしまったり、イヤになってしまったりすると思います。
これではせっかく始めたのに、もったいないですよね。
とはいっても、データ入力の仕事を始めてみて、やっぱりイヤだなと思ったら、途中でやめることもできるので、まずは気軽にチャレンジしてみるのはいかがでしょうか?
在宅ワークでデータ入力の仕事をする際の注意点
次に、在宅ワークでデータ入力の仕事をする際に、注意点があります。
- 質を担保すること
- 計画的に行うこと
- 健康管理を徹底すること
- 情報管理を徹底すること
それぞれについて詳しく見ていきましょう。
質を担保すること
前述のとおり、データ入力で最も求められるのは、正確さです。
成果報酬型だから、速く多くの量をこなせばいいからといって、誤りや間違いが多い状態で納品してしまっては意味がないわけです。
クライアントにも迷惑がかかってしまいますよね。
誤字脱字や数値の入力ミスがあると、信用関係が崩れてしまい、次から発注してもらえなくなるケースもありますよ。
最初はスピードよく入力していったとしても、入力が終わった後には、校正・確認作業を怠らないようにしましょうね。
計画的に行うこと
次に、データ入力を行う場合は、計画的に行うようにしましょう。
在宅でのデータ入力は、自分の都合で仕事を行うことができますが、納期には遅れないようにしましょう。
データ入力の正確性と同様に、納期に遅れると、クライアントとの信用問題に発展してしまう可能性があります。
もしどうしても納期には間に合わない、厳しいことがわかった場合は、事前にクライアントに相談するようにしましょう。
健康管理を徹底すること
続いて、在宅ワークでのデータ入力を行うのであれば、健康管理を徹底するようにしましょう。
在宅なので、座っていることも多く、運動が減ってしまいます。
また、データ入力はパソコンに向かっている時間が増えるので、目や腰、肩などに負担がかかりやすいですよ。
さらに、成果報酬型のデータ入力であれば、仕事ができなくなってしまうと、収入が途絶えてしまいます。そうならないためには、健康体を維持することが必須なわけです。
健康を維持するために、日常の中で運動を取り入れたり、睡眠時間を長くしたりして、工夫していきましょうね。
情報管理を徹底すること
最後に、在宅データ入力で気を付けねばならないのは、情報管理の徹底です。
預かっている情報には、個人情報や機密情報が含まれているはずです。
こうした情報が、自分から漏洩、消えるということがないように、身の周りをきれいにすることで防ぎましょう。
データ入力した情報の保管場所は、事前にクライアントに確認しておくのがいいでしょう。
在宅ワークでデータ入力の仕事を始めるには
在宅ワークでデータ入力を始めるのに、手っ取り早いのはクラウドソーシングサイトを利用する方法です。
クラウドソーシングサイトとは、仕事を依頼したい人と仕事を受けたい人が集っているサイトのことです。
代表的なクラウドソーシングサイトは、以下のとおりです。
- クラウドワークス
- ランサーズ
- シュフティ
- サグーワークス
- ココナラ
これらのサイトでは、募集中の仕事を確認・受注できるだけでなく、実績も貯めていくこともできます。
サイトを挟むことで、多少の手数料がかかりますが、なにかと面倒な手間が省けるので、仕事への取りかかりが早くなりますよ。
データ入力を実際にやってみた!
実際に、データ入力の仕事をした方の体験談です。
応募後、承認され、作業するまで、実際の作業の感想など知ることができます。
データ入力に興味があるけど、不安もある方は、こちらの記事を参考にしてください。
悩んでいる人はとにかくやってみる。のも大切です。
リアルな中身を確認して、早速始めてみましょう。
-
在宅ワークを実際にやってみた!そこから分かったリアルとは?
在宅ワークをやってみたい!という人は多いのではないでしょうか? お小遣い稼ぎとしてやってみたいという人もいれば、本格的にやってみたいという人もいるでしょう。 でも在宅ワークがどれくらい稼げて、仕事内容 ...
続きを見る
データ入力がおすすめの理由
在宅ワーク初心者には、まずはデータ入力がおすすめなのはなぜだと思いますか。
もちろん、特別なスキルや資格が必要ないため、誰でもできる。という利点はありますが、それだけではありません。
データ入力をしていると、自然と自分のスキルアップにもつながっていること、ご存じでしたか?
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
-
在宅ワーク初心者はデータ入力がおすすめ!データ入力のメリットから在宅ワークサイトを紹介
在宅ワークを始めようとしている方で、いろいろな仕事の種類があって、どの仕事をすればよいのかわからないと思っている方は、少なくありません。 そこで今回は、これから在宅ワークをしようと考えている方に向けて ...
続きを見る
データ入力に必要なスキル
データ入力は特別なスキルは必要ない。初心者でもOKと言われています。
たしかに、資格も特別なスキルも必要ありません。
ただし、「在宅ワーク」で働くためには、最低限求められるスキルがあります。
実際に仕事を始めてから困らないように、事前にこちらの記事で確認してみてください。
-
在宅ワークに必要なパソコンスキルはどのくらいなのか徹底的に調べてみた
在宅ワークを始めてみたいけど、「どんなスキルが必要か分からない」という方は多いと思います。 特に 、在宅ワークで欠かせないパソコン関係のスキルについては、仕事の種類によって求められる内容が違うため、自 ...
続きを見る
まとめ:在宅ワークにおけるデータ入力の仕事内容について
今回は、在宅ワークにおけるデータ入力の仕事内容について解説してきました。
最後に要点をまとめておきましょう。
- データ入力の仕事は、在宅と勤務のどちらでもできる
- データ入力の仕事は、企業内外の情報を預かるから注意が必要
- データ入力の仕事は、時給か成果報酬で得られる
- 未経験者・初心者、主婦や主夫、ママなどにおすすめ
- 在宅ワークでデータ入力をするときは、納期と正確性に気を付ける
- さらには、健康を維持すること、情報漏洩にも気を付ける
- データ入力の仕事を始めるには、クラウドソーシングサイトが良い
在宅ワークでのデータ入力は、初心者や未経験者におすすめですよ。
一回チャレンジしてみてから、続けられるか判断してもいいと思います。
ぜひ在宅ワークでのデータ入力について検討してみてくださいね!