この記事に書いてある内容は...
エクセル117_チェックボックス作成・削除方法_MOS試験対策_Excel
エクセル動画の解説を行っております^^(動画は下記にございます^^)
実際に操作してみたい方は、ファイルを無料でご提供いたします。
下記のLINE登録の上、「エクセルファイル希望」と明記の上ご連絡ください^^
↓↓↓LINE登録の画面は一番下にございます↓↓↓
↓↓↓分かりやすい動画解説は下記をクリック↓↓↓
【提供ファイル】エクセル1
下記、動画の内容を文字起こししております^^
どうもどうもミスターしかっちです。
今日もパソコンの勉強をしましょう(^o^)/
【今回行うこと】
「エクセルのチェックボックス作成・削除方法」についてお話したいと思います。
【チェックボックス作成・削除方法とは】
エクセルには、チェックボックス機能があります。エクセルの「セル」の上にチェックボックスを挿入してカチッとすると見たよとわかる機能です。今回は、チェックボックス作成と削除方法についてお話します。
【「開発」タブ表示をする具体的操作方法】
チェックボックスには、「開発」タブから機能を選択するのですが、「開発」タブが表示されていない場合があります。まず先に「開発」タブを表示する方法から説明します。
【1】「開発」タブの表示の仕方
「リボン」→「ファイル」タブ
↓
「オプション」を選択します。
↓
「Excelオプション」の設定画面が表示されます。
【2】「Excelオプション」の設定の仕方
「リボンのユーザー設定」を選択します。
↓
「開発」の左横□に✓を入れて☑の表示にします。
↓
「OK」ボタンを押します。(リボンの設定画面の右下に表示されています。)
エクセルの「リボン」に「開発」タブが表示されていますので確認してみてください。
【チェックボックスの作成具体的操作方法】
【1】チェックボックスの作成の仕方
「リボン」→「開発」タブ
↓
「挿入」ボタンを押します。(「コントロールグループ」に表示されています。)
↓
「フォームコントロール」下のチェックボックスを選択します。
(チェックボックスのボタンは☑の表示です。)
チェックボックスを押すとマウスが黒の+に変わります。表示したい「セル」の上でマウスを左斜めから右斜めに広げてください。チェックボックスが表示されますので確認してみてください。
※チェックボックス□横には文字を打ちこむことができます。
【チェックボックスの削除具体的操作方法】
【1】チェックボックスの削除の仕方
「ctrl」キーを押したまま
↓
チェックボックスが表示されている部分をクリックしてください。
そうするとチェックボックスの周りに丸で囲まれた四角が表示されます。
↓
「Delete」キーを押します。
※「Backspace」キーを押しても消すことができます。
チェックボックスが消えましたので確認してみてください。
チェックボックスの文字を変更したいときにも「Ctrl」キーを押しながらクリックして丸で囲まれた四角が表示されたら文字の変更をすることができます。
この方法で行ってみてください。
今日はこのぐらいで終わりにしておきましょう!
ではまたお会いしましょう!さようなら(^o^)/
ブログを書いている講師紹介(初心者の気持ちが日本で唯一わかるパソコンが苦手だった講師)
森分 然(もりわけ しかり) | ミスターしかっち |
![]() | ![]() |
広島市出身。安佐南区在住。パソコンが大の苦手だったところから、パソコンを覚えてきた経験を元にパソコン教室を開講。自身の経験から「専門用語を使わない」「例え話」「初心者の気持ちが唯一わかる講師」で人気。広島以外からも、問い合わせを多くもらう。初心者向けに少しでも役に立ちたいと、馴染み易いように始めた動画「ミスターしかっち式動画」が大人気。小学生が見てもわかるような動画を無料で掲載中。「ミスターしかっち」で検索!
LINEはじめました^^
パソコンに役立つ情報を
お送りしております^^
「ブログ」や「動画」を
お送りします^^
下記からご登録ください^^